from タビーランド

タビーランドの住人【ティンキーウィンキー♂・ディプシー♀・ラーラ♂(26才自閉症)・ポー♂(19才)】のくらし

施設見学会 2

2015-01-30 | ラーラ(進路・就労)

先日、二度目の施設見学会。

前回と同じく、就労継続B型。

自宅からもそこそこ近く

進路先としても現実味のある事業所。

かなり、背伸びしての話やけど…。

室内でのタオルたたみ作業と

車で10分ほど行ったところでの農園作業がメイン。

畑からの眺めが抜群!

そして、密かに畝の幅が広い。

畝幅を広げることで、作付け面積は減るけれど

みんなが作業しやすいことを優先してる。

見学の途中、少しだけラーラにも

タオルたたみをさせてくれた。

支援員さんや他の利用者さんと

馴染んでコミュニケーション取れるようになってきたら

それなりに作業も覚えていけたりしそう。

お昼ごはんをコンビニやファーストフードを買って食べる人が多いみたい。

そこ、ちょっと気になるかなぁ?

せっかく痩せてきたのが

一気に戻るかも。

献立をきちんと考えられた宅配弁当もあるみたいやったけど。

二年生からの実習…

行きたいところに行けるわけではないらしいし。

悩ましいなぁ。

結局は、相性とタイミング。

ラーラ、出会いと運はもってるから

そこ、大丈夫な気もする。

うん。

きっと、合うところがある。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての施設見学会

2015-01-22 | ラーラ(進路・就労)

今日は、ラーラたち生活自立コースの生徒にとって

初めての施設見学会。

朝から制服登校。

制服着ると、大人っぽく見える。

散髪の効果も相まって、いい感じ!

高等部カラーのネクタイが見つかってよかった。

実は長らく行方不明で…。

小雨降る中、地下鉄で上沢駅まで。

3グループに別れてるので

ラーラの引率は隣のクラスの先生。

いつもの担任でなくても

落ち着いてくっついてました。

20名定員のところ、現在利用者さんが10名と贅沢な環境。

お昼ごはんは自分たちで調理するスタイル。

駅近で、建物もきれい。

ケアホームも運営されている。

すっごい、いいとこー。

うちからは遠いけど。

ハイレベルやけど。



さて、今日の収穫は。

家でのお手伝い、せなあかんな、と。

自炊、配膳、身だしなみ。

生活の自立を目指して

こつこつと積み上げていくことを

ゆっくりでもいいから

せなあかんな、と。

はい。

せなあかんな。

ラーラだけじゃなく

ポーにも。

させなあかんな、と痛感。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グルーガン

2013-09-21 | ラーラ(進路・就労)


月に二回のペースで通う作業療法。

担当の療法士さんとのお付き合いも長い。

数年前までは、甘えと慣れで全く訓練になってなかったのに

今回のクールでは着座してそれなりに毎回課題に取り組んでるラーラ。

そんなに難しい?

どうやったらできるんかなぁ?

と、療法士さんの腕が問われるような場面もあったりするものの

今回は

あれ?

やったことある?

おぉーっ!うまいっ!

と褒めちぎられながら、課題が進む。

グルーガン、もちろんラーラ初めてのはず。

が、手際よくどんぐりをはっつけていく。

なかなかのハイペース。

思い通りにいかないこともしばしば。

が、ときにはこんな風に予想外にいい裏切りを見せてくれることもある。

卒業後に何らかのお仕事、作業ができればなぁ…。

期待が夢や幻ではなく、現実みを帯びる瞬間なのでありましたー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年後

2013-09-09 | ラーラ(進路・就労)
東京五輪のニュースで、にわかに7年後ってキーワードが注目されてます?
わがやでも、ふと7年後の自分たちの年齢を計算してみたら
パパ、53才!私は48才!
まだ元気かな?と健康に思いがよぎる。
ラーラは、22才!ポーは15才!
カサ高くなってるやろなぁ。
ポーが高校生かぁ。
「俺、東京行く!」
とか言ってるんやろな…。
ラーラも、どこかお気に入りの通える居場所に出会えてたら、いいなぁ。
なんか、意外と7年後のラーラも想像つくような。
未来への不安、幼い頃に比べたら減ってるかも。
支援学校に入学して、先輩お母さんたちとの付き合いが増えたことも大きいかな。
まだまだラーラには課題も問題もある。
けど、一歩一歩の歩みを寄り添って支えてくれる学校、事業所さんに恵まれ
安心した毎日。
それより、ポー。
一年一年が、きっとこれからも激動なんやろな。
甘えたり反抗したり、暴れたりふてくされたり
すり寄ってきたり、しかとしたり
うーん、いろいろあるに違いない。
7年後も、またその先の7年後を想像して笑っていられる自分たちでありたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長い長い一日

2013-08-20 | ラーラ(進路・就労)

いい天気やったねー、今日も。
で、長い長い一日やった。
今日は朝からラーラの高等部入学相談。
「相談」と言っても、実際は入試みたいなもの。
受付の後、一日の流れを聞いて
ほぼ初対面の高等部の先生に付いてもらって更衣。
体育館に移動して、整列。
起立、着座、開脚、などの指示に従い動く。
集団行動の観察。
ひとつひとつのことはそれほど難しいものではないけれど
バインダーを手に記録を取られ、かなりの人数に囲まれてのこと。
場所を移動して、机上でのやりとり。
図形の認知や手先の起用さ、語彙の理解力、もちろんコミュニケーションの能力などなどを見られる。
休憩を挟んで、面接。
昼食後には、作業。
ボールペンの組み立て、解体。マッチ棒の数を揃え、箱詰め。
これも、高等部の先生の指示のもと、どの程度の支援でどの程度のことができるのか、観察される。
最後の三者面接で、総合的な感想を聞かせてもらう。
ふぅー。
よくがんばった、ラーラ。
休憩中や移動には、今の担任の先生もついてくれる。
が、面接、観察に関わる場面では一切支援はしない。
緊張した面持ちで、ただ見守るのみ。
がんばれーって心のエールが、聞こえてきそうな眼差しで見てくれてるけど。
ほんっまに、よくがんばりました。
待ち時間も、肝心の場面でも。
疲れたから早く帰ってゆっくりしようねー。
と、一番に学校を出たんやけど…。
鍵がないっ(≧∇≦)
カバンの中、ポケットの中、どこを探してもないっ!
学校に再び戻って探しても、ない…。
先生にも聞いてみたら、大ごとに。
中3の先生方、総動員で私たちが移動したところを捜索してくれて
その間に、私は車を停めたスーパーと警察に電話で問合せ。
そしたら、最寄りの交番にそれらしき落し物が届けられてた。
不幸中の幸い、九死に一生?
先生方、巻き込んじゃってすみません。
どこまでいい人たちなんやろーって、改めて感動。
そしてそして、実は今日、も一つびっくりしたことが。
ラーラの面接担当の先生が、なんと!
私の中学時代の音楽の先生やったー。
ま、ま、まさかー。
保護者面接で30分近く話して、気づかなかった私。
だって…25年ぶり?
気づいたのは、先生のほう。
25年前の教え子、覚えてるのー?
結婚して苗字変わってるし、下の名前もありきたりな名前やし
見た目と、しゃべった印象?
先生って…すごいっ。
地元やし、いつかこういうこともあるかも…とは思ってたけど
はぁ~、びっくりしたぁ~。
ほんとにほんとに、いろいろあり過ぎて、長い長い一日でございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする