from タビーランド

タビーランドの住人【ティンキーウィンキー♂・ディプシー♀・ラーラ♂(26才自閉症)・ポー♂(19才)】のくらし

家庭訪問。

2015-04-17 | ラーラ(学校行事・支援学校編)

家庭訪問の時期です。

つまり、大掃除の季節。

前日に、ラグを購入。

当日の朝、片付けてラグ敷き直して掃除機かけて

提出期限の迫ったプラン仕上げて

ポーの授業参観へ。

職場と学校が近いのが救い。

事務所から小学校へ、徒歩1分。

参観と懇談会を終えて、事務所へ戻る。

片付けてると、ポーから電話。

「にぃにの先生っぽい人が来とうでー」

えっ!えっーっっっ!?

慌てて帰る。

幸い、事務所から自宅まで徒歩2分。

鍵開けて、先生を家に通して

(朝、掃除機かけててよかった)

コーヒー淹れながらしゃべって

座ってしゃべって

支援ネットワークプランに目を通しながらしゃべって

喉、枯れた。

担任の先生、昨年から持ちあがり

さて、家庭訪問の必要はあったのか…と。

ただの懇談会で、よかったですけどね。

ま、いっか。

家、きれいになったし。

さて、来週またポーの家庭訪問。

こっちは通常学級だから、先生玄関先までかな?

それはそれでまた

寄せ植えとか、しとかにゃならんかいな、と。

言うてる間にラーラ、17歳になりましたとさ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卒業式からのー

2015-03-06 | ラーラ(学校行事・支援学校編)

本日、高等部の卒業証書授与式。

練習、予行、今日の本番と

がんばりましたー。

ストレスマックス!

なのに、こんな日に

療育手帳の更新判定。

最悪の事態を想定して

心の準備、諦めの覚悟。

が、終わった安心感からか

ラーラ案外リラックス。

5年ぶりのこども家庭センターにも

少しのためらいだけで入れた。

判定のための発達検査も

生まれて初めてひとりで受けた。

しかも、ずいぶんとやりとりに成長が見られたみたい。

ま、安定してA(重度)判定はもらえる程度やけど。

帰り、こども家庭センターを出て

小走りで真っ先に向かった先は

フードコートかと思いきや、サイゼリヤ。

ガイドヘルプで来慣れているせいか

店員さんも慣れている。

お好きな席へどうぞ、と言われ

ラーラ、お好きな絵の下に座る。

きっといっつもここなんだろう。

やれやれー。

ほっとしたなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅伝大会

2014-12-15 | ラーラ(学校行事・支援学校編)

寒ーい!

曇り空、空気キーン!と冷たい中

ラーラたち、高1の学年で駅伝大会。

今日の本番までに、何度か練習や下見も。

「仲間にタスキを渡す」

絆を育むために、この学年の先生たちは

この行事を大切にされているのを感じた。

が…なかなかラーラには、そこは通じず。

なんで走る?

また走るん?

もう、ええやん。

そんなムードが漂ってるぅ。


私が着いたときには、ウォーミングアップ中。

調子よく歩くラーラの姿。

本番を楽しみにってこともないけど、始まるのを待って、と。

ゼッケン「1」のラーラ。

一番走者、なんやね。

が、走らない。

ま、それは仕方ない。

が、歩かない。

おいおい!

で、座り込む。

あぁ、終わった。

クラスの先生が、なんとかなだめておだてて、見えてるベンチまで誘導。

はい、そこでおしまい。

タスキ…つなげよ。

その後、ラーラはひたすら傍観。

あんたは応援の保護者か?通りすがりのおじさんか?

当事者感、ゼロ。

あまりの傍観ぶりに、先生も集団から離れてるのに、気づいてないかもー。

走らんわな。

寒いわな。

他の子の応援に、行こかいな。

ってな感じだったので、がっかり感も薄いけど

これ、来年もやるんよなぁ。

なんとか、少しだけでも当事者意識持ってくれへんかなぁ?






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

技能体験

2014-12-05 | ラーラ(学校行事・支援学校編)

今日、高等部一年生を対象に

学校で「技能体験」があった。

見に行きたかったけど…仕事(。-_-。)

家に帰ると、立派な椅子が!

ラーラは前半ではパティシエさんに

後半では大工さんに。

連絡帳によると…

目を閉じたまま、打ち直しなしで

見事に釘を打ったそうな。

はい。

そういうこと、します。

実は、ラーラの祖父は大工さん。

ラーラが生まれる前に亡くなってるけど

何かを受け継いでたり、するのかな?

前半のパティシエさん体験では

イチゴをカットして、美味しそうなパフェ?カップケーキ?

作って、もちろん食べたそう。

出張キッザニアみたい!?

ほんとに見に行けなかったのが残念。

でも、楽しめたみたいで、よかったー。

小さな椅子。

ラーラが座ると?

ほぼ見えへん。

けど、ラーラが座っても、だーいじょうぶー。

頑丈!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2014学校祭

2014-11-23 | ラーラ(学校行事・支援学校編)

ラーラ、高等部になって初めての学校祭。

今年はPTAの軽食販売に外部ボランティアさんが入ってくれたこともあって

ステージをしっかり鑑賞できました。

ラーラたち高1は「Les Misérables」

暗い!
重い!

ま、そういう主題の戯曲ですから…。

薄暗い(ほぼ真っ暗の)舞台にオープニングからエンディングまで出ずっぱり。

サーチライトをイメージしたような

スポットライトがバシッ!バシッ!と舞台上を抜く。

めっちゃ苦手やん…そういうの。

よく、耐えたわぁ。

クラスメイトから、時折、大丈夫やで的な支援が入る。

それに答えてうんうんと自分を抑えるラーラ。

苦手なことも仲間とならがんばれる。

その状況を作ってきてくれてることが、すごい。

が…。取り組むハードルが高すぎやしないかい?

鑑賞しながら、いろんな思いが渦巻きつつ

無事にこの日を迎え、終えられたことに、安堵。

展示もゆっくり見たかったけれど

流すように見て回り

ラーラの石膏手形を発見!

感覚過敏も緩くなったんだなぁ。

型取り、一昔前なら無理やったかも。

支援学校の学校祭。

盛りだくさん過ぎて、もう1日見て回りたいと

毎年思う…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする