goo blog サービス終了のお知らせ 

Miel de Framboise

momoママの泣き笑いの日常をつづる日記です。
不思議体験も必見!

娘の帰省…外食編

2010-09-26 16:26:41 | その他

  

グレードアップ「ロザリアンの願い」にたくさんのご注文を下さり

心より感謝申し上げます

しばらくの間「ロザリアンの願い」を切らしていましたので

ご愛用者の皆様がさぞお困りなのではと思い

1日でも早く販売を開始しなくてはと夜中の2時過ぎまでかかって

ようやくHPを再開してお布団に倒れ込みました

  

  

朝、よろよろと寝ぼけ眼でパソコンを開いてみると

もう、6時代には数件のご注文が入っていました

それぞれに「待ち遠しかったです」などのメッセージが入っています

いきなり背筋がシャンとなり

眠気も疲れも吹っ飛んで、私の胸に熱いものが込み上げて来ました。

本当に嬉しかったです

本当に本当に皆様ありがとうございます

皆様の励ましや応援で、今の私が存在しています。

  

  

そして…これからも

皆様のお役に立てるような商品作りに努力は惜しみません

頑張りますので、どうぞお尻りを叩いてやって下さい!^^

  

  

グレードアップ「ロザリアンの願い」は8月後半から9月の前半にかけて

札幌らしいカラリとした好天に恵まれて

思いのほか熟成が早まり、何とか欠品を免れました

この先、出来るだけ欠品しないように制作を心掛けますので

どうぞ、宜しくお願い致します m(u_u)m

  

  

  

   

お仕事に明け暮れているうちに

ブログの更新も滞ってしまい、ネタもたまる一方ですぅ~

さてさて

何から更新したら良いものか…

  

  

先ずは、先日、娘が初帰省したときのランチから…いこうかな

  

娘にとっての「お袋の味」も作ってあげたいし

北海道らしい美味しいものを食べに連れて行ってもあげたいし

なんせ、2泊3日!しかも来たのは夜

外食のチャンスはランチの2回かなぁ~

  

  

う~ん、あれこれ考えて…やっぱりラーメンでしょ?

私が1押しのラーメン店は「すみれ」

娘は4日前から札幌入りしていたので

すでに「けやき」でラーメンは食べていた。

「けやき」も美味しかったけど「すみれ」も食べてみたいと言うので

行って来ましたぁ~

  

  

Yui_100908

  

012

  

娘と主人は「みそ」

ほぉ~らねぇ~味の好みも一緒でしょ 

  

  

  

013

  

私は「しょうゆ」

  

  

娘も私も朝食の多さにまだお腹がいっぱい

娘は「半ラーメンで良いよぉー」なんて言ってたのに

ふたりともぺろりと完食

お父さんはふたりの残りが食べられずに物足りなかったかな?(笑)

「けやき」より好き~と娘の感想でした。

  

  

  

  

ふつか目は千歳空港まで送って行くので

途中でランチができるトコを検索して見つけたのは

  

  

038

  

Yui_100909_3

 

恵庭の牧場

momoと牛さんのご対面

私達がそばに寄っても無視していた牛さん達

momoが近づくと…

  

    

  

042

  

わぁ~

ぞろぞろ寄って来て、ちょっと怖かったぁ~

  

  

  

  

051

  

レストランが併設されていて

ここの牧場で作ったモッツァレラチーズのお料理を出してくれる

  

  

047

  

048

  

050

  

モッツァレラチーズ最高ぉ~~~

どれも、美味しかったでぇ~す

「みるくのアトリエ」さん、ご馳走様でしたヾ(*^▽^*)〃  

  

外で採れたて野菜が売っていて

大きな丸いズッキーニが1個50円

原型の写真を撮ってなくて残念だった

同じような丸ズッキーニが

生協の「ご近所野菜」のコーナーで1個150円もしていたですぅΣ( ̄▽ ̄;

3倍って

  

  

 

そして、娘は横浜へ…

私が娘のところへ滞在していて札幌へ帰る時はそんなことはないのに

なんだか、淋しい~~~

搭乗口から見えなくなる後姿を見送って…しんみり…

  

娘が居る間、私は何度笑い転げたでしょうか

あの娘のボケはいちいち私のツボにはまり

お腹がよじれるほど可笑しい~

こんなにお腹から笑ったのは本当に久し振りだったことに気付いた…。

一緒に暮していた時も

いつもいつも私を笑わせてくれたねっ

お母さんが笑うことを忘れる前にまた帰ってきておくれ~

   

  

 

ズッキーニはオリーブオイルでステーキが1番美味しい

半分はそうやって食べて残りの半分を…

なんと!中華にしてしまったであります

  

  

100911

ゴマ油で炒めて豆板醤などで中華風にしてみました

主人は絶賛

私はまぁまぁ~(笑)

  

  

ズッキーニといえば、3日ほど前にこんなジャンボを頂きました

  

Blog_02_2

  

ジャジャ~ン

巨大  でも、きゅうりと違って大きくてもズッキーニにはずれ無し!

頂いた時、凄ぉ~く重たかったからきっと水分たっぷり~の期待どおり

  

  

Blog_05

  

Blog_04

  

今度はタコとズッキーニのペペロンチーノ

これは おすすめでぇ~す

美味しいのなんのってぇ~~~

食べ終わるまでに、ふたりで何回「美味しい~」って言ったか!(爆)

色もキレイ! うふ♪(* ̄ー ̄)v

  

主人から「また、あの挽肉の中華が食べたい!」とリクエストが…

主人は無類の「うり好き」なのだ!

まだまだあるから、1回くらいは作りましょうか

  

  

  

しまりなく、どこまでも続きそうぉ~(爆)

今日はこの辺で

あぁ~お花も頂き物の美味しそうな画像もたまってるよぉ  

   

  

 

  

  

  

 

  

  

 

  

 

  

  

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする