詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

詩歌探究社「蓮」は短歌を中心とした文学を探究してゆきます。

今夕部分月蝕。

2021-11-19 12:00:13 | 千駄記


先日記事にした鹿児島県の出水平野が
ラムサール条約湿地に登録されたそうです。
妹が新聞の切り抜きをLINEしてきましたよ。
私の行動範囲の中では渡良瀬遊水地や茨城県の涸沼、
尾瀬や谷津干潟なども登録されています。
日本では、次の条件を満たしている湿地が登録されるそうです。
1.国際的に重要な湿地であること
2.国の法律(自然公園法、鳥獣保護法など)により、将来にわたって、自然環境の保全が図られること
3.地元住民などから登録への賛意が得られること
出水平野には今年も一万を超えるツルが渡来しているようです。


11/19(金) 晴。

秋ですねー。まったく秋です。

昨夜は眠れず。眠れないという人に、
私はいつも「疲れてないからだろ」と言う冷たい人なのですが、
今朝の4:00頃に眠りについたようです。
原因は思い当たる節あり。ディナーにお茶漬けを食べたのです。
ご飯に熱くて濃い日本茶をかけて作る。それがいけなかった。
昔はなんともなかったのですが、日本茶を飲むと眠れなくなる。
まったくもってそのせいでありました。
普段は黒珈琲ばかり飲んでますが、これなら平気なのに。

で、眠れないまま寝袋に入っていたわけですが、
頭の中は今夕のほぼ月蝕のこと。
いまどきはいろんなアプリが月や星のことを教えてくれます。
今回は部分月蝕ですが、月の直径の98%が隠れるそうで、
「限りなく皆既に近い部分月蝕」が日本全国で見られたのは、
140年前(1881年12月6日)まで遡るそうです。
東京では17:00頃に月の半分が欠け、18:00頃には月の98%が欠けます。
天気の心配がなさそうなので、どう狙おうか?と考える。
普段はそうしている内に眠ってしまうわけですが、
昨夜は、クルマに置いてある望遠レンズを取りに行ったり、
カメラの設定を動かしてみたり。

夜空の写真には主に3種類あります。曖昧な私の分類ですが、
1.星景写真・・・星と風景をバランスよく配置したモノ。
2.星野写真・・・星座などだけを写したモノ。
3.天体写真・・・望遠鏡などを使って惑星や星雲など写したモノ。

で、私は今回、月だけを狙う。
絵になる景色と月を撮るにはそれに相応しい場所まで
行かないといけませんしね。17:00なんてまだ仕事中だし。
天体写真マニアはいまごろから撮影地に移動しているのでしょう。

週末です。明日は短歌教室。
週末の予定を立てるまでもありません。


おしまい。




この記事についてブログを書く
« ボージョレ・ボジョレー。シ... | トップ | 工場から見る部分月蝕。 »
最新の画像もっと見る