goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとりよがり。

日々のことや思い出などを書きます。
個人的な覚え書き、日記のようなブログです。

はじめてのひとりキャンプ。

2021-06-13 12:12:00 | カヤック
昨日は
11時から16時まで
この地域の生き物に詳しい
Fさんにガイドをお願いして
いつものT岬を
岸壁に沿ってゆっくり
漕ぎました。
岬に住む生き物たちの話や
カヤックのアドバイスを受けて
充実した時間でした。



本当は
カヤックにテントなどを積んで
岬のT浜に上陸して
キャンプ場に行くのが夢でしたが
翌日のことも考えると
体力的に無理だと思ったので
今回は
カヤックで行くのは諦めて
Fさんと解散してから
陸からキャンプ場に行くことにしました。




キャンプ場は
とても良いところでしたが
岬の駐車場からキャンプ場まで
重い荷物を背負い、
アップダウンの激しい山道を
迷いながら歩いたため
疲れ度は最高値に達していました。

でも
テントを無事に張ることができ、
着替えを済ませ
顔を洗い、
食事は
岬の展望台から
海に沈む夕日を眺めながら
レトルトポトフとレトルトご飯を
温めていただきました。





19時30分には
テントに入り、
寝袋の中で休みましたが
疲れすぎたせいか、なかなか眠ることができず
もう明日は
復活できないかもしれないと
不安だったのですが、
少しは眠れたようです。




4時に起きた時は
疲れがすっかり溶けていて
うれしかったです。

朝食は
遊歩道を下り、
岸壁で
私にとって難関の海(岬の突き出たところの海)を眺めながら
レトルトお粥を
温めていただきました。







朝4時半頃、もうすでに
M島には釣り人の姿がありました。

朝食後
岬を少し散策してから
テントをたたみ、
荷物を背負い
6時30分、歩いて駐車場へ。

7時帰宅。
片付け、洗濯などをして
9時に完了しました。

カヤックのことも
キャンプのことも
反省点は多くありますが、

夢だったキャンプができたので
うれしい大きな一歩でした。