goo blog サービス終了のお知らせ 

Talk to Oneself

日々の出来事、趣味のことなど、好き勝手に書いています。

阪神カップ&フェアリーS-結果-

2006-12-18 12:13:58 | KEIBA

12/17 阪神11R 阪神カップ(GⅡ)
1着 10フサイチリシャール(9位)
2着 7プリサイスマシーン(2位)
馬単 10-7 10,880円 回収率0%
フサイチリシャール復活V!
昨年の朝日杯以来の勝利。クラシックはいいところがなかったが、
この距離で見事に復活。適距離を見いだしたようだ。
2着はプリサイスマシーン。これは実力どおり走ったように思う。
スワンS勝っていて6番人気というのはどうしてなのか。
馬券のほうは、フサイチリシャールが指数9位で買えずハズレ。
人気が落ちた今回は買うべきだったかもしれない。
外国馬1番人気のコートマスターピースは9着。
こちらは人気しすぎである。


12/17 中山11R フェアリーステークス(GⅢ)
1着 6アポロティアラ(15位)
2着 14サンタフェソレイユ(5位)
馬単 6-14 190,990円 回収率0%
伏兵アポロティアラが初重賞!
単勝万馬券。富士Sのキネティクスもそうだったが、
最近の勝浦騎手は人気薄をもってきます。
暮れの競馬はやはり荒れる。


日曜の狙い目-結果-
中山12R 8-5-3 648,960円 ハズレ
阪神12R 9-8-16  30,890円 ハズレ

今週は予想したレースは1つも当たらず。
阪神12Rはツタンカーメンが1着なら的中だったのだが。
こういうときは1頭軸マルチ買いがいい。
次週はいよいよ有馬記念です。
ディープインパクトはラストランを飾れるのだろうか。

阪神カップ&フェアリーS-予想-

2006-12-16 20:10:32 | KEIBA

土曜は3連敗。狙い目は、選択レースを間違ってしまった。
日曜は阪神カップが注目です。
GⅡの定量戦は、このレースと札幌記念だけで賞金も高い。
そしてJRAサンクスデー。競馬場は入場無料です。
先着で卓上カレンダーが貰えるので、出かけてみてはどうだろう。

12/17 阪神11R 阪神カップ(GⅡ)
◎16シンボリグラン(75)
○7プリサイスマシーン(65)
▲6コートマスターピース(64)
※カッコ内は指数

買い目
馬単
16-(18,13,11,8)
7-(6,18,13,11,8)
(18,13)-16
(18,13)-7
(18,13)-6
1番取消により買い目を変更しました。

新設重賞は非常に難解なレースとなった。
シンボリグランが1位。
マイルチャンピオンシップ3着と好走。
距離は1400のほうがよさそうでチャンス有りとみた。
2位はプリサイスマシーン。
マイルチャンピオンシップ6着だったが、
こちらもこの距離のほうがよさそうだ。
めずらしく指数と買いたい馬が一致した。
スワンSのワンツーの2頭から買います。
3位のコートマスターピースは2着だけ。

12/17 中山11R フェアリーステークス(GⅢ)
◎7カノヤザクラ(83)
○3ニシノマオ(76)
▲15クーヴェルチュール(62)
※カッコ内は指数

買い目
馬単
7-(14,4,9)
3-(10,14,4,9)
15-(10,14)
(10,14)-7
(10,14)-3
(10,14)-15

上位指数3頭から。


日曜の狙い目-予想-
中山12R 香取特別
1着2,9
2着2,9,6,8,3,4
3着2,9,6,8,3,4
3連単フォーメーション40点買い。

阪神12R サラ3歳上
1着8,7
2着8,7,16,9,2,14
3着8,7,16,9,2,14
3連単フォーメーション40点買い。


土曜の結果
12/16 中京11R 愛知杯(GⅢ)
1着 14アドマイヤキッス(1位)
2着 5コスモマーベラス(2位)
馬単 14-5 880円 回収率0%
アドマイヤキッス重賞3勝目!

土曜の狙い目-結果-
中京10R 10-3-1 30,510円 ハズレ
中山11R 6-5-10 16,930円 ハズレ

愛知杯ほか-予想-

2006-12-15 23:35:43 | KEIBA

12/16 中京11R 愛知杯(GⅢ)
◎14アドマイヤキッス(81)
○5コスモマーベラス(74)
▲6ニシノフジムスメ(62)
※カッコ内は指数

買い目
馬単
14-(3,12,8)
5-(15,3,12,8)
(6,15,3,12)-14
(6,15,3,12)-5


土曜の狙い目-予想-

中京10R サラ3歳上
1着3,16
2着3,16,10,13,15,1
3着3,16,10,13,15,1
3連単フォーメーション40点買い。

中山11R ディセンバーステークス
1着10,6
2着10,6,1,9,8,3
3着10,6,1,9,8,3
3連単フォーメーション40点買い。



今度はSH903iが不具合

2006-12-15 17:19:53 | IT

FOMA「SH903i」 ソフトウェアアップデートのお知らせ(NTTドコモ)

NTTドコモは、シャープ製FOMA端末「SH903i」に不具合があることを発表、
ソフトウェア更新サービスの提供を開始した。
これで「F903i」「D903i」に続いての不具合発生。
今回の不具合は、11月までに製造されたものが対象とのことだが。

ますますソフトは複雑になり、新機種は早く出さなければならないから
不具合を発生させないことは難しいだろう。

ワンセグ、続々登場

2006-12-13 20:00:56 | IT

SEG CLIP(アイ・オー・データ機器)

アイ・オー・データ機器は、USB接続のワンセグチューナ、「SEG CLIP」を
12月下旬より発売する。価格は11,130円。
Windows Vistaへも対応する。
データ放送にも対応しているところはいい。
録画した番組の再生には録画に使用したPCが必要というところは、
これまでどおり。

ロジテックは早くも後継機を発表。
LDT-1S200U(ロジテック)

ドラクエ、任天堂復帰

2006-12-13 17:27:37 | NEWS

「ドラクエ9」携帯型ゲーム機「DS」へ(フジサンケイビジネスアイ)

スクウェア・エニックスは「ドラクエ」シリーズ最新作「ドラゴンクエスト9」を、
任天堂の携帯型ゲーム機「ニンテンドーDS」向けに制作することを発表した。
6作目までは任天堂のゲーム機向けに開発されてきたが、
7作目からはプレイステーション系に変わった。
そして今回は任天堂に戻る。
夕刊フジの記事をみると、開発費の高騰とDSの売れ行きが影響していると
書いている。ソフト開発費は平均して3億から5億円とされているが、
PS3となると8億から10億円にもなるという。
DSなら開発費は安くなる。それにハードはバカ売れしている。
そのつぎはWiiらしいが。
もう一つの「ファイナルファンタジー」シリーズはPS3で作られるというので
全くやめるわけではないようだ。
今後は、2つの巨大ソフトをそれぞれのハードで作っていくようである。



ソフトバンクに警告、ドコモ、auに注意

2006-12-12 20:41:18 | IT

公正取引委員会は、ソフトバンクモバイルの「予想外割」の広告に対し
景品表示法の規定に違反する恐れがあるとして、警告を行なった。
NTTドコモについては、「ファミ割ワイド」「2ヶ月くりこし」、
KDDIについては「MY割」「無期限くりこし」の広告対し注意を行なった。

携帯電話事業者3者に対する警告等について(PDFファイル)

携帯電話の料金体系が複雑過ぎる。
もっとわかりやすくならないものだろうか。

朝日杯フューチュリティステークス-結果-

2006-12-11 12:54:33 | KEIBA

12/10 中山11R 朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)
1着 3ドリームジャーニー(2位)
2着 9ローレルゲレイロ(8位)
馬単 3-9 6,730円 回収率0%
ドリームジャーニー、2歳GⅠ制覇!!
ステイゴールド産駒から2歳のGⅠ馬が誕生した。
スタートが悪く道中は最後方だったが、鮮やかなな追い込みを決めた。
結果的に中山の1600メートルの経験が生きたような気がします。
このところクラシックに結びつかないこのGⅠだが、母の父メジロマックイーン
ということで期待出来そうな予感。ただ馬体は父親似で小さいところが気になる。
蛯名騎手、なんと今年初重賞勝ち。GⅠは4年ぶりとのこと。
ローレルゲレイロは惜しくも2着。これで3戦連続2着。
キングヘイロー産駒、この馬もかなり強いと思う。
今回は運がなかった。
1番人気のオースミダイドウは3着。
やはりちょっと行きたがってしまったところが敗因か。
武豊だったらどうだっただろうか。
(オースミダイドウ骨折が判明)
馬券のほうは、ローレルゲレイロが指数8位だったので惜しくもハズレ。

日曜の狙い目-結果-
中京11R 12-15-11 49,150円 ハズレ
阪神11R  5-7-3   6,870円 的中
狙い目は中京11Rが惜しかった。ビッククラウンが勝っていれば。

次週はGⅠお休み。(残るGⅠは有馬記念のみ)
注目は第1回阪神カップ。
登録40頭というのは凄い。

武豊、騎乗停止 有馬はOK

2006-12-10 22:25:38 | KEIBA

香港のインターナショナルジョッキーズチャンピオンシップの落馬事故が
審議対象となっていた武豊騎手に、6日間の騎乗停止の裁定が下った。
騎乗停止期間は12月25日以降になるため、有馬記念でのディープインパクトへの
騎乗は可能とのこと。

アドマイヤムーンは惜しかった…。
武豊オフィシャルホームページ

朝日杯フューチュリティステークス-予想-

2006-12-09 22:47:14 | KEIBA

鳴尾記念は3歳馬のワンツー。先週の中日新聞杯もそうだったが
この時期になると斤量の差で3歳馬が有利になりますね。
さて日曜は2歳の牡馬チャンピオン決定戦です。(牝馬は参戦ナシ)
もちろん香港も注目します。

12/10 中山11R 朝日杯フューチュリティステークス(GⅠ)
◎11オースミダイドウ(78)
○3ドリームジャーニー(70)
▲12マイネルシーガル(69)
※カッコ内は指数

買い目
馬単
11-(7,14,4)
3-(2,7,14,4)
12-(2,7)
(2,7,14)-11
(2,7,14)-3

オースミダイドウが断然の人気になっているが
コンピ指数は意外と低い。
これは危険な一番人気なのだろうか?
ドリームジャーニーが2位。
東スポ杯は小差負け。
人気は少し落ちているので、
来ればいい配当が望めそうだ。
3位はマイネルシーガル。
2戦2勝。連勝中だが初の右回りはどうだろう。
波乱はあるかもしれないが、
馬券は上位3頭からにします。


”狙い目”は他場のメインレースに挑戦。

日曜の狙い目-予想-
中京11R 香嵐渓特別
1着15,13
2着15,13,9,4,11,12
3着15,13,9,4,11,12
3連単フォーメーション40点買い。

阪神11R ギャラクシーS
1着5,1
2着5,1,13,3,7,6
3着5,1,13,3,7,6
3連単フォーメーション40点買い。

土曜の結果
12/9 阪神11R 鳴尾記念(GⅢ)
1着 3サクラメガワンダー(1位)
2着 10マルカシェンク(5位)
馬単 3-10 2,380円 回収率159%
サクラメガワンダー復活V!

土曜の狙い目-結果-
中山11R 8-12-5 2,544,300円 ハズレ
阪神12R 10-9-4   48,740円 ハズレ