goo blog サービス終了のお知らせ 

Talk to Oneself

日々の出来事、趣味のことなど、好き勝手に書いています。

優駿牝馬-予想-

2014-05-24 21:31:59 | KEIBA

5/25 東京11R オークス(G1)
◎10ハープスター(90)
○9ヌーヴォレコルト(68)
▲8サングレアル(60)
△5バウンスシャッセ(58)
※カッコ内はコンピ指数

3連複フォーメーション
10-9,8,5-17,11,15,14,3,4,2,7.6
計27点。


ハープスター1強。
相手探しのレース。
ただ頭取れるかどうか。
あまりにも後ろからになったら届かないこともあるのではないか。
馬券は、いつものように3連複で
相手はヌーヴォレコルト(2位)、サングレアル(3位)、バウンスシャッセ(4位)。
あと1頭は指数5位~13位を手広く、人気薄が入ることを期待します。

ヴィクトリアマイル-予想-

2014-05-17 20:21:59 | KEIBA

5/18 東京11R ヴィクトリアマイル(G1)
◎9ホエールキャプチャ(78)
○4メイショウマンボ(69)
▲8スマートレイアー(68)
△6ラキシス(58)
※カッコ内はコンピ指数

3連複フォーメーション
9,4,8-4,8,6-15,3,18,17,14
計30点。

指数低く混戦。
1位はホエールキャプチャ。
東京実績断然。57キロで東京新聞杯を勝つとは思わなかった。
2位メイショウマンボは前走の負け方と距離短縮が気になる。
3位スマートレイアーは有力だが出遅れグセは大丈夫か。
いろいろ迷うところだが、この3頭から入ることにする。
3連複で昨年の覇者ヴィルシーナ(9位)まで買います。


NHKマイルカップ-予想-

2014-05-10 22:46:32 | KEIBA

5/11 東京11R NHKマイルカップ(G1)
◎10ミッキーアイル(84)
○4ロサギガンティア(69)
▲5ショウナンアチーヴ(63)
△8サトノルパン(58)
※カッコ内はコンピ指数

3連複フォーメーション
10,4,5-4,5,8-9,12,16,7,13
計30点。

ミッキーアイルが1位。
84は何とも微妙な指数。
強いのは認めるが直線長い東京はどうなのだろうか。
重賞勝ちのある2位ロサギガンティア、3位ショウナンアチーヴも中心に加えたい。
上位3頭からの3連複30点買います。

天皇賞(春)(G1)-予想-

2014-05-03 20:22:02 | KEIBA

5/4 京都11R 天皇賞(春)(G1)
◎14キズナ(88)
○12ウインバリアシオン(69)
▲8ゴールドシップ(62)
△7フェノーメノ(60)
※カッコ内はコンピ指数

3連複フォーメーション
14-12,8,7-3,18,15,5,11,2
計18点。

キズナが断然の1位。
先々のことを考えるとここでは負けられない。
逆転候補はウインバリアシオン(2位)だろう。
3番手はゴールドシップ(3位)、復活は本物か。
そして昨年の覇者フェノーメノと続く。
馬券はキズナ中心の3連複で。
3番目に指数5位から10位の6頭、計18点を買います。

皐月賞-予想-

2014-04-19 21:02:26 | KEIBA

4/20 中山11R 皐月賞(G1)
◎17トゥザワールド(76)
○7トーセンスターダム(69)
▲2イスラボニータ(67)
△1ワンアンドオンリー(64)
※カッコ内はコンピ指数

3連複フォーメーション
17-7,2,1-11,16,6,5,3,18
計18点。

桜花賞と違って皐月賞は混戦模様。
能力比較が難しい。
指数低いが弥生賞1着のトゥザワールドに期待してみる。
2番手は2位~4位。(トーセンスターダム、イスラボニータ、ワンアンドオンリー)
3番手は指数5位~10位迄。
3連複18点を買います。

桜花賞-予想-

2014-04-12 20:23:05 | KEIBA

4/13 阪神11R 桜花賞(G1)
◎18ハープスター(88)
○12レッドリヴェール(69)
▲9フォーエバーモア(64)
△10ヌーヴォレコルト(55)
※カッコ内はコンピ指数

3蓮複フォーメーション
18-12,9-10,13,15,6,14,17,16
計14点。

ハープスターが断然1位。
追い込み届かずの不安もあるが、軸不動の相手探しのレースでいいだろう。
阪神JF2着レッドリヴェール(2位)、3着フォーエバーモア(3位)が2番手。
あと1頭は手広く4位~10位まで、3連複14点を買います。

高松宮記念-予想-

2014-03-29 20:04:11 | KEIBA

3/30 中京11R 高松宮記念(G1)
◎9ストレイトガール(87)
○12ハクサンムーン(64)
▲14レディオブオペラ(60)
△3サンカルロ(58)
※カッコ内はコンピ指数

3蓮複フォーメーション
9-12,14,3-15,5,4,1,6,18,16,11,8,2,17
計33点。

春のG1シリーズがスタート。
第一弾は高松宮記念。
ストレイトガールが大きく離しての1位。
前走初重賞勝ち、中京実績もある。
雨予報だが、重い馬場の函館実績もあるので軸として信頼してみたい。
相手はハクサンムーン。前走大敗が気になるが。
馬券は3連複でストレイトガールから。
相手はハクサンムーン、レディオブオペラ、サンカルロ。
もう1頭は手広く15位のスノードラゴンまで買ってみます。

フェブラリーステークス-予想-

2014-02-22 20:45:11 | KEIBA

2/23 東京11R フェブラリーステークス(G1)
◎11ベルシャザール(82)
○15ホッコータルマエ(69)
▲2ベストウォーリア(64)
△7ニホンピロアワーズ(60)
※カッコ内はコンピ指数

3蓮複フォーメーション
11-15,2,7-4,1,12,9
計12点。

今年もG1レース予想します。
フェブラリーステークスはベルシャザール1位となった。
JCダート以来、指数は断然とは言えないが東京実績もあるし
中心でいいだろう。
2位ホッコータルマエは距離短縮、地方では強いが中央では?
3位ベストウォーリアが逆転候補か。
馬券は3蓮複12点、いつもより絞って買ってみる。

中山金杯&京都金杯-予想-

2014-01-04 20:21:07 | KEIBA

1/5 中山11R 日刊スポーツ賞中山金杯(G3)
◎8ディサイファ(84)
○7ユニバーサルバンク(67)
▲16ケイアイチョウサン(62)
△3オーシャンブルー(61)
※カッコ内はコンピ指数

3連複フォーメーション
8-7,16,3,9-5,4,11,14,12
3連複軸1頭ながし
7-16,3,9,5,4
計30点。

1/5 京都11R スポーツニッポン賞京都金杯(G3)
◎9メイケイペガスター(73)
○6オースミナイン(65)
▲16サンライズメジャー(64)
△8マイネルラクリマ(63)
※カッコ内はコンピ指数

馬連
9-8,14,7,5,10
6-8,14,7,5,10
16-8,14,7,5,10
計15点。


謹賀新年。
2014年もG1中心に更新していきたいと思いますので
よろしくお願いいたします。
予想はじめは恒例の東西の金杯。
中山はディサイファとユニバーサルバンクからの3蓮複で。
京都は絞れず、上位3位から相手に4位から8位までの
馬連15点を買います。




有馬記念-予想-

2013-12-21 20:35:45 | KEIBA

12/22 中山10R 有馬記念(G1)
◎6オルフェーヴル(88)
○14ゴールドシップ(74)
▲16トーセンジョーダン(58)
△10アドマイヤラクティ(56)
※カッコ内はコンピ指数

3連複フォーメーション
6-14,16,10-4,3,2,1,15,9,8,5,13
計27点。

日曜は2013年中央競馬の総決算有馬記念。
ラストランとなるオルフェーヴルが断然の1位となった。
実績文句ナシ。このメンバーなら負けられないところ。
ただ海外帰りで状態は完ぺきではないだろう。
となると逆転候補は2位ゴールドシップだろう。
しかしスランプ続きで、あてにならない。
真剣に走れってくれるかどうかわからない。
中山コースはいい。あとはムーアに期待。
3位以下は混戦で難しい。
馬券はオルフェーヴル中心の3連複にします。
相手は2位~4位と5位~13位まで手広く買います。



結果
4-6-14   1,420円 回収率53%

オルフェーヴル圧勝で終わった有馬記念。
引退がもったいないと思ってしまったが。
馬券的には、ヒモが荒れて欲しかった。

秋のG1シリーズは2勝で完敗。
また来年です。

次回更新は金杯の予定です。
今年1年ありがとうございました。