goo blog サービス終了のお知らせ 

Talk to Oneself

日々の出来事、趣味のことなど、好き勝手に書いています。

ドルフィンソーダ

2007-08-22 12:13:05 | DIARY

『ドルフィンソーダ』(スリーエフ)

横浜の根岸にあるレストラン「ドルフィン」の人気メニュー「ドルフィンソーダ」
が8月20日発売されました。
ドルフィンは、ユーミンの「海を見ていた午後」の歌詞に出てくる有名な
レストランで、コンビニのスリーエフとのコラボ商品として限定販売。
価格は147円。普通のメロンソーダである。
発売3日目、スリーエフへ行き購入。棚には数本しかなかった。
みんなよく知っていますね。私は昨日のテレビ東京のニュースで知りました。
一度お試しを。

Coke + iTunesキャンペーンに挑戦

2007-08-09 17:19:54 | DIARY

Coke + iTunes

コカ・コーラのキャンペーン、“Coke + iTunes”に挑戦中。
コーラを買うと、抽選で毎日2万5000人にiTunes Storeの1曲を
無料でダウンロードできるというもの。
現在4回トライしたが、1回も当たらず。
本当に当たっているの?
ほとんど飲まなかったコーラだが、飲む機会が増えそうだ。
お気に入りは”コカ・コーラ ゼロ”
糖分ゼロだが、炭酸はキツイ。
なお応募期間は9月30日24時迄。

吉祥寺

2007-07-05 17:25:23 | DIARY


ヨドバシカメラ、マルチメディア吉祥寺へ行ってきた。




買った物
↓↓↓

iPod nano 2nd専用のFMトランスミッター。
価格は7,980円。
以前、あまりにも安いもの買い、酷かったので買い替えた。
FMなので音はよくないのは仕方がないが、このレベルなら満足。
ただ1つ問題なのは、本体のカバーを外さなければならない。
クリスタルジャケットが使えなくなってしまった。

ポイント還元は、オープン記念で3%アップの13%。
いよいよ6日からは専門店がオープンする。

新宿よりは近くて便利だが、実は行きにくい。


ユメノシルシ、オープン入り

2007-04-12 17:28:20 | DIARY


昨年夏の新潟競馬場開催で、
レプリカゼッケンの販売があった。
1000円で中身は選べず、ということだった。
そして、入っていたものは…、























ユメノシルシ号。
レース番号とゼッケン番号から、三国特別とわかった。
ずっと気にはしていたのだが、
7日の湾岸ステークスで1着となり、なんとオープン入り。
今年に入ってから4戦3勝と好調。
ここまで出世するとは思っていなかった。
フジキセキ産駒だが、芝の長距離がいいようだ。
次走は、
21日の東京競馬場グランドオープン記念か29日の天皇賞・春になるという。
これから勝っていくのは大変だが、追いかけていきたいと思う。
東京競馬場なら見に行ける。天皇賞は登録だけ??

競走馬名鑑 ユメノシルシ(Yahoo!スポーツ 競馬)


2007 東京ドーム初観戦

2007-04-10 17:16:37 | DIARY



8日、巨人×阪神戦を観戦。
試合は2-0でジャイアンツの勝利。
高橋尚が完封。試合時間は、なんと2時間19分。
あっけなく終了したが、日曜なのでありがたかった。
タイガースのピッチャーはルーキーの小嶋。
初物に弱いジャイアンツだが、この男は違った。
小笠原はスゴイ。
1打席目凡退のあとはヒット、そしてホームラン。
左投手は苦にしない。これで生涯打率も1位になった。
巨人に移籍してくると活躍できない選手が多いのだが、
全くは心配いらない。

この3連戦、何とか勝ち越し。
まずまずのスタートを切ったと思う。
問題はこれから。
人気のカードということもあって43,189人の観衆だった。
しかし平日だと厳しそう。
ポイントカード、ミニFM放送、
なんとかお客さんを呼ぼうとはしているが…。

よかったのはドーム内が全面禁煙になったこと。
これはイイ。


1塁側D指定席からの画像。


光学12倍ズームで撮影した画像。

※Panasonic DMC-TZ1にて撮影。

機種変更

2007-03-15 17:24:33 | DIARY

ケータイ機種変更!!
おサイフ機能アリが条件で選定したところ、




























S0703i、通称”アロマケータイ”に決定。

価格は、
10ヶ月以上の買い増しで13,800円。
ただし、新いちねん割引、ファミリー割引は必須の条件、
さらに、オプションパック、ゆうゆうコール、iチャネル、イマドコサーチ
をつけさせられた。
3ヶ月は契約して欲しいというが、


オプションパック(400円)、イマドコサーチ(210円)は翌日解約。


初めてのソニー端末。
使いにくいということはないが、やや動作は遅くなった。
902系の速い機種からの変更だとかったるさを感じるだろう。


モバイルsuicaの移動も完了。
18日のPASMO開始にむけて準備は整った。


携帯買い替え準備

2007-03-06 17:23:29 | DIARY

週末は久々秋葉原へ行きm、
激安の1ギガバイトのmicroSDカードを買ってきた。
価格は、なんと
1,579円

メディアの小ささにも驚いたが、値段もビックリだった。
一応会社のサーバーにも使っているメーカーだし、
大丈夫だと思うが。

最近の携帯電話は、microSDに変わってしまいました。
本当に進化が早い。
近々買い増し予定だ。

ジャパネット会員

2007-03-01 12:26:09 | DIARY

”ジャパネット倶楽部”が届いた。
会員登録はしなかったと思うが…。
どうやら1度購入すると会員となるようです。
会員価格で大型液晶テレビが1万円引きに
なっているのもありました。
オススメは、月1回やっているインターネットLIVEでの
共同購入の商品。
底値になれば量販店よりも安くなる場合があります。

ホンダ、クロスロード登場

2007-02-21 08:27:27 | DIARY


ホンダから久々に新型車が登場する。
名前は”クロスロード”。
聞いたことがある名前と思ったら、以前OEM供給で発売したことがあった。
形はCR-Vの後継かとも思わせる。
CR-Vは大きくなってしまったから、その下を出してきたのだろう。
ストリームがベースで7人乗り、1.8Lと2.0Lがある。
点検に出しにいったら、勧められてしまった。
写真はそのDVD。22日に発売する。

DVDからキャプチャーしてみた。

ゴツくてスタイルは気に入った。
燃費がもっとよければいいのだが。(燃費は13.8K/L)

クロスロード(ホンダ)