goo blog サービス終了のお知らせ 

Talk to Oneself

日々の出来事、趣味のことなど、好き勝手に書いています。

5000勝記念大入り袋

2007-05-08 17:27:35 | BASEBALL

読売ジャイアンツ5000勝を達成を記念して、
4日~6日の対東京ヤクルト戦にて”5000勝記念大入り袋”が配られた。
中身は5円玉、鎌倉の銭洗弁財天で洗ったものだそうです。
袋には達成日、対戦カード、スコアがハンコで押されてある。(ちょっとダサイ)
11~13日の対中日戦でも配られるとのことです。

今期観戦2戦2勝。
次回は交流戦を見に行きたいところだが、
土曜日の日程が楽天戦しかないのが残念である。

ホークス戦もなかなか関東で見ることができない。
近いのはグッドウィルドームなのだが。
今年も夏休みにヤフードームで観戦するのを考えたい。





祝・ジャイアンツ5000勝、でも

2007-05-02 22:52:08 | BASEBALL

巨人、首位なんですけど…4月の視聴率は最低(夕刊フジ)

5月2日の中日戦に勝ち、巨人は日本プロ野球史上初の5000勝を達成した。
しかし4月のテレビ視聴率は10.8%と過去最低を記録。
これでは地上波は厳しい。スカパー!でもいいけどね。
シーズン1ヶ月が過ぎ、中日と阪神が調子悪いのは意外だった。
好調横浜はいつまで続く?

ジャイアンツは、
5000勝達成日を当てる懸賞を実施していたが、
5月2日と予想したのは8位。
1位は5月5日、2位6日、3位4日ということで
遅めの予想が多かった。
あまり期待していなかったのだろう。

さて次回観戦は4日。
対ヤクルト戦行ってきます。

東京MXでホークス戦中継

2007-04-04 17:28:09 | BASEBALL

福岡ソフトバンクホークス戦 放送予定(TOKYO MX)

東京メトロポリタンテレビジョンは、福岡ソフトバンクホークス主催の
25試合を生中継する。「ワンセグ」放送でも見られるとのこと。
スタートは4月8日の北海道日本ハム戦から。
3月中旬ごろ発表されていたのですが、東京MXのCMで最近知った。
試合数は少ないが地上波で中継するのはありがたい。
ネット中継は不安定だし。
今年1年、実験的な放送なのだろうか。

巨人戦ネット配信

2007-03-27 17:28:28 | BASEBALL

巨人戦をネットで無料配信――試合終了後から1週間(IT-PLUS)

日本テレビと読売新聞は、プロ野球の読売巨人軍が主催する72試合を
インターネットで無料配信すると発表した。
試合終了後から1週間、見られる。4月3日から開始する。

地上波テレビがないときぐらいはLIVEでやって欲しいところだが。
パ・リーグでは、
ソフトバンク、日本ハム、ロッテ、楽天の主催試合をヤフーが生中継している。
開幕戦のソフトバンク-オリックス戦を繋げてみたが、
コマ落ちして全然ダメだった。ADSLが悪いのか、混雑なのか。
どうしても見たい試合はスカパー!かケーブルTVということになる。

ケーブルTVに入っているのだが、
ホークス戦を中継する”J sports ESPN”がない。
デジタルに変更すれば視聴可能だが、視聴料が高くなるので変更する気はない。
そうなるとスカパー!のプロ野球セットとかのほうがいいかもしれない。

日テレ、巨人戦激減

2007-02-27 17:21:19 | BASEBALL

巨人スター不在で中継延長もナシ…中継試合数も激減(夕刊フジ)

オープン戦が始まったので、久々にプロ野球の話。
日本テレビは、今季前半の巨人戦の放送スケジュールを発表した。
巨人の主催試合は、前半で計41試合ある。
日本テレビは、地上波で22試合、BSで9試合を放送する。
残り10試合は他局が放映する。
ということは、
BSの9試合は地上波で見ることができない。
また、基本的に延長もナシ。
東京ドーム開幕の4月3~5日の対中日3連戦のみ30分延長する。
ドーム開幕のチケットは既に発売中だが、余裕で残っている。
週末の阪神戦も有り。
これでは中継が無くなるのも仕方のないところ。
CS放送の”ジータス”の出番がさらに増えそうだ。

祝・日本ハム日本一

2006-10-27 08:23:16 | BASEBALL

新庄涙のフィナーレ!監督より先に胴上げ!日本ハム44年ぶりV(サンスポ)

北海道日本ハムが、日本シリーズを4勝1敗で優勝、44年ぶりの日本一となった。
後半の勢いをそのままにして、シリーズを制覇。新庄を中心としたチームの
一体感が勝利を導いたといっていい。これでパ・リーグが4年連続の日本一。
しかし、来年は新庄はいない。小笠原はFA。ヒルマン監督は?
決して安泰ではない。

それにしても、新庄効果は大きかった。
新庄が見たいからテレビをつけようと思った人も多いはず。
関東圏の視聴率は20%超えたかどうか。
札幌は50%超え?
これでわかったこと、完全にプロ野球は地域密着型となり、
ジャイアンツ全国区の時代は完全に終わったということ。

(追記)
日本シリーズ第5戦、関東25.5%、札幌52.5%と高視聴率を記録。
札幌の瞬間最高視聴率は、なんと73.5%
プロ野球・日本シリーズ視聴率(ビデオリサーチ)
関東でこの数字なら成功でしょう。

ファイターズ、パ・リーグ優勝!!

2006-10-12 21:19:42 | BASEBALL

北海道日本ハム、サヨナラで25年ぶりリーグ優勝!(スポーツナビ)

ペナントレース終盤の勢いをそのままキープしての優勝である。
とにかく投手陣が素晴らしい。
日本シリーズでは金村が復帰するだろうし。
中日も相当苦労するのではないだろうか。
意外とおもしろいシリーズになるかもしれない。

ホークス、札幌へ

2006-10-09 17:53:12 | BASEBALL

パリーグ・プレーオフ第1ステージ 第3試合(スポーツナビ)

勝ったら札幌、負けたら福岡。
どっちの飛行機に乗るかを決める試合は、
ズレータの3ランで決まった。
初戦の負けで、第2ステージは無いと思った。
打線の調子は上向きで投手は相変わらずいい。
これなら日本ハムを撃破できるかもしれない。
しかし今年は相性悪い。
アドバンテージもあるので、いきなり1敗からのスタート。
厳しい戦いが続く。

第2ステージは11日から札幌ドームより始まる。
1つ勝てば福岡へ戻れるわけだが。

ホークス大勝、望みつなぐ

2006-10-08 17:01:21 | BASEBALL

パリーグ・プレーオフ第1ステージ 第2試合(スポーツナビ)

今日ぐらい打線が爆発すれば楽勝です。
この勢いなら流れはホークスだと思うが。
3戦の先発が寺原って本気??
西武の大敗は明日に残らなそうな感じがする。
とにかく悔いのない戦いをして欲しい。

西武ドームは営業的には3戦できてバンザイでしょう。
インボイスへ見に行ってもいいのだが…。

ホークス最悪の3位、日本ハム1位王手!!

2006-09-26 21:36:24 | BASEBALL

ホークスにとって最悪の結果となってしまった。
今シーズンを象徴するような試合だったように思う。
ただ短期決戦なので、まだまだわからない。
何とか立て直して頑張って欲しい。

明日27日は、いよいよパリーグ1位が決定する。
西武が負けたことで、日本ハムが勝つか引き分けで1位となる。
こうなったら北海道ガンバレ!!

27日の中継は、NHKBS1とCSのGAORA。
それでも観ることの出来ない方は、
インターネット中継で。
http://streaming.yahoo.co.jp/special/autumnlive/