デジカメ、Lumix DMC-TZ1-試し撮り- 2006-05-02 12:40:53 | PHOTO ダイワラファエル号と増沢由貴子騎手。結果は5着。 再びシロクン登場。残念ながら最下位。 ジャイアンツの内海投手。誕生日当番を飾れず。 それより、なぜ山本昌を打てないのか?? どうも動きのあるものを撮影するとボケ気味になってしまう。 シャッターを高速に設定し、ピント合わせすばやく切るしかない。 やはり液晶画面だけでの撮影には違和感がある。 早く慣れなくてはいけない。
福島牝馬Sフォト 2006-04-27 21:19:42 | PHOTO パドック① ロフティーエイムと吉田隼人騎手-1着 パドック② ライラプスと鮫島良太騎手-2着 パドック③ コスモマーベラスと柴田善臣騎手-10着 スタート地点、ゲート入り完了 ゴール前200メートル、ライラプスが先頭 1着 8ロフティーエイム 2着 4ライラプス 3着 9フィヨルドクルーズ 以上で確定 的中馬券のコピー 表彰式 1000万も勝ちきれないロフティーエイムが優勝。 これがローカル重賞なのだろう。 馬券はサンデーサイレンス産駒を中心に6頭選択。 ただしアテにならないレクレドール、アズマサンダース そしてマイナス10キロ減のプリンセスグレースを消して成功。 オッズはレース1時間前は355倍もあったのだが、 最終的には286倍だった。
SHINJOフォト 2006-04-20 08:16:53 | PHOTO 新庄また打った!!2戦連発4号!“引退ツアー”ド派手スタート(サンケイスポーツ) ということで、新庄選手の写真を探してみた。 ※2004年7月30日、ダイエー×日本ハム ~福岡ドームより。
Lumix DMC-TZ1を試す-中山- 2006-04-18 08:17:57 | PHOTO 皐月賞前日の中山競馬場。 この日は中山グランドジャンプが行われた。 優勝したカラジ号。 せん馬11歳、来年も挑戦するとのこと。 惜しくも2着のテイエムドラゴン号。 このあと残念ながら骨折が判明してしまう。 松本英子さんの登場は”メイショウサムソン”のサインだったのか。 メイショウのオーナーは松本好雄氏。 近藤英子オーナーの馬が出ていれば ”松本英子”馬券が完成するのである。
メジロマックイーン 2006-04-04 08:22:50 | PHOTO メジロマックイーン死す…JRA初の賞金10億円突破 (サンケイスポーツ) メジロマックイーンが急死した。 思えば競馬に興味を持ったのは、この馬が走っていたころだった。 菊花賞勝ちや天皇賞秋の降着は、あとから知ったことで、 有馬記念断然人気でダイユウサクに負けたのが強烈に印象に残っている。 ”競馬に絶対はない”と思ったのは、この時だった。 ステイヤーと言われているが、2000メートルでも相当強い。 天皇賞秋直前に故障、もう一度挑戦して欲しかった。 本当に堅実に走り信用できる馬だった。残念です。 写真は引退後、社台スタリオンステーションにいた頃のもの。 95年8月4日撮影。
弥生賞フォト 2006-03-31 21:10:53 | PHOTO アドマイヤムーンVSサクラメガワンダーの2強対決といわれた 弥生賞だったが、 アドマイヤムーン号 見事期待にこたえて1着。皐月賞は武豊騎手とのコンビが決まった。 サクラメガワンダー号 4着に敗れる。アンカツはキャプテンベガに決まり、鞍上は?? <追記>内田博騎手に決定。 誘導馬のセンゴクシルバー号 ダイヤモンドステークス(GⅢ)勝ち、現在17歳。 松本英子さん レース終了後、パドックにてミニライブ。 4月15日(皐月賞前日)に再び中山競馬場に登場予定。
スペーシア 2006-03-29 19:26:23 | PHOTO 3月18日、JR東日本のダイヤ改正で新宿から日光、鬼怒川への 特急列車の運行が始まった。 東武鉄道とJR東日本が手を結んだ。 昔は競争していたのだが、時代は変わった。 観光輸送の強化ということらしい。 確かに浅草より新宿のほうがはるかに便利だが。 写真は3月25日、N902iにて撮影。 新宿駅に”スペーシア”がいるのは違和感があります。 フリーきっぷも発売されました。 JR・東武 日光・鬼怒川フリーきっぷ
眞鍋かをりin府中 2006-02-23 17:15:47 | PHOTO 19日、東京競馬場の昼休みイベントに眞鍋かをりが登場。 ”写真撮影はご遠慮下さい”というアナウンスには誰も聞かずの状態だった。 どうせなら”生眞鍋”を見てこようと思ったが、人集まりすぎ。 イベントの模様は場内にも流れていたが、何を話しているのかよくわからなかった。 かなり遠くからの撮影。 光学10倍ズーム+デジタルズーム併用なので画質は悪い。 左から鈴木淑子、眞鍋かをり、河田貴一 *************************************************************** 23日のニュースから ・iPod アップルのiTMS、ダウンロード数10億曲を達成 ガチャピン&ムックの「iPod nano」、バンダイネットワークスが発売 ・ドコモ FOMA「SH902i」ソフトウェアアップデートのお知らせ 「キッズケータイ」を発売および「キッズiメニュー」の提供を開始
シロクン 2006-02-01 17:21:47 | PHOTO 1/29、東京競馬第4競走に白毛馬”シロクン”登場!! 本当に真っ白だった…。 シロクン&バルジュー。 無事完走、結果は12着だった。 なお午後に当日のパドック写真のオッズカードが発売され、 完売したそうです。
今日の1枚-事故- 2005-09-30 17:13:33 | PHOTO 大泉IC付近の事故。 ワゴン車横転、車2台の事故の模様。 付近の道路は渋滞。 裏道から何とか切り抜けて関越自動車道へ。 ※9/30、7:20 カシオEX-Z55にて撮影。