Intense Rock

エレキギター関連の機材の自作

Dumble ODS Cloneの製作(調整編 その4)

2007年09月23日 | Dumble ODS Clone
FootPedalも作成しました。無塗装であまり味気ない感じですが、一応、高知の楽器堂さんにある 1988年のTANのODSもこんな感じのFootSwitch(orijinal?)なので(笑)

サイズはよくあるMXRではなく、それよりも長さが短く、幅があり高さが2mmほど高いケースです。780円でした。なぜ、これにしたかというと、理由は値段です。今アキバではMXRとかのEffectPedalのDIYに使われるAlminumCaseって高いんですよ!千円超えてしまうからです(泣)
Switchは、miyamaの480円2個、LEDも通常製品(値段忘れた)。XLRケーブルは、ラジオ会館の2階のお店(いつも使ってるくせに名前忘れた)でオスメスジャック付きでワゴンセール5m 1,100円でした。残りは家にあまっているやつ、ってことで、なんだかんだで3k円近くかかった。さすがは需要と供給のバランスに敏感なアキバ。物価は確実に上がっているようです。
さて、今回LED用の電源は、本体からではなく、わざわざ9V電池を入れてます。本体から引っ張ってきているLineには、Relay駆動用の5V200mADCのみでLED点火用の電圧は見込んでいません。5Vではなく、7VのRegulationに交換するか、 BackPanelのJackを5pinに交換し、LED点火のためのLineを増設するかなのですが、Chassiを Cabinetから外すのが思い切り面倒くさいので、LEDは別電源としました。きっと電池が切れたらそのままだと思います(笑)

さてこれで大分仕上がってきました。残る作業は、ホットボンドでPreCircuitBoardを固めるだけです。やはりこれをやらないと(笑)。

というわけで、そろそろ、製作のメインは、BOSS DC-2 Clone に切り替わっていきます!これまで基盤設計で挫折の繰り返しでしたが、今回はなんとかいけそうです。近々製作ページを設けるつもりですが、今のうちに言っておきますが、このPEDALは自作しないほうがよいです材料費だけでそれなりに行きます。私はもう材料揃えちゃったので作らざるを得ないのですが・・・。ちなみに、そのあとはDumblator,4chMixer,TubeReverb、さらにその後はFuzzとかでしょうか。

RackCaseも自作し、Cableも今はGeorgeL'sですが、Beldenで自作とか。Guitarも含めた全System を自作にするという野望がかなう日がもうすぐ来るような気がします(笑)


最新の画像もっと見る

コメントを投稿