スタンバイスイッチに障害が発生しました。新品だったのに(泣)
電源スイッチとスタンバイスイッチは意外と障害が発生しやすいところです。スイッチでトラブルが発生すると危険な症状も出ますんで注意が必要。
ここの配線はしっかりと。またスイッチにはあまり熱を加えないようにハンダは手早く。
さて、スイッチの交換も終わり、とりあえずひと段落したんで、改めて動画をアップしました。
ひとつめはクリーンチャンネル . . . 本文を読む
リレー回路も組み込み完了です。アキバ行ってフットスイッチとケース、ステレオケーブルを買い込んでこないと。
懸案だったリードチャンネルも復帰。どうやらドライブポットの配線が上手くなかったらしく、やり直したら元の回路のままでも十分すぎるほどのハイゲインでした。3段目を1k/1uFに入れ替える必要は全くなかったでした。
いやぁそれにしてもこちらも歪む歪む。お魚さんの方は荒い歪みでハイとローがスゴイです . . . 本文を読む
なんとか3つのチャンネルの音がでてくれました。とりあえずほっとしましたよ。
チャンネル1は某ハイファイプリアンプのクリーンチャンネルです。マスターボリュームを500kAにしてますが、これは1MAがよいみたいです。サウンドとしては、意外とウォームなんですね。クランチっぽく使うならこれもありでしょうか。ソルダーノのクリーンチャンネルの方がより高域が出る感じでクリーンっぽく感じました。クリーンに関して . . . 本文を読む
DIY Tube Guitar Amp
短いですが動画です。深夜なのでボリュームは1でw
チャンネルは2つあるハイゲインチャンネルのうち、ボグ○ーの方です。ストラトモードをベースにしたものですが、初段のRpの設定を変えているのでどちらかというとシャークモードに近くなっているかも知れません。
リードモードも2段目のRkの調整で歪むようになってくれましたが、ニュアンスが薄れるというデメリットもで . . . 本文を読む
手直しを進めています。今日の作業で、チャンネル3とチャンネル2が復活。チャンネル3は上の回路図だと真ん中の回路で、中身はフリストで拾った某ハイファイ3chプリアンプのリードチャンネルなんですが、実はあんまり歪まないんですね、これって。でもボリューム上げると歪まないのに音は伸びるしトーンがぐしゃっとつぶれないのでニュアンスが出てくれるのでよい感じ。が、やっぱりハイゲインが欲しいので、2段目のカソード . . . 本文を読む
なんとか音出しまでいきました。といいたいところですが、チャンネル切り替えが上手くいかず、とりあえず音が出たのがリードチャンネルのみ。
回路の元ネタはフリストとかで拾った某アンプなんですが、これがすごくいいです。きめ細かくて、レンジ広くて、ソルダーノよりもいいわこれ。さすがにみんな欲しがるだけはある。ちょっと鳴らしただけどすごく気に入ってしまいました。
3chアンプは製作におそろしく気力を使うので . . . 本文を読む
Perfume聞きながら徹夜作業でようやくパワーアンプ部分が完成しました。無事音出しも完了。やっと寝れる(泣)
パワーサプライ、ヒーター、パワーアンプができたのでとりあえず一安心。今回パワーサプライは、プレートには220uFをシリーズで、スクリーンにも220uFをシリーズで、位相反転とカソードフォロワ、各増幅段には47uFを5個という構成です。ドロップ抵抗はとりあえず設定していますが、おそらく調 . . . 本文を読む