goo blog サービス終了のお知らせ 

こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2018/07/18 冷房は30℃設定  竹ざる

2018-07-18 20:48:58 | Weblog


涼しいうちに風呂の残り湯を花木に水やり( 2008/05/27 8番選手に「綱渡り賞」 )。
その後畑へ。




見ている私は気持ちよさそうに見える。


2瓶目の【梅干】の「土用干し」。


笊に並べ、


天日干し。


【梅干】の土用干しにはこの「竹ざる」が一番。
枠から外れ、破滅寸前。
しかしこれしかないので大切に使っている。

この「竹ざる」は「Dソー」で 105円で買ったもの。
5~6年前から同じ商品を探しに行くが見つからない。
買った店は閉店していて、他の「Dソー」を通るたびに見に行くが
置いていない。


姉宅からの帰りに


ひょっとして・・・と思い覗きに行くがない。

猛暑日続きで、きょうの行動はここまで。
きょうの奈良市は「7月観測史上最高」の 38.0℃(15:32)。

なお岐阜県・多治見市では 40.7℃(14:30)を記録。
40℃以上は平成25年以来という。


冷房は外気との差がありすぎると疲れるので「30℃に設定」している。
扇風機を併用しているので、寒く感じることもある。


   晴

コメント    この記事についてブログを書く
« 2018/07/17 三日三晩 | トップ | 2018/07/19 なぜ引っ返さな... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事