こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2019/10/30 奈良県老人クラブ指導者研修会

2019-10-30 20:17:24 | Weblog



久しぶりの「畝傍御陵前駅」。


駅前の「奈良県社会福祉総合センター」へ。
このビルからの


「畝傍山」と


「二上山」。


「奈良県老人クラブ指導者研修会」に出席した。

主な内容
1.主催者あいさつ
2.表彰式
 当地域は「100万人会員増強運動」の優良クラブと
 「会員増強運動推進賞」の2つの賞をいただいた。

3.事例発表  後述
4.活動発表


1.主催者あいさつ


2.表彰式


3.事例発表
「K町老人クラブ連合会」が事例を発表された。


その中のひとつ、われわれにもできそうな「ちょっとお助け隊」。


「ゴミ出し」「短木の剪定」「草取り」「家具の移動」
「カーテン取り付け」「電球の交換」「買い物」「話し相手」など。

「K町」は指導者が多くいて他にもいろいろな活動をされている。
うらやましく思う。


4.1 「I 町」のコーラス。


着替えてフォークダンス。
男性が少なく、男装の女性もいる。


4.2 「S町」のフラダンス。


4.3 「S市」の舞踊。

3時間の研修会だった。


帰りは駅の正面から。


   晴


コメント    この記事についてブログを書く
« 2019/10/29 赤い羽根共同募... | トップ | 2019/10/31 同じ頃『ロウソ... »

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事