こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2019/05/31 迷っている補助金交付申請

2019-05-31 20:21:55 | Weblog

当町には「介護予防活動に係る活動費の補助制度」がある。

役場の担当者に当地区で活動している「ふれあい広場」について
相談したところ、ほぼ条件を満たしているので申請し、審査して
問題がなければ補助金の交付をしてもらえると回答を得ていた。
( 2019/04/05 用件が2つあり役場へ

相談して2か月になるがこれまで申請すべきか悩んでいた。
(1)条件のひとつ「参加者が10人以上」がややこしい
(2)自分を苦しめるだけ
(3)会員は補助金の交付を望んでいるのか。縛られると言う人もいる
(4)交付金は使い切れるか
などで悩んでいた。

解決できたのもある。
(1)は徐々に参加者が増え「10人以上」はほぼクリアできた。
(3)、(4)については参加者に聞いても「お金」のことなので
はっきり言ってくれないが、望んでいるように思える。

問題は(2)。
老人会活動はこれまでもけっこう忙しく、「ふれあい広場」を充実
させるとさらに忙しくなる。
他の人は「これは出来ない。今日は用事があるので参加できない」と
逃げる
ことができるが責任者はそういうわけにはいかない。

今回の申請書作成一つをとっても、頼んでも誰も書いてくれない。

「忙しいうちが花」と思えばいくらか気持ちが和らぐ。
振り返るとこんなことで悩んでいたのかと思うことも多い。

班長さんの一人が「申請しよう」と強く言ってくれたので


申請書を作成した。


そして本日提出した。

書類には大きな不備があり「団体名称」を「〇〇老人会」としていた。
「〇〇老人会」は町より活動補助金の交付を受けており、二重申請となる。

「ふれあい広場」を「〇〇老人会」から切り離して、新しい組織としないと
いけない。
これまで何回も手書きで書き直しているので、申請書をEXCELなどで
作成してもいいかと確認すると、よいということだった。

書き直して再提出しますと引き上げた。


その足で「Kメリ」へ。


「綿実油粕」


@1,280.を買った。


昨日は


園芸化成 @1,330.
発酵鶏ふん @95.
を買っていた。


家に戻りEXCELで申請書の「様式1 ~ 様式4」を作成した。


一日をかけて間違いがないかチェックした。


   曇

コメント

2019/05/30 ボランティア活動 ―― 公民館の草引き

2019-05-30 21:20:33 | Weblog

早目の5時半頃の起床と6時過ぎからの畑の水やり。


【すいか】が生っていた。


【ミニとまと】と


【桃太郎】


【めろん】も葉に隠れて何個か生っていた。


公民館の玄関は草だらけ。

きれい好きな女性は居ても立っても居られない様子で、
昨日の「ふれあい広場」で草引きをしようと提案された。

私「公民館は自治会の管理なので自治会に任せたら」
女性「今の自治会はあまり動かない。先日の自治会費徴収時に
役員・班長は公民館で座っているだけ。こんなに草ぼうぼうなのに
誰も草引きをしようと言わない」

私「そしたら、ここにいる人だけで明日7時半からやりましょう。無理の
ない範囲で来てください」

ここまでが昨日の話。
-----------------------
本日何名来て下さるか気になったが、私を入れて5名で草刈りを始めた。
公民館を通られた老人会会員さん




2名が加わって下さって、7名になった。


Before


After


Before


After


約1時間の作業だったが心身ともさわやかになった。


   晴

コメント

2019/05/29 生ればもうけもの

2019-05-29 20:14:10 | Weblog


茎を傷めないため若どりをした【きゅうり】と【なすび】。


【なすび】は初収穫。


昨夜の風雨の影響はなかった。
【かぼちゃ】は蔓が伸びてきて、すくすく育っている。


差し芽をしていた【とまと】。


植えるところはもうなくなっているが、無理に【めろん】の畝の端に植え付けた。
生育するかわからないが生ればもうけもの。


午後は「ふれあい広場」。

一人のお方が公民館の玄関が草だらけになっているのを見かねて
草引きをしようと提案された。
早朝に実施することにした。


「ふれあい広場」の終了後に役場へ。


草を入れるボランティア袋をもらいにきた。
つづいて


地域包括支援センターへ。
借用期限がきたので「いきいき百歳体操」の「DVD」と腕に巻く
「おもり」の返却にきた。

当分の間貸し出す予定がないので借用期間を延長してもらった。


一昨日電話で申し込んだ「老人クラブ傷害保険 加入申込書」が届いた。
町老人クラブ連合会事務局の担当者に教えてもらいながら記入。
各地区2人までの保険料は事務局が負担してくれる。



投稿写真が52,861枚になった。

  投稿枚数      日付   
 10,000枚目  2009/12/11
 20,000枚目  2012/01/10 
 30,213枚目  2014/03/03
 40,861枚目  2016/06/20
 50,861枚目  2018/11/22
 52,861枚目  2019/05/29


   晴

コメント

2019/05/28 大丈夫? 1,699円 USBメモリ256GB

2019-05-28 20:06:21 | Weblog


ほぼ一日中雨。


女房殿は美術クラブの準備をしていた。


写生に出かける気満々だ。
午前7時現在、降水確率が40%で小雨が降っている。
連絡網で教室に変更の連絡が入った。


after ?
背景色は青空よりこの色の方がいいと思う。

大丈夫? 1,699円 USBメモリ256GB


Amazonから日本郵便ゆうパケットで届いた。


注文していたUSBメモリ。


光り輝いている。


税込み・送料込みで 256GBが ¥ 1,699.
興味本位で買った。
使えるだろうか。


とりあえずフォーマットをする。


老人会関係の写真・動画はこのUSBに入れておこう。

追記(2019/05/29)
その後、USB256GBに書き込んだ一部の動画が再生できなくなった。
McAfeeでSCANすると不良セクターが何か所かあり自動修復させた。

その後は問題なく読み書きできている。


   雨

コメント

2019/05/27 ひとっ飛び

2019-05-27 20:33:28 | Weblog

畑の水やりの帰り、穏やかに泳いでいた鴨を撮ろうと構えていると、


突然飛び立った。

野菜の成長が速い。


【いんげん】は


高さ 2.1mの支柱の天辺まで伸びてきた。


【とまと】のわき芽をきっちり取っているつもりだが、
昨夕外した風よけビニール側は


取り残しが多くあった。


午後は町老人クラブ連合会の支部長会。

(1)町よりの活動補助金の給付
 会費と並んで大きな収入源である。帰宅後すぐに会計さんに手渡した。

(2)高齢者教室の社会見学の申し込み

(3)老人クラブの保険について
  これまで事務局が一括で活動保険に加入してくれていたが、保険会社の
  
都合で各支部単位で申し込むように変更された。
  
申込書も一括で取り寄せることができなくなった。

  本日までに数支部が申し込んだという。
  
私の支部は本日保険会社(東京)に電話して、申込書を送付して
  もらった。


19時30分からの当町文化協会の総会に出席。


  晴 のち 曇

コメント