こんなのできた!<3>

単調な生活に新発見を!  
日々の小さな出来事の写真日記

2019/07/28 ぶらっとプラチナ通り

2019-07-28 20:20:35 | Weblog



「プラチナ通り」は潤いに満ちたイチョウの並木道。
オープンカフェやレストラン、インポートショップなどが
軒を連ねている。

私は食事・買い物よりも「散歩道」として楽しんでいる。


「プラチナ通り」は赤の点線の通り。
最寄り駅は JR・東急・地下鉄の目黒駅、あるいは 地下鉄の白金台駅。

プラチナ通りの昼と夜


昼と、


夜。


昼と


夜。


昼と


夜。


昼と


夜。


昼と


夜。

夜の方が断然良い。


























(2019/07/12、15、16 ぶらり)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2019/07/27 十年前の若さ懐かし | トップ | 2019/07/29 10kg  早... »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
東京都庭園美術館 (TetsuyaHara)
2019-07-29 20:30:43
拝啓 Yosshyさま      20190729
暑中お見舞い申し上げます。
いつもこんなのできた!を楽しく拝見しています。とうとう、東京見物に出かけられたのですね。
 私は、東京を知りませんが、先ごろ、ブラタモリで、白金を案内してくれました。道幅のせばい、お屋敷町。聖心女学院小中高があると。
なんだか、行ったことのあるような錯覚を。
良き短歌を歌っていらっしゃることと。
 (こちらは、相変わらず、橋本短歌会で、下手な歌を詠んでいます。大和、山添村から、暑中見舞いに「梅雨明け十日」の、軽自動車で、高野山、吉野山、それに橿原神宮を)
 ひめじょおん美しければ雨降りぬ
   (星野麦丘人・ほしのばくきゅうじん)/E
Tetsuya Hara さん (yosshy)
2019-07-31 11:43:46
ちょっと用事があり、東京へ出かけました。
せっかく来た東京なので1週間ほど滞在し、
懐かしいところ、懐かしい人に会ってきました。
多くの写真がありますので何回かに分けて
投稿する予定にしています。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事