星のぶろぐ

日々あったことを徒然に…。ほとんど趣味。

ビアンカ派

2019-08-20 23:57:20 | ケータイから日記

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー
TOHOシネマズ日比谷

賛否両論と噂のドラクエ映画です。都合のいい時間と場所で上映していたので、フラッと行ってきました。スクリーンは小さいながらも、かなり人が入ってました。しかも、客層はほぼほぼおっさん、時々おばさん(自分含)でした。
さて、話題の映画ですが……なるほど、賛否両論だわーと思いました。まあ、なんというか「こーいう終わり方なのね、だから"ユア・ストーリー"なのね」という感じでした。なんで3DCGアニメなんだろう? という疑問も解けました。

個人的には、べつにこんな風にしなくても良かったのに……という感想です。というか、ラストをこういう風にするのなら、主人公の設定をもう少し作った方が良いんじやないかなーと。ま、素人考えですが。それから、R15とまでは言いませんが、PG-12くらいにはしておいた方がいいのでは? 大人はまだしも、純粋に楽しみに見にきたお子様ががっかりするんじゃないかなぁ。

あと、キャストについては芸能人使うならもう少しだけでいいから何とかしていただけませんかね? 上手い人もいるけど、なかなかに酷い人もいるよ? ちなみに、キャストについては何の知識もなく見に行ったら賀来千香子さんの声だけ分かるという不思議事態でした(笑)。アルス役は上手だな、聞き覚えあるなーと思っていたのですが、スタッフロール見て気付きました。生執事の坊ちゃんだったです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿