『ザ・コーヴ』監督って、、、ナチ?

2010-07-03 16:51:21 | 社会


話題騒然『ザ・コーヴ』リック・オバリーが強気発言を連発
2010年07月01日 ニフティ映画



和歌山県大地町でのイルカ漁を隠し撮りした映像が海外各国で大きな話題を呼び、アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞を受賞した映画『ザ・コーヴ』。上映中止騒ぎが社会問題化する中、撮影グループの中心的な存在である元イルカの調教士リック・オバリー氏が来日した。


イルカは人間より大きな脳を持っている動物です。
人間やゴリラと同じように、自分が鏡に写っている姿を見ればそれが自分だと分かる、
豚や犬や牛とは全く違う生き物なのです。
人間は陸上で最も高等な動物かもしれませんが、イルカは海中で最も優れた動物なのです。


ですから、あのような入江で極端な残虐行為を見てしまうと、多くの人たちに訴えたい気持ちになるのです。私は、自分の価値観を人に押し付けようというのではありません。こんなに酷いことが起こっているという事実を、多くの人たちに知ってもらいたいのです。他の国では、日本でこのような行為が行われていることは何人かの人は知っていましたが、日本では誰も知らなかった。この問題が存在することすら知らければ、解決できるはずがありません。日本の人たちが知らない理由は、今回映画が上映できない理由と同じだと思います。日本の憲法では表現や言論の自由を保証していますが、それらが全て無視されているのです。北朝鮮や中国なら分かりますが、日本は民主主義のはずです。」
と熱弁。





はぁ、、?


それはアレか、、

イルカは優れた動物だから
大事にしなけりゃならんが、

豚や犬や牛は下等だから
殺しても良いちゅーことか?




、、、、、、、、、、


おのれは、ヒトラーか!!!





最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わけわかめ (はな)
2010-07-04 10:34:26
こんにちわ。

一々、腹立つ男です。

wikiを見てみたら、この映画は大地町の人が野蛮・残酷に見えるように、かなりな編集
……漁から上がって、上半身半裸で暖をとっている漁師小屋にいきなり女性スタッフが戸を開けて入り、ぶっ倒れて、襲われそうに見せ掛ける編集‥‥無茶苦茶!!とか、
こんな、やらせ映画、民主党の“人権擁護”の考え方でいったら、
ものすごい《名誉毀損》だと思うのですが。

イルカのつもりになって訴えてるっ…てか?!?

ジャック・マイヨールも、あの世でびっくり!?だす。
じゃ、ゴリラになったつもりもやって欲しいです。
ゴリラの方が危機だと思われ‥‥です。

ああ…ああ、日本が実は侵略戦争じゃなかったのは
“不都合な真実”ですもんね。
返信する
レイシズム (P@RAGAZZO)
2010-07-04 12:21:51
はなさん、こんにちは。

この男は動物の種類による『選民思想』を持っていて、
その優劣によって殺して良い種と
いけない種に選別しています。

これはヒトラーの
アーリア人を優種、ユダヤ人を劣種とした
思想と何ら変わりがありません。

リック・オバリーは自分で気付いていないのかも知れませが、
あきらかにその底流にあるのはレイシズムです。

レイシズムは彼だけでなく
過剰な環境保護団体に沈殿する潜在意識でもあるのです。

食文化は多様な民族性の発露であり、
一方的な文化の押し付けは
多文化の共存の世界潮流にも逆らうものでもありますよね。
返信する
叡智と暴力 (さらりん)
2010-07-04 17:29:20
Pさま、こんにちは。

Pさまがご指摘しておられるように、
彼らの根底に流れるレイシズムを
感じずにはいられない言動です。

自分たちが常に上であり、
相手は自分の考えに従わせ、
支配下に置くべきだということが、
染みついていると感じます。

人間の叡智とよく言われますが、
歴史を振り返れば、
民族や文化の多様性は、
叡智を暴力へと変化させて、
征服してきましたよね。

今回の撮影方法ひとつ取っても然りです。

私の亡母はお乳の出が良くなるからと、
よく塩クジラのお味噌汁を
作ってくれました。
祖母から母もそう言われたのでしょう(笑)
母を思い出す味のひとつです。
返信する
ハリガネムシ (P@RAGAZZO)
2010-07-05 11:45:50
さらりんさん、こんにちは。

おっしゃる通りですね。

彼らは自分たちの文化やルールが優秀であり
正しいと頑迷に信じ込んでおり、
そうではない民族や習慣を下に見、
教化という名の下に従わせようとしているのです。

そこには
今回のような非合法なやり方での撮影や
『鯨を助けるためなら窃盗も許される』といった、
まさに非論理的な屁理屈さえ『正しい』とする傲慢と盲信が
『環境と動物愛護』の美名の内側に
まるでカマキリの中のハリガネムシのように潜んでいるのです。

塩クジラの味噌汁、食した事がありません。
美味そうですね、、今度いただいて見ます(笑)
返信する
50年代からアメリカは動物を軍事利用してた (ポストを宣伝してる訳ではないです)
2010-07-11 20:04:00
アメリカがイルカやアシカをはじめ動物を軍事利用してきた事はアメリカ政府が認めてる
軍事機密なので詳細は発表できないだけ
判っているだけで50年代からやってる
昔から報道されてきた
ベトナムや湾岸戦争にも従事
死なせてます
生き残っても野生には帰れません

監督リック・オバリーは海軍出身
イルカなど動物の軍事利用を知っていたのです
最近だと週刊ポスト2010年6月4日号が暴露記事を掲載してました
他にも報道されてます
退役後、イルカの調教師
人気テレビ番組、わんぱくフリッパーでイルカを複数死亡させた
ストレスが原因
それがショックで調教師を辞めた
イルカを助けたいと大義名分を掲げ太地町の住民にイルカは見て楽しみなさい、と説教
漁具を壊したり魚を食べたりイルカが悪さして困りイルカ漁をせざるを得ない太地町にイルカをショーに使う事を勧めてる
あれ~??
だからぁ
イルカは調教するとストレスで死ぬんでしょ?
要するにオバリーなる山師は食い逸れた退役軍人
イルカを食い物にして生きてきた
今やお金持ち
日本の疲弊した地方の漁でしか生きていけない漁師の気持ちを思いやる事も出来ない程、雲の上に上がった
返信する
『イルカで食ってる人物』 (P@RAGAZZO)
2010-07-12 12:07:08
(ポストを宣伝してる訳ではないです)さん、こんにちは。

やぁ、なるほど、
そういう経緯が在ったのですね。

リック・オバリーがイルカの調教でテレビに出て大金を得ていたことは
何かで読んだことがあります。

結局、彼は今回の映画のこともそうですが、
『イルカで食ってる人物』なのだと思います。

来日してしつこく日本にストーカーしているのも
自分自身のビジネスの為なのでしょうね。
返信する
肝心な事を書き忘れ (ポストを宣伝してる訳ではないです)
2010-07-12 21:38:24
アメリカは今後も動物の軍事利用を続けるそうです
兵士を死なせる訳にも行かず止むを得ない
オバリーが真に動物愛護なら、まずアメリカの海軍に戦いを挑むべき
兵士を死なせたくないアメリカ
漁でしか食べていけない日本の田舎町の漁師達
どちらの命も尊いはず

長い物に巻かれろは白人も同じ
フランスには馬肉を食べる習慣が
が元肉体派女優、ブリジット・バルドーが会長の動物愛護団体が「馬は人間にとって身近な存在。食べるのは野蛮」と過激な活動を展開
スーパーから消え伝統料理レストランも取りやめ・・
フランスは秋になると鹿を撃ち食べ、熊も食べ・・
鹿や熊は食べてOK
馬はNG
基準が解らない
自らの伝統を破壊するのは自分の勝手
以前、ヨーロッパで出会った韓国女性が犬が大好物と言った後、恥ずかしそうに俯き「韓国では犬を食べる習慣があるから」と言った
どこぞの国がイチャモンつけたそうです
ペットの犬を殺して食べてる訳じゃない
文化として畜産した犬を食べて何が悪い!
あれ?
犬好きを敵に回した??
返信する
エルミタージュ (P@RAGAZZO)
2010-07-13 11:42:16
(ポストを宣伝してる訳ではないです)さん、こんにちは。

おっしゃるとおりだと思います。

韓国人が犬を食する事は私も知っていましたが、
それは韓国の食文化であり、
他国人がどうこう言う問題ではありません。

フランスにはジビエという野生の動物を食材とした料理があり、
エルミタージュ(赤ワイン)で
鹿や鳩を食うととても美味い。

鳩や鹿を可愛がっている人にとっては残酷かも知れないが、
それはフランスの食文化として認めるべきであり、
また認められています。

同様に、
イルカや鯨や犬が食されてはいけないという論理的な理由は
まったくありませんね。

返信する