goo blog サービス終了のお知らせ 

プーさんと広州での生活

2012年1月から広州での生活がスタート。
トイプードルのプーさんの様子と広州での暮らしを綴っていきます。

SULTAN RESTAURANT

2013-03-13 23:46:08 | グルメ
3月は別れの季節

仲良くしていた友人が本帰国してしまうため、いつものメンバーで送別ランチへ



ガーデンホテル向かいにある友誼商店奥にある


トルコ料理 SULTAN RESTAURANT


意外と日本人の口に合うと思います


店内はトルコの香りがプンプン


客層もほとんどトルコ人!こんなにトルコ人が中国にいるとは!

なんて、実はトルコに行ったこともなけりゃ、トルコ料理を食べたこともありません

知っているトルコ人なんて、日本でもよくトルコアイスを伸び伸びさせながら売っている人と、

昔サッカーで活躍したイルハン王子だけ(彼はいまどうしてる?)

この人トルコ人!なんて分かるはずないのだが、みんなトルコ人に見えてしまった



トルコトルコ、トルコトルコ・・・ずっと言っていると、一体トルコって何だっけ?と思ってしまう

3月は別れの季節

寂しくなります

元気でね トルコトルコ。。。




はちべえ 越秀店

2013-03-09 23:53:12 | グルメ
土曜日、ホリデーイン横のはちべえへ


桜のような花が綺麗  


せまい店内はすぐに満員になる


このお店には女子用のトイレがないので、隣のホリデーインまで行かないといけません


ホリデーインからお店をみたところ


つけ麺 麺が固め


鶏ガラ醤油ラーメン 同じく麺が固い


今日は初夏のような一日

ビールもラーメンも美味しゅうございました

Caffe Mondo

2013-03-05 22:36:26 | グルメ
今日はフォーシーズンズホテルのCaffe Mondoへ


エレベーターで一気に70階まで上がります


70階でエレベーターを乗り換えて72階へ


Caffe Mondo


ビュッフェスタイルのイタリアン


このスープ・・・

どっちなんだよ?洋風?和風?

途中で味が止まってしまった感じ

味・・・うま味、カモーン!!って感じ・・ 残しました



ケーキは美味しいのもあれば、・・・のも、ありました



オレの後ろに麻生太郎がいるんだけど・・・


Kくんも終始ご機嫌なランチ会でした

空中一号

2013-03-04 22:17:39 | グルメ
とある集まりで空中1号へ




なんだか政治家になったみたい・・


31階からの眺め 二沙島がよく見えます














美味しゅうございました



夕方、ベランダからの眺め



今日は青空が見えた一日でした

たまには見えないとね




立村横綱ラーメン

2013-02-23 23:45:53 | グルメ
林楽路にある立村横綱ラーメン

店舗が改装されたと聞いたので、行ってみた

が、改装されたのは隣の立村だった

ああ、立村違い



ねぎ塩ラーメン


野菜たっぷりラーメン


スープの温度いい、麺の固さといい、申し分ない

しか~し、いかんせんこちらの味付に舌がやられてしまっているのか、味があまりしない

本当はきっと上品な塩味に違いないはず(・・・はず)



日本人の料理長さんがいるので安心

あれよと言う間に満員になるほどだから、美味しいんだね

毋米粥

2013-02-07 23:16:36 | グルメ

毋米粥猎德店

珠江新城店より新しくて綺麗


可愛い個室 最低消費なし





まずはお皿やお箸を洗って、と


最初は生きたエビを投入


美味しいね


今日は肉団子や魚のすり身や野菜


このレンコンのピリ辛味が非常に美味しい


今日は一緒に行った友人が割引券を使ってくれたおかげで、

ひとり35元(500円ほど)でお腹いっぱいになりました

Fさん、ありがとう










凱悦酒家

2013-01-31 23:43:34 | グルメ
中信での用事がお昼前に終わったので、凱悦酒家へ行った



IKEA方面へぶらぶら歩いていると、行列ができている


海外へ行くための人の列らしい


IKEA まだ入ったことはない


IKEAと同じ建物にある凱悦酒家


左側、従業員募集の看板

一番上の部長で2,650元+何か手当が出るらしい

2,650元は日本円で約37,000円  手当がどれくらい出るのか分からないが・・・




いつも食べているお醤油のようなタレと違って、サッパリして美味しかった


値段は少し高めかな


1ヶ月の基本給が37,000円か・・・

海外へ行く手続きのために並んでいる人たちもいれば、道で物乞いをしている人、大きな荷物を抱えて移動している人たちもいる・・・

飲茶は美味しかったが、なんだか複雑な味がした



紅上紅

2013-01-14 21:00:16 | グルメ
珠江新城にある紅上紅に冬瓜鍋を食べに







カレーとチーズの肉だんご


中はカレー 美味しい


生菜


入れたらさっと出して これがまた美味しい


〆は出前一丁


お店の入口に積んであるたくさんの冬瓜


はじめて食べたがとても美味しかった

お次はトマトチーズ鍋(?) これがまたイケるらしい