ハッピー(吉田鍼灸指圧治療院から)

宮崎県都城市南横市町7879-2
0986-23-8531
社会と病気の関係について全てを解き明かしていきます。

吉田鍼灸指圧治療院

吉田鍼灸指圧治療院 当院は痛みに対しては徹底的にその場で結果を出すことを追求しています。 慢性疾患については鍼灸とともに食事を中心としてアドバイスで治癒もしくは生活に支障のないところまでフォローしていきます。 私は故安保教授と福田医師の設立した自律神経免疫治療研究会(現日本自律神経病研究会)の正会員です。 日本自律神経病研究会HP http://immunity-club.com/ 正会員名簿(会員医療機関・治療院リスト) http://immunity-club.com/facility/index.html 私の専門は鍼灸です。 施術料 初診料      1000円  鍼灸(大人)   3500円  中学生      2000円 赤ちゃん~小学生 1500円 ※国保で都城市の鍼灸の助成金カード持ってらっしゃる方は一回につき1200円の助成があります。 後期高齢者保険証(75歳以上)で宮崎市内に住所を持ち助成金のカードをお持ちの方は、 施術一回につき1000円の助成があります。 助成金のカードは保険証と印鑑を持ち最寄りの市役所または役場にて手続きができます。 ※現在指圧は行っておりません。 いろいろと試したが良くならない方、あきらめずに当院に一度お越しください。 場所:宮崎県都城市南横市町7879-2 ゼンリン地図 大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) ?пF0986-23-8531(予約制です) 診療日:現在のところ、毎週、木・金・土に限定しています。 Facebook https://www.facebook.com/yoshida.yoshihisa/ 吉田鍼灸院 https://www.facebook.com/yoshida.yosihisa 画像が削除されました 遠方から当院に来られる方は、宿泊先として当院に非常に近いHostel-Babters が便利です。 https://hostel-babters-miyazaki.jimdofree.com/

排尿時の結石(尿路結石)の痛み

2024-08-04 17:12:20 | 鍼灸
排尿時の結石(尿路結石)の痛み
 
おしっこの出が悪く膀胱炎ではないかとのことで来院。
腎膀胱経と肺大腸経に気の停滞が診られる。
聞くと仕事が溜まり無理をしたとのこと。
水をあまり飲まない状況が続いた。
仕事に一生懸命になり、仕事中に水を摂取するタイミングも無くずっと働き詰めストレスで交感神経が緊張し副交感神経機能が低下すると、消化吸収排泄機能が低下して(代謝が落ちて)結石が出来やすくなる。
病院で検査をしたところ結石がありますとのこと。
病院での治療はせず、当院で鍼をした。
その後一週間ほど経過して、来院。
報告がありますとのことで、当院で鍼をした夜に腹部に激痛が走り、救急病院に行った。
病院に着いたころにはかなり楽になっており、検査をしたところ結石が消失して嘘のように痛みが無くなりましたとのことでした。
腎膀胱経の鍼が響いていたので確実に効いていました。
鍼が響けば必ず効果が表れます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

右目瞼の痙攣

2024-07-07 09:28:15 | 鍼灸
右目瞼の痙攣
何週間も右目の瞼の痙攣が治まらないとのこと。
以前、同じ状況が何か月も続き、いろいろと治療を試したが良くならず、病院に行ったところ入院して手術をして回復していた。
それから一年以上経過して、同じ個所が痙攣して心配になり来院。
診ると腎・膀胱経と心小・腸経の気の詰まりが見られる。
気の停滞がある箇所に鍼をしたが、その場では改善が見られなかった。
しかし、私の手は鍼の響きを感じていたので鍼は確実に効いていることは確信していた。鍼は響きを得ないと効かない。
しばらくしてからその方から電話があり、右目の痙攣が帰宅してから止まりましたとの嬉しい報告だった。
そして、2週間後来院。右目の痙攣は治まっており、今度は暑い夏を乗り切れるように鍼をして下さいとのことだった。
脾胃の経絡を中心に鍼をした。もちろんベースは腎膀胱経であり、同時に肺大腸経にも鍼をした。
このように鍼は響きを得られれば必ず結果が出ると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脚立から転落して右腰を殴打した症例

2024-05-22 09:56:18 | 鍼灸

脚立から転落して右腰を殴打した症例

脚立に乗り庭木の剪定をしていたところ、脚立から落ちてしまい、右腰を地面で殴打した。

一週間経過したが痛みが取れず、病院からは湿布と鎮痛薬をもらっている。

当院に来院。

立ち座りの時、布団に寝た時に痛みがでる。

右の背中から臀部に至るまでが痛い。

本人はうつぶせになろうとするので、いや座ったままでいいですよと言うと、私は腰が痛いので、痛いところに鍼をいっぱいして欲しいのですとのこと。

今のあなた状態では、うつぶせになり鍼をしたら立てなくなりますよ。

そもそもうつぶせになることがありますか?と尋ねたら、うつぶせはほとんどしないけれど頑張りますと返事。

いやいやがんばらなくて良いです。せかっく鍼に来たのに、立てなくなり来た時よりも悪くなったら意味がないでしょう。

しばらく話をした。

座った状態で小腸経に鍼をした。痛みはその場で軽減した。それでもやっぱり、本人はどうして痛いところに鍼をしないのですか?と不満そうにしている。

それに背部から腰、臀部が痛いということは現代医学的に診た時にも、その部分の組織損傷によって炎症が起きている状態なので、そこに鍼を入れても何の意味も無いどころか、もっと悪化する可能性がありますよ。

それに東洋医学である鍼灸は経絡を診て鍼をするのであって、痛いところに鍼をするものではありませんと経絡の話をしました。

しかし、丁寧に説明してもわからない。

結局、最後には良くなって帰っていきました。

だから、すっかり良くなったら痛いところに鍼が出来ますよと僕は言いました(笑)

#鍼灸 #東洋医学 #経絡

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鼠径ヘルニア

2024-05-01 14:51:06 | 鍼灸

鼠径ヘルニア

 

鼠経ヘルニアでたまに痛みが出る。

 

問診して経絡を診ると肺大腸経と脾胃の経絡に気の詰まりが見られる。

 

大抵、主訴は肩こり、疲れ、胃の不快感、便秘そしてヘルニアに伴う痛みである。

 

本人には以前から、成人の鼠経へエルニアは自然治癒することは無いと医学的には言われていて、徐々に悪化していくことが多く、陥頓した場合は最悪、腸が壊死して危険なことがあるので、手術が推奨されていますよ。

 

と伝えてある。

 

大抵は大腸の経絡の気の詰まりを取れば痛みは軽減、もしくは取れる。

 

この日も大腸経の気の詰まりに鍼をした。

 

僕はこのように必ず現代医学的見解と所見を説明して、本人の希望に沿って治療を行うことをしている。

 

そうしないと患者さんの治療の選択肢を狭めてしまうからだ。

 

現代医学とか東洋医学とか狭い考えでは無く、全体を診て局所を診る。

 

選択肢は広い方が良い。

 

#吉田鍼灸師圧治療院 #鍼灸 #東洋医学

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下腹部および排尿痛

2024-04-21 20:01:25 | 鍼灸

下腹部および排尿痛

3ケ月前から下腹部がズンズンして痛い状態が続く。

問診して経絡を確認すると腎臓膀胱経と心臓小腸経に気の詰まりがある。

気が上焦に上っている。三焦経にも気の停滞がみられる。

その経絡に鍼をした。

その場で痛みは止まるものの、家に帰るとまた痛くなる。

週に1~3回治療をした。

下腹部痛が続く、下腹部痛が消えると今度は排尿痛に変わる。頻尿で尿閉もある。

病院に行って確認してもらった。

結果、結石が少しみられる。膀胱炎は検査したが無い。細胞診を行いガンの病理検査を行った。後日の検査結果でガンは無かった。

結石は自然と流れるでしょうとのことで、頻尿の薬(膀胱を柔らかくする薬)を処方された。薬を診ると副作用が尿閉だったので、飲まない方が良いかもしれませんと話をした。

鍼灸治療を続けると尿が出るようになり始めた。下腹部痛は治まった。

しかし、排尿痛が治まらない。再度、病院で検査をしたが同じことでやはり頻尿の薬(が処方された。

私の治療では鍼を入れた時に、これは必ず当たっている(気が動いている)という確信はあったのだが、なかなか排尿痛が良くならない。

排尿痛に対して週3回治療を1ケ月続け、痛みが少しづつ取れていき、やっと痛みが消失した。

この治療は3ケ月かかった。

おそらく立ち仕事で水分を取らないでトイレにも行かない生活が続いたので、結石が出来たのだと思う。さらにその結石により頻尿と下腹部痛さらに排尿痛が起こったものと思う。

こまめに水分(塩水)を摂取して仕事中もトイレにも行くように話をした。

 

#鍼灸 #東洋医学 #吉田鍼灸指圧治療院

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする