goo blog サービス終了のお知らせ 

弁理士試験 全員合格!吉田ゼミ 30年の指導実績・1000人超の合格者!

ノートに合格者の体験談を載せました!
ゼミに関するご相談はメールにて随時受付中!

商標の国際登録出願の願書等の様式

2018-01-12 19:28:07 | マドリッド協定議定書
 マドプロの勉強をしていると、よく、MM2とか、MM4とか、いう言い方が出てきますが、これはマドプロの手続について定められている国際様式のことです。

マドリッド協定議定書による商標の国際登録出願の願書等様式(特許庁HP)
WIPOのHPにも出ています。

国際商標登録出願の場合、指定商品や指定役務の減縮補正は、暫定拒絶通報(拒絶理由通知)があった場合しかできないのが日本の商標法68条の28ですが、マドプロ議定書9条に基づいてMM6を国際事務局に提出することで、実質的に指定商品・指定役務の減縮補正ができることは青本に記載されている内容でもありますね。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パリ・PCTの管理規定 | トップ | 吉田ゼミで販売中の書籍・資料 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。