公魚道

日記。たまにワカサギ……。

2016.11.23 入鹿池釣行記 試行錯誤の巻

2016年11月24日 | ワカサギ 釣行記
久しぶりのホーム、入鹿池。

あの方が2週連続で10束越え。

期待して到着すると、

「厳しいよー」の一言。

久しぶりのホームの写真を撮り、



スタート。

大好きな稲荷から。



釣れない。

まったく釣れない。

赤壁・稲荷・五条とさまようけれど、

まったく駄目。



とうとう今井まで放浪しても釣れない。

もぞっとしたアタリがあり、必死に合わせ、

「会心のあわせ!」

ビクンビクン

ギーーーーーーーーール。

1ワカ10ギル。



なぜか、放浪といっても距離的にはそんなに移動していないのに、

バッテリーが怪しい。



最後の望みを稲荷にかけていくと、

会いたいと思っていてなかなかお会いできなかったTさん。



少し話をさせていただき、「ワカサギ釣りが好きなんだなあ」と実感。

tatuさんも来ているということで、コバンザメ作戦。



近くで釣り始める。

苦手な中層。

何とか魚たんとPTに頼って少しずつ拾っていく。






誘って誘って聞き上げて、乗ったあ。

これは楽しいけれど、ものすごく疲れる釣りだった。



ワカサギ釣りは公式と言われたけれど、

何次方程式かと思うくらい、解決の糸口が見つからなかった。



①濁り。釣りあげた仕掛けの一番下は魚が付いていても見えない。
 水深50㎝で見えなくなるということ。
②仕掛けを落とすだけで群れが消える。
 tatuさんは、金針がよくないのかなと言っていたけれど、ブラウンでも逃げられたし。
③食いが悪い。
 魚探に群れはうつるんだけど、釣れない。
 Tさんは中層が食わないといい、私は底が食わないという。
④中層のタナ移動
 4メートル、7メートル、10メートルとめまぐるしくタナが変わる。
 動きが速いので、あわせたころにはいなくなる。



久しぶりのホーム、かなり痛めつけられた。

でも、久しぶりにtatuさんと再会できて、

各地に武勇伝のあるTさんともたくさん話ができて満足な1日だった。




さて、この釣果から立ち直れるのはいつになることやら。















2016.4.09 入鹿池  100匹
2016.4.30 山中湖  105匹
2016.5.01 山中湖  155匹
2016.6.11 入鹿池  370匹
2016.6.18 入鹿池  423匹
2016.6.25 入鹿池  702匹
2016.7.02 入鹿池  902匹
2016.7.09 入鹿池  298匹
2016.7.16 入鹿池  800匹
2016.7.22 木崎湖  654匹
2016.7.23 木崎湖  500匹
2016.8.11 木崎湖  811匹
2016.8.11 木崎湖  433匹
2016.8.28 木崎湖  666匹
2016.8.29 木崎湖 1005匹
2016.9.10 木崎湖 1017匹
2016.9.11 木崎湖  750匹
2016.10.9 入鹿池  280匹
2016.10.15 木崎湖  311匹
2016.10.16 木崎湖  800匹
2016.10.22 木崎湖  840匹
2016.10.23 木崎湖  350匹
2016.11.05 木崎湖  857匹
2016.11.12 木崎湖 1150匹
2016.11.13 木崎湖 1150匹
2016.11.23 入鹿池  142匹

合計        15571匹







最新の画像もっと見る

コメントを投稿