公魚道

日記。たまにワカサギ……。

一酸化炭素中毒になりたくないの巻

2020年02月04日 | ワカサギ 便利グッズ
車中泊、カタツムリで1番心配なのが一酸化炭素中毒。

寒くて寒くてカタツムリに入っているのに、少しの時間でも恐怖感があり、すぐに開けてしまう。

たいてい5分が限界。

車中泊でもちょっとだけ車内を暖めて、寝付くまで暖かければいいのだけれど、怖くて2分が限界。

こんなビビりは早く買うべきだった。

一酸化炭素チェッカー。















湖上のトイレ事情

2019年11月17日 | ワカサギ 便利グッズ
以前にも書いたような気がするが、
ボートの上でトイレに行きたくなると困ってしまう。

幸い私は以前まではトイレが遠く、真冬でも湖上でトイレに行きたくなることはなかった。

年とともにトイレが近くなり困ってしまった。

ときどき、ボートの上に立ち上がって用を足している人がいるが、近くにいるといい気はしない。

ましてや、風上の人だったりすると、湖流でこっちに来るやろと思ってしまう。

いつもお世話になっているのがこれ。

100均の携帯トイレ。


ゼリーで固まり、処理も簡単。

持ち帰って捨てるだけ。

ただ、毎回となると数がいる。

何かいいものはないかと探していたら、

こんな物が。



まだ使っていないので、使用感はわからないけれど、ベットボトルを活用して持ち帰り。


湯たんぽ これもワカサギグッズと言えるのか??

2019年09月30日 | ワカサギ 便利グッズ
この時期のキャンプ場は寒い。

前日まで夏のような気候からの15度は体が慣れていない分かなり辛い。

昨年はマイコンロ(ミニコンロ)を持っていき、足元で温めていたが、
今年はDACHSさんのコンロに跨ぐくらい近づいてあたっていた。

それでも寒い。

早めに切り上げて寝る体勢になったけど、体が冷えて寝付けない。

ホソヤンさんからカイロをもらって、寝袋の中に入れたらなんとか温まってきた。

焼き焼きしながら話題にでてきた湯たんぽが欲しい。

ホームセンターに行ったら、期待通りのもの発見。

直火で温めることが出来る。

さらにIHにも対応。




我が家はオール電化なので、家で使う時はIH対応はありがたい。

外で使う時は、カセットコンロなどで温めて使うことが出来る。

そして災害時にも。

秋でこの寒さ、冬になったら電気止まったら辛いものがある。

災害で使うことがないのが1番だけど。

ATMYS 防水・遮光プライバシーサンシェード

2016年11月07日 | ワカサギ 便利グッズ
最近、車中泊する機会が多い。

遠征する場合、わくわくして2時3時まで寝られないことがある。

結局寝られずに徹夜になってしまうなら、先に現地に行ってしまえ。

木崎湖だと4~5時間。

9時に出れば、深夜1時か2時に着く。

これならいつもの生活とそんなに時間帯は変わらない。

でも、熟睡できなければ同じ。



銀マット貼り付けたコンパネ敷いて、

封筒型寝袋を敷布団の代わりに2つ敷いて、

マイナス8度対応の寝袋に潜り込む。

なかなか快適だけれど、窓からの冷気と外から丸見えの状態はつらい。

そこで100均のカーテンを買ってきて使っているけれど、

ほとんど意味がない。

そこで気になっていたここで、




こんなものを







ぽちっ。