観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

港南中央駅 横浜市営地下鉄ブルーライン(1号線)

2021-03-19 05:48:11 | 地下鉄

 

港南中央駅(こうなんちゅうおうえき)は、神奈川県横浜市港南区港南中央通にある、横浜市営地下鉄ブルーライン(1号線)の駅である。駅番号はB10。

神奈川県道21号横浜鎌倉線(鎌倉街道)の横浜市立港南中学校の前の地下にあり、神奈川県警察港南警察署や港南区役所などの公共施設が集中する、港南区の中心部に所在している。当初は笹下駅(仮称)として、駅の建設が計画された。

駅名の由来
駅所在地の地名「港南中央通」から採られた。元来の地名は笹下町であったが、1972年に港南区の官公庁が集中するこの地域に新町名である港南中央通が設置された。

駅構造
地下駅。鎌倉街道の地下に相対式ホーム2面2線を有する。地下1階に改札口・コンコースなどの施設が置かれ、地下2階がホームとなっている。県道の南側に1番出口、北側に2番出口が設置され、うち2番出口には太陽光発電設備が設置されている。また、2番出口に隣接して換気塔が併設されている。改札口に隣接した売店(駅員が販売)では、横浜刑務所の刑務作業製品や、地域作業場で作られた製品が販売されている。

 

 

のりば
番線 路線 行先
1 B ブルーライン 戸塚・湘南台方面
2 横浜・あざみ野方面

1976年(昭和51年)9月4日 - 開業。
2004年(平成16年)12月1日 - 京王設備サービスによる業務委託駅となる。
2007年(平成19年)7月7日 - ホームドアの使用を開始。
2012年(平成24年)5月1日 - docomo Wi-Fiによる、無線LANサービス開始。

 

 

港南中央駅
こうなんちゅうおう
Konanchuo
◄B09 上永谷 (1.7km)(1.1km) 上大岡 B11►
所在地 横浜市港南区港南中央通10番B-1号
北緯35度24分4秒 東経139度35分27.4秒
駅番号 B10
所属事業者 横浜市交通局(横浜市営地下鉄)
所属路線 ■ブルーライン(1号線)
キロ程 12.7km(湘南台起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面2線

 

 


乗車人員
-統計年度- 9,729人/日(降車客含まず)
-2018年-
乗降人員
-統計年度- 19,042人/日
-2018年-
開業年月日 1976年(昭和51年)9月4日
備考 業務委託駅(京王設備サービス)

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 航空機整備用高所作業台 (航... | トップ | 南海N10・20形客車 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿