観光列車から! 日々利用の乗り物まで

日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。

奥泉駅 大井川鐵道井川線

2021-07-30 07:35:34 | 大井川鐵道 大井川本線 井川線

奥泉駅(おくいずみえき)は静岡県榛原郡川根本町奥泉にある大井川鐵道井川線の駅である。
奥大井へ向かう井川線と寸又峡へ向かうバス路線との接続点となっている。

駅構造
島式ホーム1面2線のホームを持つ、交換可能駅。

線路沿いに商店などが並ぶ狭い道があり、駅舎はこの道を線路とはさんだ反対側にある。改札口は道からホームへ通じる階段部分にある。

トイレは待合室の奥にウォシュレット付きがあり、駅前広場(駅舎を出て階段を上ったところ)に水洗式がある。駅前のトイレは付近で縄文時代の遺跡(下開土遺跡)が発見されたことにちなみ、竪穴式住居を模した外観となっている。

駅周辺
大井川
静岡県道77号川根寸又峡線
路線バス
大井川鐵道
千頭駅 - 奥泉駅 - 寸又峡温泉
寸又峡温泉まではバスで約30分。
千頭駅 - 奥泉駅 - 長島ダム - 接岨峡温泉 - 閑蔵駅前
閑蔵駅まではバスで約20分。
歴史
1959年(昭和34年)8月1日開業

奥泉駅
Okuizumi-Sta.jpg
駅舎
おくいずみ
OKUIZUMI
◄川根小山 (1.7 km)(2.4 km) アプトいちしろ►
Wikimedia | © OpenStreetMap
所在地 静岡県榛原郡川根本町奥泉
北緯35度8分58.91秒 東経138度8分51.89秒座標: 北緯35度8分58.91秒 東経138度8分51.89秒
所属事業者 大井川鐵道
所属路線 井川線
キロ程 7.5 km(千頭起点)
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度- 46人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度- 57人/日
-2019年-
開業年月日 1959年(昭和34年)8月1日
備考 標高369m


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久保田城(秋田県) | トップ | 旧金子家住宅 (秋田市) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿