ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
観光列車から! 日々利用の乗り物まで
日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。
旭ケ丘駅 (JR九州)日豊本線
2024-09-27 05:54:41
|
JR九州
旭ケ丘駅(あさひがおかえき)は、宮崎県延岡市旭ヶ丘にある、九州旅客鉄道(JR九州)日豊本線の駅である。
駅構造 ホーム(延岡・大分方面) 単式ホーム1面1線を有する地上駅。山側にホームがある。
以前は有人駅(開業当初:委託駅→1991年頃:延岡駅からの派遣社員による直営管理)であったが合理化により無人駅となった。小さな待合所がある。近距離きっぷの自動券売機が設置されている。
駅周辺 西側には新興住宅街「旭ヶ丘」「一ヶ岡」が控え、東側は国道10号と防潮林で海が近く当駅は延岡新港の入口付近にある。
味のおぐら旭ヶ丘店 国道10号 旭ヶ丘バス停 - 延岡 - 日向市(ロックタウン日向など)、延岡 - 赤水(外浦) 延岡新港 旭化成新港基地 延岡旭ヶ丘郵便局 旭ヶ丘入口バス停 延岡市立一ヶ岡小学校 延岡市立土々呂小学校 延岡市立土々呂中学校
バス路線 国道10号に「旭ヶ丘」停留所があり、宮崎交通の路線が発着する(当駅から徒歩約2分)。
旭ヶ丘 土々呂方面(海側乗り場) イオンタウン日向行き、日向高校前行き、東細島行き、平田病院行き、赤水(外浦)行き 延岡方面(山側乗り場) 延岡駅前バスセンター行き、レーヨン行き バス停の路線とは別に住宅団地「一ヶ岡」は南延岡・延岡駅方面へ一時間中概ね2本運転されている。現在より本数が多かった時代もあり、比較的大きな住宅街の最寄駅でありながら当駅利用者が特に多くない要因にもなっていた。
1988年(昭和63年)3月13日:開業。 1996年(平成8年)6月1日:宮崎総合鉄道事業部発足により、大分支社から鹿児島支社に移管。 2022年(令和4年)4月1日:宮崎支社の発足により、鹿児島支社から同支社へ移管。
旭ケ丘駅 あさひがおか Asahigaoka ◄南延岡 (3.5 km)(2.6 km) 土々呂► 所在地宮崎県延岡市旭ヶ丘 北緯32度31分41.34秒 東経131度40分53.04秒 所属事業者九州旅客鉄道(JR九州) 所属路線■日豊本線 キロ程263.1 km(小倉起点) 電報略号アヒ
駅構造地上駅 ホーム1面1線 乗車人員 -統計年度-131人/日(降車客含まず) -2015年- 開業年月日1988年(昭和63年)3月13日 備考無人駅(自動券売機 有)
#駅
日記代わりに始めました。
まずは先日の小旅行での観光列車から出張利用の乗り物まで。
人気ブログランキング
にほんブログ村
コメント
«
水中処分母船(YDT-04)海上自衛隊
|
トップ
|
土々呂駅(JR九州)日豊本線
»
最新の画像
[
もっと見る
]
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
4日前
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
4日前
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
4日前
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
4日前
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
4日前
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
4日前
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
4日前
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
4日前
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
4日前
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
4日前
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
水中処分母船(YDT-04)海上自衛隊
土々呂駅(JR九州)日豊本線
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
#鉄道ブログ
自己紹介
仕事に追われる日々ですが社会貢献を意識しています。写真は基本自由(要メールsatoru43@me.com 内容により有料)にご利用下さい。記事はWikipediaを参考にさせて頂いております。
最新フォトチャンネル
ch
89860
(80)
自衛隊艦艇:海上保安庁
ch
23795
(68)
戦争の遺構
ch
94259
(43)
人間魚雷回天の島 大津島
ch
22419
(99)
海上自衛隊 艦艇
ch
21786
(23)
三江線 JR西日本キハ120形気...
ch
18352
(8)
錦川清流線
ch
20037
(24)
宇品線
ch
22157
(10)
三江線 田津駅と308(キ...
ch
21662
(15)
新出雲ウインドファーム
ch
20737
(38)
出雲
>> もっと見る
最新記事
伊予寒川駅(JR四国)予讃線
誠勇(SEIYU)800DW型鋼材船
赤星駅(JR四国)予讃線
油船25号型(YO-31油船31号) 海上自衛隊
曳船/タグボート太輝丸・太洋丸・太進丸
伊予土居駅(JR四国)予讃線
いずみ丸(定期傭船)
佐土原駅(JR九州)(JR貨物)日豊本線
つのしま (掃海艇)海上自衛隊
LC500(レクサス・LC)トヨタ自動車
>> もっと見る
カテゴリー
舞鶴線(JR西日本)
(10)
小浜線(JR西日本)
(6)
阪堺電気軌道
(43)
紀勢本線
(24)
筑豊電気鉄道筑豊電気鉄道線
(23)
JR西日本 阪和線・関西空港線・関西本線
(46)
九州 その他市電・私鉄
(36)
豊橋鉄道渥美線・東田本線
(27)
大井川鐵道 大井川本線 井川線
(17)
東急電鉄
(26)
明智鉄道
(12)
JR東海 中央本線・高山本線・太多線
(24)
京福電気鉄道 叡山電鉄
(44)
甘木鉄道
(12)
西日本鉄道(西鉄)
(17)
神戸電鉄
(31)
京阪電気鉄道
(25)
養老鉄道養老線・樽見鉄道樽見線
(14)
JR西日本 東西線・宝塚線・福知山線
(20)
クラシックカー
(3)
名鉄
(13)
東海道本線
(92)
乗り物(列車・車両)
(512)
JR西日本 播但線・姫新線
(52)
地下鉄
(72)
イベント
(4)
近江鉄道/信楽高原鐵道
(32)
JR東日本 山手線・中央本線・総武本線・東北本線
(39)
JR西日本 吉備線・津山線
(23)
沖縄都市モノレール線
(14)
伊豆箱根鉄道(大雄山線・駿豆線)
(25)
静岡鉄道静岡清水線
(19)
米軍
(85)
JR西日本福塩線 / 伯備線 /境線
(62)
遺構 /人間魚雷 回天の島 大津島など
(166)
広島電鉄/広島高速交通/スカイレール
(73)
JR西日本 美祢線・因美線
(27)
旅行
(70)
グルメなど
(64)
若桜鉄道若桜線
(9)
自衛隊/車両/その他
(254)
JR西日本 赤穂線
(18)
JR西日本 山陰本線 日本海
(140)
JR西日本 木次線
(15)
岡山水島臨海鉄道
(12)
平成筑豊鉄道
(29)
JR九州
(209)
広島 廃線 可部線 三段峡~
(25)
島根一畑電車
(27)
岩日北線 錦川鉄道錦川清流線から
(21)
JR西日本 芸備線 / 可部線
(42)
山と川の三江線
(18)
阪急電鉄
(9)
その他 鉄道線
(103)
JR西日本 本四備讃線・宇野線
(18)
島原鉄道島原鉄道線/ 廃線区間
(27)
艦艇(自衛隊・保安庁・その他)
(262)
その他 廃 線 /未線 今福線
(72)
瀬戸内海 JR西日本呉線 / 文化の井原鉄道
(42)
瀬戸内海 山陽本線・JR神戸線
(86)
江田島海軍兵学校 第1術科学校
(22)
JR西日本 山口線 /小野田線 /宇部線 / 岩徳線
(69)
乗り物(鉄道:船:飛行機:バスなどなど)
(455)
その他 施設など
(43)
JR四国 私鉄四国
(280)
日記
(31)
岡山電気軌道清輝橋線
(12)
ログイン
編集画面にログイン
最新コメント
ストライベック/
三菱ふそう・エアロエース 2TG-MS06GP
ストライベック/
荒島駅 山陰本線
特殊鋼流通関係/
荒島駅 山陰本線
刃物鋼関係/
安来駅 山陰本線
ベアリングエンジニア/
江田島海軍兵学校 第1術科学校 13 「奇跡の駆逐艦 雪風 錨」
完成バイト/
亀ヶ首発射場跡 戦艦大和46㎝主砲の試射場
観光列車から オーナー、管理人/
LC500(レクサス・LC)トヨタ自動車
もののはじめのiina/
LC500(レクサス・LC)トヨタ自動車
ストライベック/
485系電車(クハ481-256)特急列車にちりん
観光列車から オーナー、管理人/
讃岐相生駅(JR四国)高徳線
カレンダー
2025年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2009年12月
2009年11月
ブックマーク
穂村有希
俳優|アニメと占星術と水族館が好きです | CM『ロボットペイメント』映画『かぐや様は告らせたい』劇場アニメ『この世界の片隅に』など|仕事のこと、日常のあれこれをつぶやきます
黒石重工
◆プラモデル製作、旅行記掲載などをやっています ◆カナダ記事の2周遅れと帰国後記事の周回遅れをどうにかしたい
荒川三歩
東京下町を自転車で散策しています。
satoの雑技術ノート
Windows、Mac、プログラミングやら自作PC、PSP修理からAndroid端末やらiPad、カメラなどなど。広く浅く雑多に紹介するブログ。
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「ヌメ活」をしていますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
アクセス状況
アクセス
閲覧
4,045
PV
訪問者
1,422
IP
トータル
閲覧
14,307,172
PV
訪問者
3,268,937
IP
ランキング
日別
109
位
週別
157
位
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます