続 たいくつ屋 

   
元 たいくつ屋です
過去の記事はブックマークから

麦稈ロール

2022-07-30 21:32:54 | 季節
真夏日だったと思います。でも風がありました。 空は青いです。 麦はロールになったかな。 午後ドライブしました。 停めては写真停めては写真で暑かったです。 暑くて顔が蒸されて垂れたように感じました













 

 




  


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

群集心理・・・的な感情

2022-07-30 05:31:10 | 少しだけ国のこと
ここ数日、ニュース以外の情報番組は殆ど見ませんでした。 どの局も安倍さんの事ばかりでしたから。 亡くなった日、その現場に花を手向けようと列をなし夜になっても続いていました。 葬儀の日、安倍さんを見送ろうする人々で沿道は埋め尽くされていました。 恰も、国民に愛され慕われた総理大臣であったかのような光景に、どうして?と本当に驚いたし不思議でした。 岸田さんはすかさず安倍さんの遺志を継ぐという言葉を大義名分の様に使い憲法改正が必然であるかの様に言っていました。 そして国葬ですからね、何か本当にどうして?と不思議に思う自分はおかしいでしょうかね? 今、関心事は国会議員と旧統一教会との関りに移りました、もううんざりしています。 いつもの様に説明責任は果たさずしらッと流れていくのでしょう。 国会議員という職業の人には節操がないと思っています。


数日あっついです。今日は更に真夏日の予報であっついです 文句は言わない、働いてもいないし外へも出ない、昼でも酒飲むしぐうたらですから。  昨年同様、毎日大谷君に元気貰っています。  嬉しい楽しい!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

様子が知りたい

2022-07-28 22:50:27 | 出来事
昼前に友人からメールが入った。
「今入院中 誕生日に入院。 後期高齢者医療制度に合わせた様に あんたはどう?」 えっ!吃驚。 「生きてるかい?」時々メールしあう親友。 あの人が逝くなら私も逝きたい、私の中ではそう思える人。 私が入院する時ちゃんと教えたのに、入院の前日にアメニティーで色々お金使うからとお見舞いを持って来てくれたのに、自分は何も言わないで入院する、 以前入院の時も黙って行った。 ずるいよね、ケチだよ。 「メールする気力があるから重症じゃないよね」とメールを返したけど返信はない。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青空のお陰 こころ穏やかな良い日

2022-07-25 16:47:48 | つぶやき
空に誘われて、今日も外へ出た。 霊園はいつも良い風が吹いている。
 いい空 いい雲 
 麦は刈られて横になっていた あとはただロールにされるのを待っている
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よくある事なんでしょうね

2022-07-24 18:42:47 | 折に触れ思うこと
安倍さんの衝撃的な死によって、図らずも特定の宗教団体と政治家との関りが表面化しています。 この度の選挙で、自民党会派の重鎮から、この教団の票を振り分けすると言われたけど断ったという話もありました。  何時からなのか長い関りなんだろうなと思いました。 統一教会という名を変える事を承認したのは自民党政権ですから、お墨付きをもらった様なものなんでしょうね。 議員献金や団体票、選挙の時は運動員として無償で人手として貸してくれる様です。 持ちつ持たれつの関係性でしょうか。 安倍さんは、教団の機関誌のような冊子で何度も表紙を飾っていた様で、そしてビデオメッセージまで送っていては恰好の広告塔です。 軽率でしたね。



今日は久々朝から晴れ、昼過ぎ風に吹かれに出かけてきました。 霊園とぶらっと40分ほどのドライブでした。 空は薄青、雲は形がなく一枚物のような動かない楽しくない雲でした。 霊園で、ヅヅッと特徴ある鳴き声を聞きました。 何だったかなぁ~? コノハズク?と思いましたが分かりません。

ちょっと暑い日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不安定な空模様の夏です

2022-07-23 21:04:57 | 出来事

朝は、雨降ってるし暗いし寒いし、ちょっとだけストーブを点けました。 仲間3人と遊んできました。 会うのは1年ぶりでしたが、カラオケは3年ぶりでした。 みんな後期高齢者、2時間喋って1時間唄ってきました。 入院中で来られない仲間の一人に、写真を添えてメールしました。 一緒に来られるようになるのはいつだろうか。
 
今日は大暑 土用の丑の日 ウナギは一度も食べた事がありません。 どんな食品も食べた事がない物は食べないので、私の暑気払いはサンマのかば焼きです。帰りに買ってきました。 時期になると予約も受け付けるスーパーがあってそこのが美味しい!予約しなくても温かい物が並んでいる、やっぱり美味しい! 下々の口にはピッタリのサンマのかば焼き重でした、550円也。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この無情

2022-07-22 20:30:58 | つぶやき
人々の記憶から、薄れつつある様な知床観光船の沈没事故。 北方領土付近で見つかった3遺体は、DNA鑑定で身元が判明しているのに遺体の引き渡しには露が難色を示している様で 目途も 立っていない様です。 一人は、カップルで乗船していた20歳の女性です。 事故があったのは4月23日、彼女は5月6日に発見されていました。 知った時、あの娘なら良いなと願っていました十勝の人なので。 6月下旬に地元の新聞に身元判明の記事が載り、やっと帰ってこられると思っていましたが、もうこんなに日が経っています。 この不条理はやりきれないです。   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空も気持ちも晴れ!

2022-07-18 16:18:01 | 出来事
良い事がありました。 
隔月に数人で定期的に会っていた元職場の一人が脳梗塞で入院したと、仲間のメールで知らされていました。 どんな状況なのかどうしているのか全く分からないまま1ヶ月以上経ちました。 携帯は、娘さんが預かっているという事だったので、既読や返信の負担はかけないだろうと、少し書き溜めたメールを今日が彼女の誕生日だった事もあって、迷惑かなと悩みつつ思い切ってエイやッと送信してみました するとすぐ本人から返信がありまして吃驚でした 一時は大変だった様です。 右麻痺が少々あるとの事ですが長文の返信で、安心もしました。  

久しぶりに空も晴れて気温も上がったので、嬉しい気持ちのまま外へ出てみました。 一週間週間ぶりくらいかなぁ。

   大きな鳥がスピンしているようです

 

みるみる形を変える雲はいいなぁ 楽しい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠りたい

2022-07-15 20:24:54 | つぶやき
寒い一日でした、曇りで雨も降りました、変な天気が続いています。 今夜は全英オープンゴルフ、明日早朝から世界陸上、観たいです。 お家芸の競歩は見たいです。 でも、毎日の大谷君は必ず見ます。 一番は、今日先ず寝なきゃですが、これが上手く寝られないんですね。  ちょっと酒飲みました
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぼおっと過ごす

2022-07-13 21:35:14 | つぶやき
7月も気付くと半ばになろうとしています。 真夏日が3日ほど続いた後のここ数日は、曇りと雨のマ—クばかりで気温も夏日にさえ届かず、朝は肌寒いと感じる日もありました。 昨日は午後から蒸し暑くなり久しぶりの扇風機、時々クーラーでした。 寝苦しさもあり、なかなか寝付かれず朝になりました。  今日も朝から昨日より気温も高く蒸し暑く感じました。 夜になり今、心地良い風が吹いています。 今夜はスーパームーンだそうですが、こちら太平洋側は見られないという予報でした。 カーテンの開け閉めに、夕空と夜明けの空は見ますが夜空はほとんど見ません。 白い雲を浮かべた青空が大好きです。
今夜はいっぱい眠りたいと思っていますが、いつもの様に浅くて短い眠りだと思います。 睡眠薬を処方して貰って常用しても良いかなと思っています。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本は平和な国です

2022-07-12 05:44:08 | 少しだけ国のこと
参院選、憲法改正に前向きな政党が躍進しました。 岸田さんも、この勢いの流れで早く取り掛かりたい様です。 

アフガニスタンで人道支援をしていた中村哲さんの言葉を思い出します。 
憲法9条に救われた 信頼された 協力を得た 助けてもらった 後ろに軍事力ないから

辻本清美さんは選挙の時言っていました。 相反する意見があるという事は大切な事。
 
ほんとにそうですね、せめて願うのは拙速に事を進めないで欲しいという事です。 自衛隊が軍隊になるのだけは違うと思います。 ウクライナ侵攻の影響もあると思いますが、何か風が吹いていると言うか気運が高まっていると言うか、日本が危うい方向に向かっている様な気がしています。 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うんこが可愛いと思えた日々

2022-07-09 21:29:39 | 体の事
昨年の今日は、9日間の入院から退院した日です。 1年の経過は懐かしい思いです。 人工肛門になった時、一生なんだと思っていたので、元に戻れる事はラッキーでした。 翌10日、こんな記事を書いていました。 

「人口肛門閉鎖術」から10日経ちました。 分刻みの下痢も苦しい、お腹の痛みがぐるぐる廻るだけで出ないのも苦しい、そんな繰り返しでも徐々に水様便から少しずつ硬くなり少しずつ形になり少しずつ粗相なく出来るようになっています。 先は長いです。
 私の腸は、突然戦力外通告を受け活動を休止せざるを得ませんでした。 約7ヶ月後の復活です、動いていなかった腸ですからぎこちないのは当たり前、何しろ高齢な本体を持つ腸ですから機能も老化していて当然、素人的にそのまま機能不全もあるかなと思っていました、でも頑張ってるんですよ。 肛門の役割をしてくれた小腸も愛おしかったし、今は、ほっそいほっそいウンコまでが可愛い!!









   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

政治家でした

2022-07-09 06:22:22 | つぶやき
安倍晋三さんは、弁舌滑らかで颯爽としていて、いつも自信に満ち溢れている様に見えました。 如才がなくて庶民的な印象もありました。 けれど、膿を出し切るといいながら、複数の不都合な真実には説明責任を果たしませんでした。
 
・・・・・・駆け抜けて行ったような気がしています。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝ぼけました

2022-07-08 05:44:22 | 出来事
メリハリのない生活の中で、昨日はちょっと面白出来事がありました。 
 
目が覚めるとソファーの上、時計を見ると午後3時過ぎでした。
午後3時? 朝ごはんの後から今まで寝てた?
いや朝の3時? もしかして昨日ここでそのまま寝てしまった? 
訳がわからなかったです

待てよ待てよと思いながらゆっくり考えていきました。 
日にちを確かめました 時間を確かめました カーテンも窓も開けてある 今日の朝は間違いなく起きました 起き掛けの白湯を飲みました 着替えていました 布団をあげていました 朝ごはん食べました テレビは野球はない日でした

問題は朝食でしたね。 今日はご飯が食べたい!と思っていたので、たまにしか食べないご飯を炊きました。 これを何故か朝食と思っていた、食べたのは昼食でした。 昼食後、テレビをザッピングしていました。 サラメシ 徹子の部屋 洋画、そこから寝たと思うので2時間くらいの昼寝でした。  いや~吃驚します そしてかなり狼狽えるものです。

以前、早朝のパートに出ていた時、6時前には家を出るのが目覚めると6時過ぎていて、しまった!寝坊したと取るものも取りあえず外へ出ました。 徒歩5分足らずの職場、国道を渡るのですが押しボタン式の信号を押そうとした時、道沿いの焼肉屋さんが営業していました。 早朝に??・・・夕方の6時だと気づきました その日はちゃんと朝仕事をして帰ってきていました。 流石に密かに恥ずかしかったです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人はそれぞれです

2022-07-05 05:22:36 | 出来事
昨日は変わりやすい天気でした。 真夏日になるとの予報だったけど前日よりは2度ほど低いので、幾分涼しいだろうと思っていましたが10時頃には窓から入ってくる風が既に温風で、暑いと感じました。 夕方は突然の雨と雷、停電にもなり、消防車かパトカーか分かりませんがけたたましいサイレンが走り抜けていきました。 いつも色々持って来てくれる友人宅の近くに落雷があり小屋が燃え黒煙があがり怖かったと後にメールがありました。 何とも落ち着かない夕暮れ時でしたが、その頃からKDDIの通信障害も大分落ち着いたのか、auの携帯にこの3日間送受信できなかったメールがまとまって届いていました。 その中に「電話したけど繋がらない、電源切っていませんか」と同じ人から2通のメールが有ったので、何か用事があるのだと思い連絡を試みました。 メールも電話も繋がらないので固定電話からかけると呼出し音ではなく話中音が鳴る、話し中と思い、間隔を置いて何度かかけたけど繋がりませんでした。 やっと繋がって吃驚したのは彼女も同じauだったという事でした。 この3日がかりの重大な通信障害を知らなかったと言う事でした。「通信障害あったでしょう?」というと「そうだったんだね 家族割で息子家族もみんなauなんだけど 息子も何も言わなかった」・・・・・そうです 大らかな人です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする