続 たいくつ屋 

   
元 たいくつ屋です
過去の記事はブックマークから

6月の終わり

2023-06-30 16:44:00 | 折に触れ思うこと
つい数日前の出来事が、上書き保存され消されて忘れてしまうみたいに、毎日毎日、悲惨な異常な不可解な理不尽な事件事故が起きている。 若者達は平然と闇バイトとやらで収入を得ようとする。 今こんな時代になったんだなと思う。
何のせい?・・・教育?社会?政治?生まれ?育ち?貧困? 全部かな難しいな。 
希望がないと、楽しくないと、心がその日暮らしになる。 


            明日から7月だよ 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然の雨も夏の風物詩

2023-06-29 16:20:44 | 季節
3時半頃には、空灰色になりうす暗くなってきた。 雨が降るだろうと窓を全部閉めたら、凄い音を立てて降って来た。 
でも今は静かに普通の雨降り。 この先1週間予報も曇りと傘マーク、爽やかな夏が恋しい。
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカッとしない夏空

2023-06-28 16:19:19 | 季節
一瞬の通り雨はあったけど照ったり曇ったりで、窓から入ってくる熱気がない分、湿度は高く蒸し暑い夏日です。 明日は今日より気温が高い予報ですが、曇りで傘マークもあるのでどんな天気になるんでしょう。 最近心の臓が癖悪くて今朝も起き掛けに薬飲みました。 天気も体調も先ず起きてみない事にはどうなっているやらです。 6月、あと2日で過ぎていきます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏です

2023-06-27 13:38:24 | 季節
昨日は起きた時から暑かったので、早い時間から扇風機を使いました。 午後1時で音更町の気温28度。 それでも夕方から涼風になり、夜は窓も閉め扇風機を使わなくても眠れました。
今朝は、夜風のままの涼しい夏の朝でした。 予想気温は昨日より高くなる様だけど窓を開けてカーテンで日差しを遮り扇風機です。 室温28℃、30度になったらエアコン使おうかなと思ってます。 昨日の風は生ぬるかったけど、今日は良い風だと感じます。


「 あ"~ 溺れる!」 犬かきも出来んのかい  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自分で出来る事

2023-06-25 18:49:03 | 出来事
気になっていた白髪をやっと染めました。 生え際だけなので5分程、後は15分くらい放置してお風呂へ入るだけ。 美容院へ行けば簡単で楽だけど、カットとカラーリングで5パーセント引きで9千円弱かかります、大金です。 だから時々自分で染めます、ひとつで2回染められます。 夕方の風呂上りは、明け放した窓から入って来る風が心地よくて、何より、気になっていた事をやり終えると満足感と開放感が得られる様な気がします。 今日も天気が良く夏日、夜7時近くになっても外は明るくて気持ちが良かったです

明日エンジェルス戦は早朝4時です。 終わってから時間がいっぱいあるし天気も良さそうなので、出かける気持ちになれば出かけようかなと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜の夜です

2023-06-24 19:21:34 | つぶやき
もうこんなに日が経ちました、足早な6月だと感じます。 時の経過は自分の気持ちのありようで早いと感じたり遅いと感じたり一喜一憂の思いがあります。 今年の春は桜も見に行きませんでした。 東京で咲いた京都で咲いたと美しい映像が流れるので、テレビでひとり観桜会でした。

ボクは花見も行ったよ、キャンプも行ったよとぶん太。  
 
「じっと 焚火を見ているのが好きなんだ」渡哲也か・・・


   「夜の星を見上げるのも好きなんだ坂本九か・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

分をわきまえて生きている

2023-06-22 15:40:03 | 折に触れ思うこと
窓を開けると その一瞬をついてタンポポの綿毛がふわっと入り込んでくる
窓を開けようとすると 蜘蛛がぶら下がっていた
レースのカーテンを シャッと開けた音でくるっと一回転したけど
内側からコンコンと叩いても死んだように動かない
ずっとそのままで暗くなると居なくなり
朝 昨日とちょっとだけ違う位置にまた死んだようにぶら下がってる
 ♬ みんなみんな生きているけど友達じゃ~な~い  
    
            
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゃんと起きました

2023-06-21 05:33:13 | 折に触れ思うこと


夏至です、季節が進んでいきます。 起きた時から具合が悪かった昨日と違い今日は普通です。 空も青い風もない気持ちいいです。 ラジオ深夜便4時からの「スポーツ明日への伝言」は栗山英樹さんでした。 野球への熱い思い聞き入ってしまいました。 大谷選手を育てメジャーへ送り出したじゃないですかと言われ、「あの5年、宝物を預かったんですから、もう2度と翔平とは野球したくないと思いましたよ」でした。

 昨日エンジェルスは、私の外出に合わせてくれたようにお休みでした。 今日は11時からです。 下部リーグ復帰戦の圭君は優勝しました、嬉しそうでした。 順位100位以内に戻したいと言ってました。 フェデラーもナダルもマレーもジョコビッチもみんな怪我で離脱し復帰してきました。 無理せず頑張ってほしいです。 小田 凱人選手帰国会見していました。 カッコいいしほんと大人です。 ランク1位だった国枝慎吾さん引退からすぐに1位奪還です。 怪我をしません様にとだけ思います。 藤井聡太君の8冠を目指す対戦が昨日から始まりました。 私が嬉しい楽しみな事がいっぱいあります。

 昨日は暑かったですが風も強かった、雨はそれほど降ってないけど昨年同様変わりやすい空模様の6月です。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れた空に気がまぎれる

2023-06-20 19:24:15 | つぶやき
受診日でしたけど、起きた時から不調で時間まで横になっていました。 心臓は日2回定期薬を飲んいますが、それでも時々不整脈が起きていました。 病後、それが起きなくなっていましたがここ最近復活、今朝もそれでした。 薬ですぐ治まりますが、今朝は治まってもずっと心臓が重苦しかったです。 何があってもどこが痛くても、これだけ生きてりゃそんな事もあるさ、と思う方なのでどうって事ではないのです。 が、朝はヨーグルト一個しか食べてないので、昼は豚丼食べたいカレーもいいな、あれもこれもと思いを巡らせていたのに食欲なく冷たいレモンサワーも飲みませんでした。 これも、あるあるです。

夏日で、道内で帯広が一番でした。 風は強かったですが、空青く雲白く夕がたは夕焼けでした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

値上げ値上げ

2023-06-17 15:27:19 | 折に触れ思うこと
今月から電気代が上がります。 先日、北電の社長が会見していました「泊原発が稼働しない限り値下げはありません」 電力不足は国民みんな知っていると思います。 値上げはやむを得ない事と思います。 けど、原発が稼働出来ないんだから値上げは当然でしょうみたいな紋切型のいい方にムカッとしました、感じ悪いと思いました。

来月から新聞代が上がります。 数日前に紙上に載っていましたが、昨日は改めてチラシが入っていました。「物価高が続く中 ご購読の皆様にさらなるご負担をおかけするのは誠に心苦しい限りですが」とありました。 納得して感じが良いと思いました。 

今日は暑い!!初扇風機使っています。 30度くらいいったかもです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと思う事

2023-06-16 06:05:26 | 少しだけスポーツ
PGAゴルフもATPテニスも、コロナ禍の頃からかテレビ中継しなくなりました。 マスターズは民放の中継を今年も観ました。 
錦織圭はどうしたんだろうと気になっていたら新聞に1年8か月ぶりの復帰戦の記事、良かったです。 
今年スポーツ選手いっぱい引退しました。 国枝慎吾さん石川佳純さん高橋大輔さん、彼らのやり切った実感が伝わって引退会見は素敵でした。 フェデラーは昨年引退、ナダルは来年引退を表明しました、世代交代だなと思いました。 全仏は健在のジョコビッチ優勝、凄いなぁと思います。 全仏車いすでは小田 凱人(おだ・ときと)優勝、凄い事です。 高校生ですが既に国枝さんの後継者 、風貌も言う事も大人です。 女子は上地結衣ちゃんがいますからテニスは楽しみです。 大阪なおみちゃんはお母さんになったのかな? ママになったプレーが観たいですけど、圭君の試合も観たいなぁ。 

もう、来年はオリンピックです。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暮らしが面倒くさい

2023-06-15 16:34:34 | 折に触れ思うこと
日用品が無くなりかけて、あしたあしたと一日伸ばしで未だ買いに行っていない。 ここ数日の野球中継は9時、終わると昼過ぎ。 さてどうしようと一応考えるけど結局出かける気持ちにならない。 本当に必要に迫られるぎりぎりになるまで出かけなくなった。 月も半ばを過ぎたので、定期購入している雑誌の発売日、本屋さんから電話があるのでそれまで待とうと思う。 元々出不精が齢を重ねる毎に強くなった気がしている。 でも何故か不思議な事に、本当に不思議な事に毎日お化粧はするようになった。 引きこもっていては益々汚くなるので、せめて小ぎれいにと思う様になった、この私が。 色ババになったのかな

明日は大谷君先発、6勝目なるかな。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクラッチアート

2023-06-13 18:48:56 | つぶやき
こんな物があるのは知りませんでした、削ると色が出てきます。 先月誕生祝いに貰いました。 ゾグソーパズルをやっているのを見て、よくやるねと言うので根気だけはあるんだよと言ったので選んでくれたんでしょう。 色が出ると可愛いですが8枚もあります、ちょっと多いかなぁ。 削りカスが凄い、まるで砂鉄の様です。 散らからない様に削る毎にカスをティッシュで寄せて少しずつやってます。 一区切りで大きな袋にシート毎入れてカスを掃い、シートを何度も拭いて終わりにします。 楽しいけど・・・ボケ防止にはなるけど・・・自分では買わない物ですね 

  
      ねことかがやきの花園



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ無駄な電気使っています

2023-06-12 17:22:29 | 折に触れ思うこと
寝る時と出かける時は、テレビ、ボイラー 冬であればストーブとトイレの便座と温水の電源を切っています。 使う頻度が少ない洗濯機、炊飯器、レンジ等は使う時コンセントを差し込みます。 冷蔵庫の庫内は、冬と夏で温度調整します。
 
電気器具は使わなくてもコンセントに繋がってるだけで待機電力がかかると言う事はずいぶん昔に知った事で、以前から普通にやっていました。  最近意識してやっている事は、テレビを観ていてもトイレの都度と調理に立つ時は消す事と、夜9時以降のテレビは観ない事、8時過ぎると電気を消し小さい灯りを点けて観る事、携帯の電源も切ります。 物価高と必要経費を何で凌ぐか、出来る事は節電しかありません。 でもこれはひとりだから出来る事だと思っています。 

以前、冷蔵庫内の温度調整をすると言ったら「そんなこと考えた事もない」と言った人と「電気代ほんとに違うんですね」と喜ばれたのはシングルマザーの人でした。 何がいくら上がろうと、全く生活に響かない人はいっぱいいるでしょうけど、深刻に大変な人の方がはるかに多いと思います。

かく言う自分ですが、あと一回あと一回とパソコンゲームに誘惑されていますし、テレビの録画をいっぱい撮っています。 殆ど家にいる私の極々ささやかな楽しみですから必要経費と分類しています 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありがとうです

2023-06-08 16:24:22 | 出来事
昨日、隣家の御主人が車に鳥の糞が付いてると知らせてくれました。 凄い強烈な汚れ様でびっくり 
ご主人はすでにバケツに水を入れて雑巾を持ち掃除してくれました。 恐縮です  

友人が、可愛い手作りの熊のぬいぐるみを持って来てくれました。 
友人が、蕗を持って来てくれました。 美味しい初物でした。
 
いつも、だれかかれかにと、気遣ってもらっている様です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする