goo blog サービス終了のお知らせ 

おじさんの外食

営業なので外食が多いですが、ラーメンと辛いものと名古屋めし大好きおじさんのランチを中心に紹介した不定期ブログです。

ラーメン魁力屋

2015-02-18 04:17:06 | ラーメン

今日紹介するのは、栄に新しくできたドンキホーテ6Fにある京都北白川ラーメン魁力屋です。
昨年末にオープンした新しいお店。関西・関東を中心に展開するチェーン店です。愛知はこの店舗のみです。



赤を基調とした店内テーブル席とカウンター席があってかなり広めです。。
窓際からは栄の街並みを楽しむ事もできます。錦に有る観覧車のちょうど対面。




メニューです。
特製醤油 肉玉ラーメン1,026円(麺固め、油ふつう)と餃子302円を注文しました。



卓上には、調味料があふれています。
餃子のタレ、ソース、ラー油、醤油、酢、胡椒、一味唐辛子、ヤンニンジャン、おろしにんにく、塩
ネギ、沢庵が有るのは珍しい。



待つ事8分程できました。餃子とラーメンが一緒に運ばれてくるのは嬉しい心使い。
具材が圧巻。チャーシュータップリ、ネギ、煮卵とメンマで麺が見えません。
澄んだスープに背油が浮いています。



麺は、細ストレート麺。
背脂の甘みとコクのある香ばしい醤油スープは硬めの細麺が良く絡みます。
チャーシューと半熟味付玉子も味がしっかりと付いていて美味しいもの。
来来亭によく似ていますが、自分はコッチの方が好きなタイプです。
ネギが入れ放題なのが嬉しいサービスですね。
沢庵も口直しに良い感じでした。お店が広いので行列が出来ることはなさそうです。
飲み屋街の中心にあって飲んだ後に利用したいですが、お店が6階なのが玉に瑕。

愛知県名古屋市中区錦3-17-15 ドン・キホーテ 6F

アイランド食品 京都ラーメン 魁力屋 3食入
アイランド食品
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

権兵衛

2015-02-17 05:22:10 | うどん・きしめん

今日紹介するのは、刈谷にある権兵衛です。


FB友さんとの楽しい会食で利用しました。




メニューです。味噌煮込みうどんの他、各種定食とかあってかなりメニューの種類が豊富
店内は満席で賑わっていました。デラックス味噌煮込みうどんを単品で注文しました。1,458円



卓上はシンプル。一味用がらしのみが置いて有りました。


待つ事15分程待ってきました。鉄鍋風の陶器の器に入っています。
大きなエビ天が中央に鎮座しているのが印象的。
具材は、エビ天、鶏肉、玉子、ネギ、椎茸です。



うどんは、細めの固いもの、ツルツルでのど越しを楽し無タイプではなく、よく噛んでワシワシ食べる
たいぷのものです。山本屋のものよりは細めなので食べやすいです。
味噌スープは、3年熟成した八丁味噌をベースにしているとの事(箸袋にウンチク表示)濃い目の色通り濃い味です。
風が強くて寒かったので熱々味噌煮込みが身体に浸み渡ります。
美味しい味噌煮込みうどんでした。

ご一緒頂いた皆様有難うございました。
楽しかったです。

愛知県刈谷市半城土町大下馬85
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黒豚庵

2015-02-16 05:10:55 | 和食

今日紹介するのは、名駅はJRセントラルタワーズ内13階の飲食街にある黒豚庵です。
久しぶりに買い物で名駅を訪れた際に利用しました。



メニューです。ヒレカツ丼1,000円を注文しました。
豚肉を中心とした揚げ物が多いメニュー。豚肉が主役なのは店名からも容易に分かります。



卓上には、ソースと醤油、一味唐辛子が置いて有りました。


待つ事10分程できました。
汁ものが付くか心配していましたが、とん汁が付いていて一安心。
冷奴と昆布が付いています。



ご飯は、白米と雑穀米が選べましたので雑穀米でオーダーしています。
食べてみると卵の生加減が半端無くもう少し火を通してほしい。玉ねぎは生状態。かなり苦いです。
ヒレカツはカラッと揚がっていて美味しいですが、なんせ絡む卵と玉ねぎが邪魔をします。
あと1分火を通してくれたらとても美味しかったのにと残念で仕方ありません。
でも味は悪くありません。

愛知県名古屋市中村区名駅1-1-4 タワーズプラザ 13F


とことん! とんかつ道 (中公新書ラクレ)
中央公論新社
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名鉄レストラン 東名高速道路 上郷SA (上り線)

2015-02-15 04:46:37 | SA/PA

今日紹介するのは、東名高速道路上り線上郷SAにある名鉄レストランです。
昼休みが、15分しかなくここで食事する事にしました。



早く食べられるものという事で日替わり焼肉ランチ980円をオーダーしました。
ホットコーヒーは料理と同時に持ってきてもらう事にしました。



卓上には、ソースと醤油、塩、胡椒、一味唐辛子が置いて有りました。


待つ事7分程できました。
豚焼肉は、ロース肉が玉ねぎと炒めてあり甘辛く味付けられています。
キャベツサラダは、赤キャベツと人参が入っています。
大きめのアジフライは、肉厚でジューシー。カリカリの揚げたてでとても美味しかったです。
ひじき煮の小鉢が付いているのは嬉しいサービス。
後はご飯とみそ汁漬物です。
ボリューム有る昼食になりましたが、無事15分で食事を済ませて移動できました。

愛知県豊田市永覚町上長根6-256
東名高速道路 上郷サービスエリア 上り線
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餃子の王将 大口店

2015-02-14 05:28:59 | 中華料理

今日紹介するのは、丹羽郡大口町41号線沿いにある餃子の王将です。
餃子の王将では、メニューに載っていない隠れメニューが有るとのネットの記事を見て早速チャレンジしたくなり
かなり久しぶりに利用してみました。





メニュー。アレレ!隠れメニューの筈のマーボ飯が有る。
東海地域限定メニューで、まさかの登場です。
このマーボ飯620円(辛目でオーダー)と餃子300円を注文しました。



卓上には、胡椒と餃子のタレ、ラー油が置いて有ります。


待つ事、10分程できました。ランチを注文している人は早く来ましたが、マーボ飯は時間が掛かるようです。
餃子は、いつもの味。安心して食べられます。
マーボ飯は、粘度が低いタイプのもので食べ進めていると豆腐から水分が出てスープの様になってしまい
ちょっと残念なものでした。

マーボ飯は、通常レギュラーメニューには無い隠れメニュー。
美味しいとの噂だったのでチャレンジしてみましたが失敗でした。

愛知県丹羽郡大口町新宮1丁目2


大阪王将 肉餃子 50個 (850g) 冷凍
大阪王将
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする