最新の画像[もっと見る]
- 新型コロナウイルス感染症経済対策事業 がんばろう寄居町!最大30%戻ってくるキャンペーンを9月1日より開催します。 3年前
- 【さいしんビジネスフェア2021のご案内】 3年前
- 【重要】埼玉県飲食店等換気対策補助金のご案内。 4年前
- 【重要】緊急事態宣言の影響緩和に係る一時支援金について 4年前
- 【重要】埼玉県感染防止対策協力金についてのお知らせ 4年前
- ご存知ですか? 固定資産税等の軽減措置 4年前
- 2020よりい街バルVer.新しい生活様式のご案内 4年前
- 寄居ふるさとの祭典市中止のお知らせ 4年前
- 新たな魅力再発見!! 花園IC〜寄居町エリアの魅力的な情報が満載 !地域情報発信ブログ『あらかわプレス』 4年前
- おうちdeまるちぇ 6月号 4年前
寄り合い所帯だから、名前は当然「寄居」
ホンダは、和光工場で、土壌から環境基準の500倍を超える
シアンが検出されて問題となった。県も調査に入ってが、微妙だ。
ホンダは工場の外との境界近くに掘った井戸3本で浄化処理して、
外部に排出するのを防いでいるだけだった。工場敷地内で、
垂れ流しなら、地下水質汚染は確実だろう。陸上は塀で仕切られ
ていても、地下は繋がっている。 寄居工場では問題ないか?
生産時のCO2排出量などより、深刻な問題だ。
ホンダには、「中国並みにやれ!」と言えないもんかね?
中国にある日本のホンダの工場が「排水ゼロシステム」を始める。
中国の自動車業界で初の取り組み。初期投資2億円。
毎年1000万円以上のコスト。 日本国内では、それ以上のコスト
だろう。
商工会が支持し、ビラ撒きまでして誘致した資源工場。
去年の8月に、水質汚染が発覚してた。
当事者のオリックスが謝罪してのは、半年後の1月末。
実は、去年の8月どころか、町長選挙前に発覚してたんだけどな。
神の声でアレだった訳だが・・・・。
資源工場と同じ過ちを犯すわけにはいかない。リスクを回避し、
気持ち良くホンダと共生しなければならない。
ホンダも寄居商工会も、水質汚染には未だ触れず語らない。
寄居がエコタウンとなる為の道は、遠い。難題が山積みだ。
水質汚染調査は大学やら県・国に頼むべきだ。
100mは掘らなきゃチェックは出来ない。
民間は、20mちょいほどしか掘らない。
民間調査会社の顧客はだれか?
それは、当事者の企業だからな。