乙姫ちゃんTシャツのサンプルが出来上がりました!来週には完成しますので、チョッと予告します
サンプルは3種類ですが、全部で5種類の9色となりますサイズも100cmからメンズXLまで豊富にそろえてます
近日発売予定
よろしくお願いします
レディース&キッズ用
キッズ用
スタッフ用(裏にスタッフ用のロゴ入り)
その他、もっともっとかわい~のがありますのでお楽しみに!!
乙姫ちゃんTシャツのサンプルが出来上がりました!来週には完成しますので、チョッと予告します
サンプルは3種類ですが、全部で5種類の9色となりますサイズも100cmからメンズXLまで豊富にそろえてます
近日発売予定
よろしくお願いします
レディース&キッズ用
キッズ用
スタッフ用(裏にスタッフ用のロゴ入り)
その他、もっともっとかわい~のがありますのでお楽しみに!!
川底の奥深く行った先は竜宮城だった!寄居町の名勝に指定されている「四十八釜」。地元に伝わる民話では、その一つは竜宮の入り口という。かつて鉢形城の内堀だった深沢川に四十八カ所あったとされる釜には、数多くの伝説が残っている。(7月6日付埼玉新聞より)
美しい自然!歴史ある鉢形城!寄居のすばらしさを体感してみてください
池袋から東上線で1時間半、寄居駅を降りて南に5分歩くと埼玉の母なる大河“荒川”です。橋を渡ると鉢形城跡へ、鉢形城を巡る深沢川に美しい「四十八釜」があります!
「体と心の健康を取りもどす町・・よりい」寄居の老舗割烹の女将さんの言葉!
ぜひ一度よりいへお越しください
『乙姫ちゃん』は四十八釜にまつわる民話から創りだしたキャラクターです!
追伸:埼玉新聞の高山さま、すばらしい記事をありがとうございます!
よりい・ウェルカムプロジェクト8項目のひとつに“イベント再編”があります
そして、今年新たなイベントとして『木とのふれあいフェスタ』を開催します日程は9月10日(日)
材木市場では年に数回開催されていますが、商工会でも材木商、建築業等々の会員さんのイベントとして実施します!
開催を決定するまでも苦労がありましたし、これからも開催日まで困難があるでしょうが、若手の経営者・後継者のみなさんがやる気をみせてくれています
内容は
・木工教室 ・丸太切り大会 ・かんなくず宝探しゲーム ・模擬上棟式 ・住宅なんでも相談会 ・住宅ローン相談会 ・太鼓演奏会 ・その他(検討中のものもあります)
木の温もりを体感、ゲームをエンジョイ、住宅での疑問を解消、住宅ローンの相談も・・・
たくさんのお客様のご来場をお待ちしております(後日正式にご案内いたします) 会員のみなさまへの参加のご案内も近日中に
(正式にご通知いたします)
その他の新イベントとして商店街での朝市も予定しています!
“乙姫ちゃん”がんばってます
埼玉新聞に続いて埼北よみうりに掲載されました!それもカラー
カラーテレビがはじめて家にきた時を思い出します・・
コラボ商品も続々と登場しそうです(寄居の特産品が生まれる予感)
Tシャツは7月中旬には完成予定です(地域限定キャラグッズ人気爆発)
床屋のおーちゃんと私杉山は、そんなことばかり妄想しています!
地元で二人は妄想族って呼ばれてます!
追伸:Tシャツ製作に際しまして、たくさんの商工会のみなさまにご協力いただきましたこと、厚く厚くお礼申し上げます