Vol.11 先祖の戸籍と土地探し
ご先祖様を調べるにあたって、まずは戸籍謄本の取得から始めました。お爺様の代で昭和28年に家族で島から北九州に移り住みましたので、本籍は北九州の方に移してあるだろうという前提でした。...
Vol.12 永良部のお墓のこといろいろ
沖永良部のお墓事情は本土のとはちょっと違って、特別な風習があります。まず昭和40年代まで...
Vol.13 26日という日
今日26日という日は、宗家にとっては先祖供養の日だったようです。当家の歴史を親族代表とし...
Vol.14 宗家に連なる人々2:池悦
屋号:上花城 2代目名前:池悦 当時の沖永良部の王族や豪族の家系の人々は、屋号(名字のようなものだが、引っ越しや環境によって屋号が変わる)、名前は童名(わらびな:子供のころの呼び名...
Vol.15 要家とのつながり
沖永良部の世之主伝説によれば、要家とは世之主の母親の実家にあたる家柄だそうです。代々ノロを世襲してきたお家だとか。その要家は当家からしてみれば、世之主の母方の実家ということになりま...
Vol.16 世之主が亜蘭匏!?
当家のご先祖様である沖永良部の世之主は島の歴史によれば、琉球が北山・中山・南山の3国時代であった時に、北山王の怕尼芝の次男として生まれ、1300年後半から1400年前半に島主として...
Vol.17 3号墓に行ったことがある!?
先祖探し活動は日々続いております。仕事をしながらの活動はなかなか没頭もできずに、本当にボチボチと進む感じです。しかもコロナ&遠すぎて現地に足を運ぶこともできず、現地確認もままならな...
Vol.18 世之主城跡の抜け穴
世之主が居住していた城(現在は世之主神社)には、城の後方である北側の城壁ところに抜け穴が2ケ所あったようです。山の上に城があったので、前方から攻めてこられた場合に逃げ出せるようにし...
Vol.19 チュラドゥールの逸話
ご先祖さまの調査をするのに欠かせないのはお墓の存在です。住民票や戸籍謄本など比較的現代の個人や家族の特定や繫がりを証明する書類よりもっともっと古い情報がお墓には記されている場合もあ...
Vol.20 ご先祖様のお導きでしょうか
先祖調査を始めたのは2015年です。それまで義母や夫から沖永良部のご先祖の話を聞いてはいたのですが、ネットで調べても情報は少なく、琉球国との関係や繋がり、歴史的な背景、親族との関係...
- 世之主城(2)
- シニグ祭(9)
- 玉城(3)
- 廃仏毀釈(2)
- 世之主神社(4)
- 大正14年の地図(0)
- 伊良部島(3)
- 尚寧王(3)
- 火神殿内(2)
- 直城(13)
- 島の統治者(6)
- 姓や名前(6)
- 家紋(3)
- 密航船(1)
- 勝連(1)
- おもろさうし(6)
- 宗家に連なる人々(16)
- 砂糖地獄(4)
- 自然災害(2)
- 与論島(1)
- 島袋家(6)
- 徳之島(4)
- 交易(1)
- 世之主城址文化遺産登録(1)
- 友竿遺跡(2)
- 葬儀(2)
- 伊座敷泊(5)
- 交易品(1)
- 泉川古墳群(3)
- 旅行記(17)
- 沖永良部島行き(1)
- 沖永良部行き(0)
- ノロ(1)
- 島唄(5)
- 玉帳陰符経(6)
- 第二次世界大戦(10)
- 家宝(15)
- 中城(4)
- 屋敷(4)
- お墓(31)
- 独り言(4)
- 思い・考え(1)
- 対馬の宗家(2)
- テクノロジー(1)
- 風習・文化(20)
- ゆかりの場所(2)
- 先祖情報(8)
- 神社・寺・祭祀(10)
- 伝説・伝承(25)
- 地図から見る歴史(18)
- 人物(7)
- 先祖調査(9)
- ウパマ(2)
- 北山時代(5)
- 遠島人(2)
- 位牌(4)
- 豊山家(3)
- 遺跡(1)
- 家譜(6)
- 正体不明な物体(2)
- 後蘭孫八(5)
- 土地(3)
- 出来事(6)
- 示現流(3)
- 余談(3)
- 番外編(10)
- 系図について(3)
- 古文書(31)
- ご案内(6)
- 考察(7)
- 島の紹介(4)
- グルメ(2)