アラフォーのプラモ製作日誌

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

護衛艦いずも2隻目 製作5

2015-12-12 11:43:58 | 日記
こんにちは。

いずも2隻目、製作も大詰めです。

細かいパーツの筆塗り。

艦前部、白。



艦尾付近、白。



艦橋、白。



艦橋、窓部をエナメルブラックで筆塗り後、エナメル溶剤で綿棒で拭き取り。
今回はバッチリ決まりました。



さらに、艦橋部、真横のインテイク部分をスミイレブラックでスミイレ。



さらに、艦橋窓上部のフェイズドアレイレーダーのドームを、エナメルのライトグレー対ダークグレーを
3:1の割合で混色し、筆塗り。実艦の写真がそんな感じで、周辺とほとんど同色っぽいんですが、
良く見ると違い、少しドームが青っぽい、そんな良く見ると分かる的な違いを付けてみました。
これはこれで味があると思います。



艦体中央部のインテイク部分は、エナメルダークグレーで筆塗り。




続いて、神経使うデカール貼りです。
甲板に、シルバリング防止のため、艶消しクリアースプレーを吹き、乾燥を待ちます。
乾く前だと手に塗装がべっとり付いてはがれますんでご注意を。



ヘリ甲板、白線以外の箇所仕上げ。



艦首、艦番号。



で、艦首、艦中央、艦尾の喫水線のデカール、前回製作時小さすぎて省略しましたが今回は頑張って付けました。
ピンボケでほとんどわかりにくいですが、携帯だとこれ以上は寄れないので、限界っす。







最も気を使う、ヘリ甲板上の白線のデカール、あとあとのやりやすさを考えて、艦首側から貼っていきました。
説明書では艦尾からのようですが、これだと手で貼るときに、その前に貼ったデカールが手に付着して位置ずれ
しそうでこわかったので。予備が無いので、慎重に、丁寧に、でも5枚あり、やっと最後の分、と思った時に
デカールがよじれて、ホントやばくなりましたが、奇跡的に復活し、何とか貼り付け完了です。



その後、左舷キャットウオークの脱出用機材の指定箇所あちこちを、エナメルフラットレッドで筆塗り。



これで、主要な工程は終わりました、
あとは、艦橋部をヘリ甲板に接着して、軍艦旗艦尾に掲げて、
甲板にはデカール保護のため艶消しトップコート吹いて完成ですかね。

今日は全体画像はなしにしときます、次回載せます。