30周年とよおかまつり→「とよまつ」・・・・昨日と今日の2日間 記念祭りに相応しい規模と企画で先ず11日は豊丘全村民と近隣町村民さんが楽しんで大盛況・・・。イベント会場はメインのとよまつ会場 次にゆめあるて会場 ・たむらんど会場 さらに文化祭作品展(13日~23日)開催され 駐車場は水辺マレット場・日星工業・豊丘南小の3ヶ所 420台分確保されシャトル無料バス運行の配慮ありで心配なしでした。

11日 10時開始頃には秋晴になり絶好の祭り日和だがやや寒い 両アルプス連峰山頂に初冠雪・・・・・・。気温の上昇に伴いゾクゾクと会場に集まりはじめまたたく間に大賑いになった。メインイベント会場は10時から開始11時からゆめあるて会場も開始され28種目で一日中盛り上がりました。




恒例の「御輿と花火の共演」で会場はクライマックス熱く燃え初日を終えました。
12日も楽しい企画が盛りだくさん準備されていますので 格安な掘り出し物を楽しみながら探し そしてイベントを見学し 珍味を味わい良い一日をご家族で楽しまれるようご案内いたします。

飯田女子短期大学生のチアガール演技 元気とはじける若さ一杯で圧倒され観客席満員。



村では有名になっている「豊丘太鼓」 さすが息が合って素晴らしかった。村中に響き渡れと迫力演奏。

出店舗前はねやねやの人の波で買い物袋にはお目当ての品が一杯入っていました。

普段は車の通りが多い農面道路ですが 通行止めの歩行者天国ならぬ食道楽店舗天国へと休憩所に道路が変身し大賑わいでした。
こうして楽しかった第30周年「とよまつ」は関係者の献身的な努力で大成功裏に今年の幕は閉じられました ご苦労様でした。
追伸 豊丘村文化祭作品展示会は14日~23日午前中まで「ゆめあるて」にて開催されています どうぞご観賞ください。