kazeのたより

楽しい山登り 私は元気!

湖南アルプス笹間ケ岳

2018-03-28 11:51:37 | 

暖かくてうれしくて 今日も山へ

この辺の山は本当に草花がなくて 木の花も中々お目にかかれない

当地新人だから 知らないだけか?

↓ でもシダが新芽を出していました シダ類は多いです

  下左は笹間ケ岳への分岐地点ですが この先の正規ルートを選びました

↓ 水が流れ 小魚が泳ぎ

 

一旦下って出た広場のようなところが大谷河原というのかな?

↓ この標識がルートではないところを指さしていて 少し戸惑う

 しかも表示の0.3kではない 誰かが書いた1.3kがそれに近い

↑ 途中の小ピークから琵琶湖方面がみえる この日はガス

 手前は堂山でしょう

 反対側北東方面には太神山と矢筈ケ岳、そしてその縦走路もみえました

↓ 小ピークに何回もだまされながら やっと笹間ケ岳山頂433m

  冨川道入り口から丁度2時間 

 大岩があり八畳岩というそうです

 クライミング訓練をしている方に出会いました

  右写真はあれが山頂か?とだまされたうちの一つ

↓ くたびれたので帰路は林道を

 そうしたら大正解!下るにつれてツツジがあちこちに!

 


東京 そして山

2018-03-26 20:05:41 | 

東京から帰ったものの 忙しい!!?忙しおばさんはず~っと続きそうです

東京は春でした 時期遅れですが載せますね

新幹線は富士山側に座ります よく晴れた日でラッキーでした

娘宅のご近所さんには 春がいっぱい

↓ 正月のもちで作ったあられを 孫たちに食べさせました

公園でウグイスを見つけ 

帰宅日には東京の桜が開花しました ラッキーだらけ

↑ 自宅へ帰宅したら 山友からすぐに「くぎに」が届きました これもうれしい春の便り

↓ 翌日には 念願の綿向山へ 

 野の花がうれしくて 西洋タンポポまで写しました

 

↓ まずは表参道登山口から 町が?力を入れているようで よく整備されています

 西明寺川の脇を登っていきます

 暗いスギ林が長くずっと続きます

五合目小屋を過ぎると落葉樹がチラホラ顔を出し ホッ

↓ 七合目の行者コバをすぎると ブナ林が出現し 一気に元気が出た

  ブナの木俣には 雪 これ一本の木です

  鈴鹿方面の山脈もみえてきた 

  他県からきたものにはブナとともに感動ものです

↓ 山頂は広く展望も完璧 正面奥は雨乞岳 右手のとんがりは鎌ケ岳 こんど行くよ~

↓ 友が綿向山のシャクナゲを見たいと言ってるので 下りはシャクナゲがあるというコースへ

竜王山へ向かう竜王・綿向縦走コースです・・難路とあります

山頂で知り合った方が案内してくださるとのことで ここからは二人連れ

確かに急な下りが続き ちょっときびしい この道は登りで使うほうがいいかもしれない

シャクナゲもありました この難路を通ってこのくらい?

シャクナゲの海を見てきている九州人には少々もの足りない

ぽつんとマンサクも

↑ 竜王山にはいかずに 分岐から下りました ここまで結構な距離です

↓ 三合目あたりの林道に出ました 右は竜王山への登山口

 三年ぶりにあえた すみれです 今日一番の うれしい です

三日続けて山に行ったので まだ続きがありますが つづく