私にとって、長距離を走る事は、どちらかと言えば苦手だし、嫌いな事...
そう言いながらも、ごくたまに、夫に付き合って走るうちに、少しずつ走れるようになってきた...
という話を、以前した事がありますが、そんな私が、なんとデビューしちゃいました~
毎月開催されている「よこはま月例マラソン」の事は、以前から知っていたのですが、本気で参加を意識していた訳ではなかったので、私にとっては、まさに意外な展開でした
前夜に、いきなり「出場宣言」した夫の準備をする為に、早起きしたところ、風が涼しくて、すごく気持ち良かった...
「これなら私も走れるかも...
」と一瞬思った事が参加のきっかけです
でも、実際、レースの時間になる頃には、気温がぐんぐんと上がってきていて、10kmのレースは中止になっていたほど...
私は、5km走るか悩んだ挙句、結局3kmに出場したのですが、あっという間にバテてしまいました
まぁ、そうは言いながらも、悪魔のささやきを振り切って見事完走出来たし、達成感を持って終わることが出来たので、良しとします
「体調第一!タイムは重要ではない!」というのが、走る際の私のポリシーなのですが、こうして大勢の方と一緒に走ると、やはり刺激になりました
たまには、こういうシチュエイションもイイのかも...
そう言いながらも、ごくたまに、夫に付き合って走るうちに、少しずつ走れるようになってきた...
という話を、以前した事がありますが、そんな私が、なんとデビューしちゃいました~

毎月開催されている「よこはま月例マラソン」の事は、以前から知っていたのですが、本気で参加を意識していた訳ではなかったので、私にとっては、まさに意外な展開でした

前夜に、いきなり「出場宣言」した夫の準備をする為に、早起きしたところ、風が涼しくて、すごく気持ち良かった...
「これなら私も走れるかも...

でも、実際、レースの時間になる頃には、気温がぐんぐんと上がってきていて、10kmのレースは中止になっていたほど...

私は、5km走るか悩んだ挙句、結局3kmに出場したのですが、あっという間にバテてしまいました

まぁ、そうは言いながらも、悪魔のささやきを振り切って見事完走出来たし、達成感を持って終わることが出来たので、良しとします

「体調第一!タイムは重要ではない!」というのが、走る際の私のポリシーなのですが、こうして大勢の方と一緒に走ると、やはり刺激になりました
たまには、こういうシチュエイションもイイのかも...