goo blog サービス終了のお知らせ 

チャレンジする私のために

自分の人生...
夢で終わらせるか、チャレンジしてみるか...
ピアノを再開してピアニストになるまでの軌跡

私なりの表現

2015-03-24 | 音楽

ウォーキングしている川沿いも、花が咲き始め、野草がぐんと伸び始め…
陽のあたたかさを感じるようになって来ました
桜の開花も始まり、新年度を迎える頃には、ちょうど満開…かな

さてさて。
5月頃、レコーディングの第1回目リハに入る予定でいるので、それまでに自分なりのイメージを作っておきたいところです

このところ、何故だか、出演先で出される宿題が、後から後から増えて来て、なかなかイメージ作りに没頭出来ずにいるのですが、そろそろ気合いを入れないと…!

今回、送って頂いた楽曲の中に、実は、前回のアルバム入りを断念した楽曲が含まれているそうなんです
私は、どうして断念されたのだろうと気になっていました
そのテイクを送って頂ける事になり、聴かせて頂くと…
今、私が思い描いているイメージとは全く違うアレンジだからこその斬新さがあり、興味深い演奏でした

素敵だと思うけどな…

私は、そう感じたのですけど、作り手のイメージに合わなかったと言う事なんですね

音楽に限った話ではありませんが、この世界で言うなら、音を残すって、そう言う世界なんだな…と改めて思いました
しかも、作曲家さん自らが、残したいと願う曲たちなので、その想い入れの量も半端なものでは無いはずです

テクニックだけでは無い、何か通い合う気持ちを音で表現するって、そう言う世界なんだな…と改めて思いました

頑張ります

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 福岡プロジェクトvol.2 | TOP | 何気無いひと駒に… »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。