25日。クリスマスのデュオ演奏を無事に終える事が出来た♩🎄
11月下旬に、「12月から演奏再開」の連絡が入ってから、バタバタとスケジュール調整を始め、それが落ち着いた後になって、急遽「24日と25日の2日間はクリスマスディナーのイベントとしてアンサンブル演奏して下さい」と言う連絡が来た。
慌てたのは、24日と25日を担当する事に決まっていたピアニストだ💦
25日の担当だった私は、見つける事が出来たけれど、24日に決まっていたピアニストは「今からではアンサンブルには対応出来ない」と辞退する事になり、その後、再調整でバタバタする事になった。
常日頃から意識している事だけど、
「チャンスは待ってくれない」
いつ来るか分からない突然のオファーに備えておく事は、やはり大事な事だと思う。
ところで、今回、急遽の演奏に対応して下さったバイオリニストは、4年前にパーティー演奏のご依頼を下さった某企業の方。
それが御縁で、私が弾いているお店に寄って下さる様になり、そのうちバイオリン持参で寄って下さる様になったので、たまに共演したりしていた。
特に、今年は毎月の様に来て下さっていた。
正直、コロナでお客様がゼロの日もあったけれど、そう言う時こそ、「今のうちに練習して、いつか何かの為に備えてレパートリーを増やしておきましょう!」と、プラスに捉えてコツコツと...♬
まさか、こんな唐突に機会が巡って来るとは思っていなかったし、流石に、クリスマスソングのレパートリーは無かったので、今月に入ってから、20曲程の新曲を準備しなくてはならなくて、それはもうめちゃくちゃ大変だった💦💦💦
でもこれまで合わせて来た経験があったからこそ、対応出来たんだと思う。
前日も夜中遅くまで、LINEで打ち合わせしたり、演奏家の裏の大変さを痛感して下さった様で、「良い経験になった」と何度も何度も御礼を言われた。
とにかく、無事に終えられてホッとしている☺️
実は、既に1月末にも、スワンベーカリーにて、私達のコンサートが決定している♬
実はこちらの方が先に決定していて、「あと2ヶ月あるし、頑張って準備しましょう♪」と言っていたのに、手付かずのまま、1ヶ月を費やしてしまった😅
次に向けてあと1ヶ月...