goo blog サービス終了のお知らせ 

チャレンジする私のために

自分の人生...
夢で終わらせるか、チャレンジしてみるか...
ピアノを再開してピアニストになるまでの軌跡

福岡プロジェクトvol.2

2015-03-02 | 音楽
人の繋がり、ご縁と言うのは、本当に本当に不思議であり、興味深いなぁと思う訳です

今年は、2つの福岡プロジェクトの実現に向けて精力的に動く予定です
先日、1つ目については少し触れ、かれこれ18年もの付き合いを続けている友人達とのライブ実現を目指している事を書いてみました

今日は2つ目について…
昨年秋、福岡で行われたあるライブの場で、たまたま隣に座っておられた老紳士と、ひょんなキッカケでお話が弾む事となり、それがご縁で、レコーディングのお手伝いをさせて頂く事になりました
何とその方、作曲家さんだったのです

そもそも、私が、何故わざわざ福岡で行われたそのライブに出掛けてみようと思ったか…
そこまで話を戻すと、それこそlong storyで、そこには、また多くの人とのご縁や繋がりがある訳ですが、回り回って、こうして光栄な機会を頂ける事となった展開に感謝すると共に、是非、良い作品の完成に向け、頑張る所存です

どんな形にせよ、自分の音を形として残すと言うのは、活動を始めてからの私の憧れであり、夢であり…
そこには、上手く言葉にならない程の思い入れで一杯の感情があります

だからこそ、この天から降って湧いたような機会を大事にしたい…!
心からそう思います

現在、既に私の手元には10曲分の譜が届いています
しかも、全て手書きなんです
シンプルな譜面ですが、この譜に込められた想いを伺っていると、音楽に取り組む者の1人として、意識の高まりを感じざるを得ません

音楽を作る者、奏でる者の努力の成果が、結果として、聴き手に喜んで頂く事に繋がるのだなぁと改めて思います

まさに、初心に帰らせられたよう…
今だからこそ感じられる深い言葉の有り難み…
このような出逢いに恵まれた事に、本当に感謝です

ゆっくりじっくり取り組んで、お互いが納得のゆく物を完成させたいね!と言う事で進めて行く予定です




Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする