goo blog サービス終了のお知らせ 

チャレンジする私のために

自分の人生...
夢で終わらせるか、チャレンジしてみるか...
ピアノを再開してピアニストになるまでの軌跡

音楽談義と福岡デビュー

2013-01-15 | Weblog

3連休で福岡へ…

夫が、友人宅を訪ねる段取りをつけてお邪魔する事にしており、皆で楽しい時間を過ごして来ました
私は、一昨年前の夏、帰福の際にお邪魔しており、それが7年半ぶりだと話していたけれど、今回は、お互いの家族が全員集合したのでした
私達のウェディングで一緒にバンド演奏して、それ以来のお付き合い
途中、横浜でも3年ほど一緒に過ごして、横濱JAZZプロムナードに出掛けたり、一緒にステージしたり、10年前のBDライブにも来てもらったり...
ホームパーティーで、お互いを行き来しては、JAZZ談義!
当時から、双方の夫婦共通の話題について、共通の方言で過ごせる楽しい時間だった...
そんなホームパーティーが9年ぶりに福岡で実現したわけです
 
ずーーーっと、CDを聞きながら...

「このピアノ誰?」
「Bill Charlap、よかろ?」
「え?Bill Charlap?ビレッジバンガードで聴いて来たよー。イイよね~♪」 と言う感じで、しょっぱなから盛り上がる
しかも、彼らも、新婚旅行でニューヨーク経験済みだから、ニューヨークねたでも、かなり盛り上がった

名残惜しさを感じながらパーティーは終了したけれど、おそらく、来月も会うことになるでしょう... フフフ...

それから、少し寄り道をして帰りました---

夫が、最近、友人たちと出掛けたと言うとあるBar
こじんまりとしたお店で、LPが棚いっぱいに、ズラーッと並んでいる。。。
マスターが、アットランダムに選んだ曲が、大きなスピーカーを通して流れる中で、しっぽりとお酒を飲むような場所で、味わいのある空間...
片隅にアップライトのピアノが置かれてあり、前回来た時は、ほぼ貸切状態だった事もあり、頼めば弾かせてもらえたと、夫から聞いていて、私もあわよくば...のつもりでいました
でも、この日は、割と込み合っていて、しばらくたっても貸切状態にならないので、諦めようとしたのですが、夫が「聞くだけ聞いてみよう」と言い出し、結果、お客さんの前でデビューとなりました
いきなりの飛び入り演奏に、お客さん達も、「お~!!」と言って盛り上げて下さり、拍手喝采の中、とても気持ち良く演奏させて頂きました
マスターにも、大感謝!
「また弾きに来てください」と、言って頂けた事が、最高に嬉しかったです


 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする