goo blog サービス終了のお知らせ 

日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

チューリップ

2012-04-21 20:19:09 | ガーデニング
我が家は、花などを地植え出来るところが少ないので、長男の家の庭を借りています。

チューリップが花盛りになりました。

我が家の定番、アンジェリケ。

優しい感じの八重咲きです。

今年は出来が悪かった、アプリコットビューティー。


オウム咲きのフレーミングパーロット。


フリンジ咲きも大好きです。





上からファンシーフリル、ダペンボート、そして名前の分らない紫の花。

今年はユリ咲きも植えました。

はじめて植えた、マリリン。

白地に赤のストライプかきれいです。

濃いピンクのマルグリット。


オレンジ色がきれいなバレリーナ。

風に揺れている様は、踊っているようです。

ここで気づきました。

黄色に赤のストライプが入ったモナリザと、黄色のフリンジ咲きのマヤの写真がありません。

どちらも綺麗な花です。

明日は、風雨が強く荒れ模様の天気になりそうです。

チューリップは大丈夫か心配です。



今日のびっくり

ビオラのあいちゃんはこんな花を咲かせます。



色幅があるので、薄いのや濃い色など色々あります。

チューリップの中で咲いているあいちゃんを見てびっくり



かすり模様になっています。

今頃気がついたリンにもびっくりです






コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サルトリイバラ(山帰来) | トップ | リンゴの花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の庭 (むすめ)
2012-04-21 20:42:25
やっぱり、チューリップはかわいいなあ
楽しめる時期が短かったり、
鉢植えだと失敗してしまったりで、
今年の我が家は遠慮してしまったけど、
地植えだと、一気に春らしくなるね


こっちは、朝からすごい風で、
少しずつ雨も降ってきたよ
チューリップが散らないといいね
返信する
ビオラの新品種 (チョウシモン)
2012-04-22 13:24:55

アンジェリケが優しそうでいいね
マルグリットもいいなー。 

それはそうと、ビオラに「リン」てのが、いないのかい 
コンクリートの割れ目から、出てきてる中に・・・ 
返信する
むすめへ (リン)
2012-04-22 16:43:08
春はやっぱりチューリップ。
地植えだと小さい球根でも咲くので、秋に孫のh君といっぱい植えたので、今花盛りです

今日、和歌山も強風注意報が出ているけど、雨だけで風は吹いてないけど、これから吹くのかな

返信する
マスターへ (リン)
2012-04-22 16:52:20
アンジェリケ、リンも大好きです

割れ目に生えているど根性ビオラ、大きい方はブラックジュエットですが、小さい方は初めて見る花なので(多分交配したのかも)リンと名付けます
でもリンは、こんなにど根性がなかったりして、、、
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ガーデニング」カテゴリの最新記事