goo blog サービス終了のお知らせ 

日なたでよいしょ、木陰で一服

花が大好き、野の花も好き。
農家の主婦が、日々のあれこれを綴ります。

草だらけ(^^;)

2015-03-06 19:40:16 | 家庭菜園
忙しかった1月や2月、3月もリフォーム始まり気忙しかったのですが、やっと落ち着いて来ました。

菜園仕事の時間が取れるようになりました。

玉ねぎが大変なことになっています。
 
草だらけです、のん太さんが見たら卒倒しそうです。

今日は暖かく、草引き日和です。

小さな可愛い花を咲かせていますが、可愛いと言っている場合ではありません。
 

 
上、左からオオイヌノフグリ、はこべ、タネツケバナ、ホトケノザです。

今日は啓蟄です。

草引きをしているとてんとう虫が顔を見せました。
  

一日がかりで草引きが終わりました。

きれいになったでしょうか。
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« デコポンの収穫 | トップ | いかなごのくぎ煮 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (博多の華)
2015-03-06 22:50:39
遅い時期にタマネギの草取りをして刺激を与えるとトウ立ちしやすいと母が言ってました。
肥料も草取りも2月のうちに終えるようにしているようです。
返信する
博多の華さんへ (リン)
2015-03-07 19:58:08
肥料が遅くなるとトウ立ちしやすいと聞いたことがありますが、草引きもですか。
数年前、晩生の玉ねぎがほとんどトウ立ちしたことがありました。
来年からは早くするように頑張ります。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

家庭菜園」カテゴリの最新記事