時間は一昨日に遡ります。
午後から雨だったので柿の葉寿司を作りました。
消毒のかかっていない柿の葉を採っていました。
ご飯を炊いて寿司飯を作り、冷ましている間に、柿の葉を洗い付近で水分を拭き取ります。
我が家は塩サバを使います。
3枚におろし、小骨と皮を取り、薄く切ります。
(ここまでの写真がありません。)
ここまでが大変ですが、後は鯖寿司を柿の葉で包んで、寿司桶で押すだけです。
リンは不器用だから、市販の柿の葉寿司のようにきれいな形に出来ません。
石の重しをかけて、1日寝かします。
サバのうまみと柿の葉の香りが寿司飯に移り、美味しい柿の葉寿司の出来上がりです。
昨日は午後から出かけていたのですが、夕食には柿の葉寿司が待っていたので外食をせずに帰りました。
午後から雨だったので柿の葉寿司を作りました。
消毒のかかっていない柿の葉を採っていました。
ご飯を炊いて寿司飯を作り、冷ましている間に、柿の葉を洗い付近で水分を拭き取ります。
我が家は塩サバを使います。
3枚におろし、小骨と皮を取り、薄く切ります。
(ここまでの写真がありません。)
ここまでが大変ですが、後は鯖寿司を柿の葉で包んで、寿司桶で押すだけです。
リンは不器用だから、市販の柿の葉寿司のようにきれいな形に出来ません。
石の重しをかけて、1日寝かします。
サバのうまみと柿の葉の香りが寿司飯に移り、美味しい柿の葉寿司の出来上がりです。
昨日は午後から出かけていたのですが、夕食には柿の葉寿司が待っていたので外食をせずに帰りました。