goo blog サービス終了のお知らせ 

Freak-out Diary

よーこの日常生活あれこれ。

ローレライ見てきました!

2005-03-18 23:32:59 | 日常生活
ブログデザインを変えたのは、ネタバレ話がしたいためだったり(苦笑)。

 地元の映画館で、金・土のレイトショー限定で1000円で見れると言うので行ってきました。
 感想はひと言で言うと『けっこう良かった』だったり。まぁ、あの長大な原作をかなりはしょっているのは否定できませんがw

 以下、ネタバレ感想につきお嫌いな方はスルーよろしくです。


 萌えキャラ・フリッツが出せないと言うのは知ってたので、あとは何が削られるだろう?と不謹慎な予想を立ててたり。
 パウラの過去、南方戦線で起きたこと、原爆投下の描写あたりかな~と思ってたのですが、意外にもうっすらパウラの昔話が出てきてびっくり。でもさすがに白い家の話は無理でしたねw
 あとはエピローグがかなり小説とは変わってます。私は大湊さんの部下の台詞に号泣したもんですが、映画は映画でまた泣かされましたよ。
 あのラストなら、伊507は無事逃げ延びたのかも…という夢が見れそうです。

 キャスティングはまあまあといった感じ。でも絹見艦長が役所さんじゃあ格好良すぎって感じが。弟の亡霊に悩まされる部分すっぱりカットされてたせいかもしれませんが。
 小劇場びいきには嬉しかったのが、新感線の粟根さんが発令所メンバーだったこと。台詞もけっこうあったしパンフにも写真載ってるしで破格の扱いでした。
(通信所に乗り込んだ反乱兵たちも新感線メンバーで嬉しかったのですが…映るのが本当に一瞬でとほり。DVDでコマ落としでもしないとわからんかもですねえ、あれは)
 

 潜水艦が舞台で、専門用語が飛び交う場面も多いのでちょっととっつきにくいかもしれない作品ですが、かいじ作品とかお好きなら楽しめるかと思います。
 ご覧になる際は、ハンカチをお忘れなくw(かなり最初のほうからぐすぐすやってたのが、ここにおります)
 
 本日の更新:F_oリンク集に素敵サイトさま追加&地下室に謎小説1本。しばらくえろはいいやと思ってたはずなんですが(苦笑)。

最新の画像もっと見る