goo blog サービス終了のお知らせ 

Freak-out Diary

よーこの日常生活あれこれ。

クリアー!

2006-02-24 23:56:24 | ゲーム
 久々にゲームで遊んでおりました。ブリのロープレ「放たれし野望」です。

 前作「選ばれし魂」が難しすぎて(苦手な格ゲーだったのも悪かった)、未クリアで投げ出すという私にしては珍しいぶち切れ方をしたのですが…今度はRPGとあってさくさく遊べました。
 画面に次のイベントの目的地も表記されているマップが常時表示されていて、戦闘不能もない(ただし、主人公単独行動時にはありました)謎解きもほとんどない、という親切設計は一体どういう層をターゲットに作ったやら(苦笑)。(今時ドラクエもFFもやったことないお子様は居ない気がします)

 戦闘についてはわりとさくさく進むのでストレスなかったり。(5人パーティとかどうよとも思いますがw)
 欲を言えば、合体必殺技に専用ムービー欲しかったなというところですが…サクラのヒロイン合体みたいな恥ずかしいの作られても困るので、まああんなものかなとw(個人の必殺技がそれぞれ発動した後に、これ専用の掛け合いがちょこっとあるのです)
 ゲームシステムはまずまずかと思うんですが、ムービーのキャンセルできないのがちょっと痛いかな。台詞もフルボイスだけじゃなくて、早送りも選べたらよかったんですけど。
 そしてストーリーなのですが…原作・アニメとも微妙に異なるパラレルちっくなものだったり。平然と山じいやマユリ様と会話してる喜助さんてどうなんでしょうw(ゲームの中の喜助さんはあっちを追放されたって訳ではなさそうです)
 今回のラスボスはオリキャラの天月だったりするわけですが…藍染さんの陰謀は別枠で進行中っぽい感じ? 藍染さんはゲーム中全然出てこなかったので見落としたかと思ってたら、エンディング後に悠々とご登場。ギンとツーショのお姿見て忍び笑いが漏れましたw

 エンディングは六・十一番隊の正副それぞれとのものになるんですが、私の初回プレイでは兄様でした。(恋次狙ってたんですが何故か兄様にw)
 4つ全部見ると真のエンディングが見られるそうですが…さすがにその気力はないかも。ちなみにプレイ時間は18時間弱でした。
 クリア後のお楽しみは、ちょっと微妙。ラジコンが2本あるんですが、2本目のオンエアは全クリ後なので道は遠そうです。

 

最新の画像もっと見る