goo blog サービス終了のお知らせ 

Freak-out Diary

よーこの日常生活あれこれ。

勝ったのか負けたのか

2005-09-16 23:55:06 | 日常生活
 タウン紙で広告見つけて、不用品の回収サービスを利用してみました。
 すっかり無用の長物になってる旧パソ、ディスプレイ、ワープロ、CDデッキをお願いしたのですが、料金でささやかな攻防戦を繰り広げたり。

 見積もりと回収いっぺんに済ませてしまったので、業者のお兄さんと私とで「大きいのだけでも」「じゃあこれぐらいなら」とやりあった訳ですが…最初14.000円と提示されたのが10.000まで下がったってことは、もうちょっと行けたかな~とか悔やんでみたり。
 でも、ネットであちこちの業者さんの料金表見たところではそれほどぼられた訳でもなさそうですけど。
 
 こんなとき、関西人だったら良かったのにと思いますw
 

ゲーム三昧

2005-09-16 17:29:28 | ゲーム
 PSPの新作ソフト2本でがんがん遊んでおります。

その1:BLEACH ヒート・ザ・ソウル2
 フルヴォイスの3D格ゲーパート2。前作以上に使えるキャラが増えてますが…ストーリーモードで全員遊べないのはいかがなものかと。(一定人数クリアすると打ち止めになるんですよ)
 あとは2D部分のグラフィックにこだわってる分、3D部分との落差がすごいかも。あのポリゴンもうちょっとなんとかならなかったのかな~。(そしてロード時間の長さが少し気になります)
 ナレーションを変えられるシステムは良いと思います。私は喜助さんにして楽しんでます。「ウィナーっすよ~♪」とちょっぴり脱力系なのがいい感じですv

その2:攻殻機動隊~狩人の領域~
 フルヴォイス、フル3DCGなのですが…モデリングが微妙?? PS2版よりすごいことになってるような??(少佐の体型とか、トグの顔とか・汗)
 読み込み速度は速いので(ロード画面のタチコマたちがラブリーです)その点でのストレスは感じないのですが…ゲーム中の操作が難しくて投げ気味です。
 PS版、PS2版ではそれほど感じなかったんですが、このPSP版では移動で眩暈がするというか酔うというか。もうちょっとなんとかならなかったのかな~と。
 あと、レベル設定作って欲しかったです。いきなりチャプター2で躓きまくってます。私みたいなライトユーザーにはちょっと厳しいかもですね。
 ちなみに今回パズとボマたんがお休みです。残念!
 

只今休暇中

2005-09-16 01:17:07 | 日常生活
 研修やら消防訓練やらの苦行を経て、半年に一度の長期休暇に突入しております。
 今回は遠出せずに、家でのんびり&東京ゲームショウ満喫の予定です。(作戦会議と大掃除もしたいところですがw)
 
 …もしかすると、ヲタクモード全開の休暇になるかもですねえ(苦笑)。
(ゲームと漫画と原稿まみれの生活になるのは目に見えてますんでw)