ちょっと今週の勤務シフトが変更になりまして、土曜が遅番になりました。
「…行けるかな??」と悪い虫が疼きだしております。
イージス見に行って久々にフネが見たくなったと、年に数えるほどしか基地開放やらない場所なので、ちょっと無理してでも行ってこようかな~と。
…ただし、見学時間は正味1時間あるかないかなんですが(苦笑)。
もーし、このサイトにおいで下さってる方で土曜に横須賀基地に行こうと思ってらっしゃる方がいらしたら、のアドバイスを。
1)歩きやすい靴で
とにかく基地の中が広いのと、艦内見学の際に足元が危険(縦方向の移動は全部梯子なのです)なので、歩きやすい靴でお越しください。ベストはスニーカーかな。
2)暑さ・日差し対策を万全に
台風がどうなるか微妙ですが、晴れるとものすごいことになりますので日焼け対策と暑さ対策はきっちりと。
(前に行ったときは汗だくになって、慌てて着替えを調達しましたw)
水分の調達はJR横須賀駅内と基地内にコンビニあるのでまあなんとかなると思います。(基地内のコンビニのレシートをお土産にするのも一興かもですw)
3)節度を持って萌えましょう
萌えがそこら中に転がっているわけですが、大声で騒いだり盛り上がったりはやめましょう。女子の声はかなり響きますので。
「…行けるかな??」と悪い虫が疼きだしております。
イージス見に行って久々にフネが見たくなったと、年に数えるほどしか基地開放やらない場所なので、ちょっと無理してでも行ってこようかな~と。
…ただし、見学時間は正味1時間あるかないかなんですが(苦笑)。
もーし、このサイトにおいで下さってる方で土曜に横須賀基地に行こうと思ってらっしゃる方がいらしたら、のアドバイスを。
1)歩きやすい靴で
とにかく基地の中が広いのと、艦内見学の際に足元が危険(縦方向の移動は全部梯子なのです)なので、歩きやすい靴でお越しください。ベストはスニーカーかな。
2)暑さ・日差し対策を万全に
台風がどうなるか微妙ですが、晴れるとものすごいことになりますので日焼け対策と暑さ対策はきっちりと。
(前に行ったときは汗だくになって、慌てて着替えを調達しましたw)
水分の調達はJR横須賀駅内と基地内にコンビニあるのでまあなんとかなると思います。(基地内のコンビニのレシートをお土産にするのも一興かもですw)
3)節度を持って萌えましょう
萌えがそこら中に転がっているわけですが、大声で騒いだり盛り上がったりはやめましょう。女子の声はかなり響きますので。