goo blog サービス終了のお知らせ 

Freak-out Diary

よーこの日常生活あれこれ。

とぅえんてぃーふぉー

2006-10-03 03:11:42 | TV・アニメ
 最近小山さんづいてるせいか、ついつい見ちゃいました<2/4イッキ放送

 小山さんと敦子さんが同じ画面でしゃべってると、みょーに照れるというかくすぐったいのは私だけでしょうか??w
(しかもこっちじゃまっとうにらぶらぶだったりしますしね)

 フジの洋ドラ告知CMって力入ってますよね。今回流してるシーズン5のも見るたびに笑ってしまいます。小山さんのひとりボケツッコミが…w
 

哀悼・米沢氏

2006-10-03 02:19:35 | 日常生活
 ネットの海で拾ってびっくり、朝新聞見て改めて呆然。米沢さんまでお亡くなりになるなんて。
 
 おとついの夜に角/松のライブ告知映像で在りし日の青木さん見てぐぐっと来たら(聞き覚えのある音に画面じっと見たら、ちらりとお姿が!)、この悲報で何ともいえない気分に。
 お二方ともまだまだ現役で頑張って欲しい人でしたからね。

 米沢さんが居なかったら、きっと私はここまでヲタ生活にどっぷりはまってなかっただろうなあと思います。
(何せ私の初めて行ったイベントがC32でしたからね。何年前?とチェックしないでいただけるとありがたいですが・苦笑)

 土曜日の告別式、ちょうど休みなのでお焼香に行きたいなあと思ってみたり。人がすごそうですが、居ても立ってもいられない気分なので。

いいのか悪いのか

2006-10-03 01:52:14 | 紙活動
 この10月1日からネコのメール便の規定が変わったのですが…正直微妙な感じです。
 今までの重さ区分から厚さ区分に変わって料金が2種類になったのはシンプルでいいんですが、お届けに日数が掛かってしまうのが困ったところ。
 郵便のほうが早い?とも正直思うんですが、お手ごろ価格なのが捨てがたいんですよねえ<メール便

 通販用cgiのプログラムをまだ修正できてないので、お申し込み時の自動返信での表示が旧料金のままになっております。
 正式なご案内で正しい料金をお知らせしますので、送金先をご存知の方もメールを差し上げるまでお待ちください。
(現在通販関連の事務処理は全部よーこが担当しております)

逆??

2006-09-14 00:25:28 | TV・アニメ
 9月の関東の水曜は相/棒の日で、4thを2本ずつ再放送してもらってます。今日は4話と5話でした。

『支配と隷属』ってのは、私の大好きなテーマだったりする訳ですが(苦笑)…何となく、外から見える印象と実際のポジションは逆なんじゃあないかと。
 隷属してるように見える夫が実はS 、『サドマダム』などと言われてる嫁が実はMではないかな?(奥方、病的っぽい爪噛み癖は自傷癖に近いものではないかなと。そんでSだったら、夫に耳をあんな風にさせないだろうと)
 助手君を篭絡する場面の夫君がもの凄く魅惑的で。小/日/向さん、さすがお上手だ~。
 
 噂には聞いてましたがプールサイドでのわんこ二匹、イタミンの足の白さにくらくらと。(しかも細いしw)
 しかしわざわざあそこまで行く必要はあったのでしょうか?(苦笑)

 夜は5thの予告にわくわくと。10月が待ち遠しいなあv
 

ナ/マ/モ/ノ事情あれこれ

2006-09-11 03:18:31 | TV・アニメ
 ご存知の方はご存知とは思いますが、しばらく前にナ/マ/モ/ノを扱っていたことがあります。(今も過去作品は某所で公開中ですが)
 その頃はまだそれほどネットが発達していなかった&ちょっと特殊な事情があったので、わりとのほほんとしてたのですが…ここ数日しみじみと今の状況の厳しさを実感しております。
(今お熱のジャンルで素敵サイトさまにお邪魔したいな~と思っても、ほとんどが招待状が必要なのですな)
 まあ、ジャンルゆえの宿命と手順踏むことにしますが。郷に入りては郷に従え、ですもの。

 このジャンルで怖いことのひとつにご本家に見つかること、ってのが上げられますが…ご本家自体がこういう活動をよーく知ってる&紙活動したこともある(これはすっごい昔の話だそうですが)、ってのは私のやってたところぐらいだろうなあと。
 実際、かつてファンクラブの会報に『作ったなら送ってくれ』というお知らせが載ったことも。検閲ではなくてリサーチと言うか娯楽として読みたかったらしいです。(それもどうかという感じですが・苦笑)
 自分たちが一部のファンにどう見られてるかを知った上で、煽るような演目やってくださる方々というのも珍しいというか、怖いというか。まあ、これはかなり特殊なケースでしょうけどね。
 
 そんなわけで、今後この日記にスラッシュやら伏字が増えて読みづらくなるかもしれませんが検索よけのためですのでどうぞご了承くださいませ。
(ほんとは自前CGI使えばいいんでしょうけど…やはりブログは便利なので・汗)
 
 

 

いとしのツンデレさま

2006-09-09 01:09:05 | TV・アニメ
 今さらというか、2ndの再放送のおかげか相/棒熱が上がってます。秋の新シリーズ&DVD発売のおかげか踊らされまくってる気がしないでもないんですが(苦笑)。

 最近赤丸急上昇なのがいたみんだったり。
 伝説の(…ご覧になった方はわかって下さると思いますがw)「ピ/ル/イー/ター」で理不尽なこと言う偉い人にぶちぎれたあとでおろおろと同僚にすがりつくさまにきゅーんと。一見強面さんだけど、実は可愛い人なんだなと認識を改めております。
(あと長身なのに意外とほっそりしてるとか。ジャケットの下の腰の細さはたまりませんv←やめなさい)
 恒例の亀との睨み合いは、大型犬が二匹じゃれてるように見えるのは私だけじゃないですよねえ??w(さしずめ彼はドーベルマンあたりかな?)

 中の人は何度かお芝居で見たこともあるんですが(私のはまってた某劇団の常連ゲストさんでしたし)、まさかこんなに転がるとは思いもよりませんで。
 演劇人で川/原姓の人は多いので、顔と名前が一致するまでけっこうかかったんですが…今じゃ「いたみんの人」で一発だったりするのが(苦笑)

 

だらだらの一日

2006-09-07 02:14:14 | 更新
 雨のせいか、どうにもだらけた一日でした。
 朝起きてちょびっと家事やってまたお布団に。不定期放映中の相/棒4thがあるなあと思いつつも、起きたら半分終わってたというダメダメぶり。その上また寝床で漫画読みながら夢の国へ。
 …いくらなんでもトータル18時間は寝すぎだろうと(苦笑)

活字欠乏中

2006-09-06 02:43:42 | 本・漫画
 ここんとこ真面目に活字を読んでなくて、とほほな感じです。
 朝夕に新聞読む以外は、ネットのテキストぐらいでちゃんとした活字を読んでないなーと。(まあ元々も読書傾向は偏り気味なんですが・苦笑)

 字書きの端くれとしては、偉大な先達の作品に触れることも修行の一環と思ってますが…最近さぼり気味なのがとほほです。
 通勤時間短くて本を持って歩くほどでもないのも悪いのかなと思いますが、たまには読書も悪くないだろうと。
 ブラクラ読んでると船/戸/与/一の本を読み返したくなったり。地元の図書館にあるかな?(「山/猫/の夏」と「猛/き/箱/舟」あたりで復習するかなと。これから入る人にもおすすめですよ)
 
 
 

お預け確定

2006-09-06 02:11:40 | 攻殻
 すでに凄い盛り上がりを見せているSSSですが、160chが見られない(地元ケーブル局は161と162は入るのに・恨)ため唯一のチャンスである某オールナイトイベントに行けたらなあ…と思ってたのですが、上司の転勤のためにDVD発売までお預け確定です。
 …でも、すでに結構ネタバレは見てたりするんですが(苦笑)。

 

3足目の草鞋(苦笑)

2006-09-02 00:11:18 | 更新
サイトがないなら、作ってしまえ!とやってしまいました。
ブラクラの女性向けサイトだったりします(苦笑)。
いっぺんにあれこれやると息切れする体質なので、ゆっくりまったりやって行きたいと思っております。

↓同志諸姉、良かったら遊びにいらしてくださいませ。
こちら