goo blog サービス終了のお知らせ 

土佐の高知のあていんち

高知平野の真ん中で、
楽しく農業やってます。

写真集 森遍路

2014年01月22日 | くらし
愛媛県の写真家やのみちよさんの写真集 『森遍路』



本屋さんに頼んでいました。





















繊細で大胆・・・

眺めるたびに感じが違って見えます。

山が優しく見えたり、怖く見えたり、穏やかに見えたり、厳しく見えたり、楽しく見えたり、悲しく見えたり・・・




新年あけましておめでとうございます

2014年01月04日 | くらし
わっわっわっ!!
はや、もう4日ではあ~りませんか


皆様、新年あけましておめでとうございます


年末から赤ピーがどんどん熟れ熟れ中
元旦から夜なべで箱詰め作業をしました



赤色にもいろんな赤色があるし、実に日が当たると全部赤色に見えて…。
緑色に赤色の実だからわかりやすいのかと思っていたけど、
そうは問屋が卸しませんでした
なかなかの中身は増えてきませんが、やるっきゃありません


皆様にとって良い年となりますように
本年も、どうぞよろしくお願いいたします





20日はカレーの日!?

2013年10月20日 | くらし
20日はカレーの日にしよう って、男性陣2人が台所に



   ここで見てない方がいいよねえ・・・
   では、あていはお風呂など~


出てきてびっくり!
「7時まで置く。」と

  省エネ


いっただっきま~す 

   じゃがいもが煮崩れしてなくて、ホクホクでおいしい!!
   ナスが苦手な若い士がナスを入れてる! 小さく切って
   コクが出ておいしくなるもんね

いや~! おみごとでした



焼肉パーティー

2013年10月12日 | くらし


いとこのさっちゃんも加わって若い士の誕生会

塩さんまがサニーになくて、土佐あかうしの焼肉に変更

シシトウが出荷するほどなかったので醤油炒めにして食べちゃいました。
四方竹もちょうどいただいたのでポン切り煮に。

   シシトウも初物
   四方竹も初物

なにか、いいことありそうな~



あ、そうだ!
15日は農家レストランまほろば畑3周年よ
5つのグループが合同で行います。

あていも当日厨房でやりまっせ

メニューがなになにか知らないんですが、四方竹のお寿司があることは間違いないです。
すし飯を四方竹の中にぎゅうぎゅう詰めた一口サイズのお寿司です。
これがまたうまいんよ

ぜひ、食べにきてくださいませ





米寿

2013年10月07日 | くらし
ながばあちゃんの88歳のお誕生会をしました。






   ろうそくが沢山なので息子たちがお手伝いです。




   こもだるを開けると・・・



   あていの母にも一役買ってもらったミニひょうたん

そして、これから寒くなるので、ほんわか軽くて暖かい、カシミヤのストールを

ながばあちゃん、お誕生日おめでとう!
これからも、元気で長生きしてね