ym page

日々の記録つらつら

2019年12月 静岡市駿河区石部

2019-12-15 22:42:29 | 旅 国内 / Domestic tours

12/15(日) 同窓会の打合せで静岡に行ってきました。

 

静岡市駿河区石部からの富士山。この景色を見て育ちました。

 

防波堤沿いに東に行ったら与謝野晶子の碑がありました。

 

与謝野晶子の碑から北へ行き、東海道線の宮前踏切を渡るとすぐ石部神社があります。踏切の先は神社だけかな? 鄙びていていい感じです。


2018年04月 用宗海岸

2018-04-29 08:30:28 | 旅 国内 / Domestic tours

4/28(土) 同窓生の飲み会が故郷の用宗であるので、墓参も絡めて行ってきました。

 

用宗海岸


2016年07月 野木町煉瓦窯

2016-07-20 15:51:28 | 旅 国内 / Domestic tours

7/18(月) 福島へゴルフに行く途中に立ち寄った野木町煉瓦窯です。

「ホフマン式円形輪窯」といい、1890年(明治23)に作られたそうです。

 

 

国の重要文化財のこの窯は国内で現存するホフマン窯の中で唯一完全な形を保っている貴重な産業遺産だそうです。5億円掛けて修復したそうです。


2016年05月 用宗(もちむね)

2016-05-09 11:00:24 | 旅 国内 / Domestic tours

5/7(土) 同窓生飲み会で生まれ故郷の静岡市用宗へ。

用宗海岸。昔はテトラポッドも無く砂浜ももっと広くて地引網でシラス漁をやってたなー。

 

用宗漁港。遠くに富士山が。左の鉄骨は津波避難タワーです。

 

「武島商店」昔と変わらず。

 

武島商店の向かいに築90年の蔵をリニューアルしたイタリアンレストラン「Kraya Kato」が。雰囲気いいですねー。予約しか受け付けていないのでまたいつか来ます。

 

旧国道150線に面して米屋を営んでいる「前田商店」もリニューアル。こちらも雰囲気いいですねー。田舎の古い商店は新たに新建材で建てるのではなく、蔵などを再生するリノベーションがやっぱりいいですね。

「前田商店」は「Kuraya Kato」の蔵のオーナー。


2016年04月 信州バス旅行

2016-04-13 08:06:31 | 旅 国内 / Domestic tours

4/10(日) 中学の同窓生20名で信州に1泊2日のバス旅行に行ってきました。松本城、岩崎ちひろ美術館等を巡り、同窓生の経営するペンション「さかい」に泊まり、翌日は高遠でのお花見です。

写真の上にマウスを置いた時に、矢印マークから右手指指しマークに変わる写真はクリックすると拡大します。 

故郷静岡市の用宗駅7:00出発です。曇り空。

 

用宗駅西側の桜(染井吉野でしょうか)、新幹線と在来線。


途中休憩した国道52号線の富士川町交流センター「塩の華」の枝垂れ桜。

 

松本インターで降り松本城へ。松本城大天守と御濠、あいにくの曇り空です。

 

黒門を抜けて城内へ。

 

大天守。曇り空だと桜も映えませんね。


大天守に登りましたが大渋滞でした。上層階からの眺め。

 


穂高神社へ。

 

いい神社です。

 

寄贈された安曇野の銘酒。

 

拝殿でお参り。本殿はこの奥。


拝殿前の神楽殿。


境内にあった道祖神。


続いて安曇野ちひろ美術館へ。入口の建物の頂点とその奥の建物の頂点とガラス越しに見える山の山頂が重なるように建てられたそうです。

岩崎ちひろは松本善明と再婚。長男 修が乳飲み子の時に修を安曇野に残し東京神田に絵の修行に行き、乳が張ってきた時に授乳していたのが現在タレントの三宅裕司。

 

ペンション「さかい」へ

 

4/11(月) 「さかい」を出発し途中の「ほりがね物産センター」で買い物。脇では菜の花が満開でした。大分早いが鯉のぼりも。


お昼前に快晴の高遠城址公園に到着。小彼岸桜密集、空も真っ青。平日ですがバスも続々と。

 

桜の密度がすごいです。


遠くに雪山(木曽駒ケ岳か)を望む。


太鼓櫓


桜雲橋。朝、安曇野では雪が舞っていたのに高遠では素晴らしい快晴の下、桜を満喫しました。



2015年05月 静岡へ

2015-06-03 20:13:06 | 旅 国内 / Domestic tours

5/30(土) 中学を卒業してから半世紀、同窓会を静岡クーポール会館で行うため静岡に行ってきました。

静岡駅前にも高層ビル(葵タワー)が建っていました。暑かったー。

 

クーポール会館への途中に小梳(オグシ)神社があります。


2015年04月 静岡市役所ドーム

2015-04-25 12:35:24 | 旅 国内 / Domestic tours

4/18(土) 同窓会の打ち合わせで静岡に行ったので、前から気になっていた静岡市役所のドームを撮って来ました。

改めて見るとやはりスゴイデスネー。イスラム風にも見えます。クリックすると拡大。

正面。

 

呉服町側(裏側)から。

 

 

田中屋伊勢丹の屋上から。

 


2014年07月 千葉都市モノレール

2014-07-26 22:57:08 | 旅 国内 / Domestic tours

熱中症になりそうな中、千葉都市モノレールを撮って来ました。

本格的な懸垂型モノレール(複線)で全体営業距離が15.2kmでギネス登録世界一です。千葉市が91.4%の株式を保有する第3セクターが経営母体ですが経営は厳しいようです。

下の写真をクリックするとリンク先に飛びます。


2011年11月 箱根シンフォニーヒル

2011-11-12 22:31:41 | 旅 国内 / Domestic tours
箱根園ゴルフで雨の中ゴルフ(ハーフラウンド)をした後会社の保養所 箱根シンフォニーヒルに宿泊。


2011年09月 中国北陸ドライブ

2011-09-27 14:09:23 | 旅 国内 / Domestic tours

2011年09月18日(日)から24日(土)までの夏休みの7日間中国北陸をドライブして来ました。

全走行キロ数=2,896km 1日当たり=413.7km
消費ガソリン=244.97リットル 1リットル当たり走行キロ数=11.82km





2011年09月18日(日) 1日目
神奈川県座間の自宅から甲州街道で岡谷まで行き、奈良井宿にまず行く。







奈良井川に架かる総檜作りの木曽の大橋。




木曽奈良井宿から飛騨高山へ行く途中の御岳山、生憎雲で全容は見えず。




飛騨高山の陣屋跡。




高山の昔の町並み。




高山の町内に枝ぶりのいい松。町内会で管理していた。

1日目は岐阜まで行き泊まり。




2011年09月19日(月) 2日目
岐阜から琵琶湖北岸を抜け京都大原三千院行く。途中大原を走っていたらベニシアさんを見かけました。







京都市内の北側を抜け亀岡、池田を通過し岡山に泊まり。



2011年09月20日(火) 3日目
岡山から岩国の錦帯橋に行く。台風15号の余波で天候すぐれず。







下関からの関門海峡。強風にあおられる。

下関に泊まり。




2011年09月21日(水) 4日目
台風を追って萩、津和野を抜け、出雲大社に行く。







松江に泊まり。



2011年09月22日(木) 5日目
早朝松江城周りを散策。







日本の道百選の塩見縄手地区




小泉八雲の旧居。




足立美術館見学。
















鳥取は大雨だったので素通りし、天橋立に行く。



福井県小浜に泊まり。


2011年09月23日(金) 6日目
小浜近くの島並み。




永平寺に行く。約35年ぶり。













福井、金沢を抜け能登輪島市門前町の總持寺祖院に行く。










能登島に架かるツインブリッジ。

高岡に泊まり。



2011年09月24日(土) 7日目
高岡市内、瑞龍寺。




富山市内でLRTとすれ違う。




白馬から見た山並み。


2010年11月 信州ドライブ

2010-11-23 21:35:28 | 旅 国内 / Domestic tours
定年後ワイフと義母とで信州蓼科に行ってきました。

蓼科にある会社の保養所スターフォレストに宿泊。



翌日は長野善光寺(無宗派の単立寺院)参り。

門前町。電線が無くすっきりしていました。


仁王門


山門(三門)


本堂

2010年09月 東北スクーターツーリング

2010-09-24 21:27:13 | 旅 国内 / Domestic tours

9月18日(土)から9月24日(金)まで6泊7日で愛車(アプリリア スカラベオ250GT)に跨り東北ツーリングに行って来ました。日程の半分雨でした。総走行距離:2,403Km、1日当り:343Km。

9月18日(土)1日目 晴れ
走行距離:384km
座間(自宅)→岩槻→東北自動車道→鹿沼→例幣使街道→今市→日光→会津西街道→会津田島→郡山のんびり温泉→佐野さん宅泊り

384Kmも走ったので、ほとんどスクーター乗りっぱなし。のんびり温泉で佐野さんと待ち合わせやっと温泉で一息ついた。夜は佐野さん宅でご馳走になりました。佐野さんありがとうございました。

JR日光駅



のんびり温泉でのんびりしていた野良猫





9月19日(日) 2日目 晴れ後雨
走行距離:326Km
郡山(佐野さん宅)→磐梯吾妻スカイライン→福島フルーツライン→米沢→山形→湯殿山→酒田宿泊

磐梯吾妻スカイラインへ向かう途中のきれいな形のミニ三角山。



磐梯吾妻スカイラインの途中にある浄土平。噴煙が上がっており、硫黄臭が漂っていました。



これも磐梯吾妻スカイラインの途中にあるアーチ橋。



米沢上杉神社。ここで昼食。



湯殿山の大鳥居。この後大雨に遭遇。何とか酒田に辿り着きホテルイン酒田に宿泊。





9月20日(月)3日目 曇り
走行距離:278Km
酒田→鶴岡→羽黒→新庄→横手→角館→秋田

酒田市内にある山居(さんきょ)倉庫。昔からの米蔵。



こちらも山居倉庫。



酒田市内にある土門拳記念館。早過ぎて開いていなかった。



鶴岡市内鶴岡公園の周りにある洋館。



こちらは鶴岡城内にある洋館。



鶴岡公園周辺は整備されて(電線がない)いていい雰囲気でした。



羽黒山に向かう途中にあった曹洞宗玉川寺(ぎょくせんじ)の庭園。



羽黒山(出羽三山神社)の五重の塔。杉木立の中にひっそりと立っていました。



角館の武家屋敷。



大振りの枝垂れ桜があり、桜の季節はさぞすばらしいでしょう。秋田まで行きホテルアルファワンに宿泊。




9月21日(火)4日目 晴れ後雨
走行距離:360Km
秋田→男鹿半島→能代→大館→十和田湖→奥入瀬渓谷→弘前

男鹿半島の寒風山。冬は寒そう。この後大雨に遭遇。



風がいつも吹いているのか、風力発電の風車が数多くありました。



小雨の十和田湖。この後奥入瀬渓谷沿いに走ったが写真を撮る余裕無し。弘前まで行き東横インに宿泊。




9月22日(水)5日目 雨
走行距離:366Km
弘前→青森→七戸→三戸→一戸→盛岡→花巻→一関

雨の中を弘前から青森へ。青函連絡船を見てすぐ岩手県へ。雨の中をずっと走りっぱなしで一関東横インに宿泊。




9月23日(木)6日目 雨
走行距離:316Km
一関→平泉→仙台→福島→郡山→白河光彩荘

雨の中、平泉中尊寺(天台宗東北大本山)に行くが、早すぎてまだ開いていなかった。金堂の外観のみ。



仙台で昼食(牛タン定食)を摂り、雨の中暗くなってから会社の保養所白河光彩荘に到着。温泉で疲れを癒す。



光彩荘のJBLパラゴン。いい音を鳴らしていました。




9月24日(金)7日目 曇り
走行距離:374Km
白河光彩荘→白河の関→竜門の滝→益子→笠間→水戸→稲敷→市川→首都高→東名→座間自宅

白河の関跡。ひっそりと佇んでいた。


途中竜門の滝の看板があったので立ち寄る。幅のあるなかなかの滝でした。



まあ、ほとんど走りっぱなしで、止まるのは昼食と1日2回のガソリン補給の時だけのツーリングでした。
反省として後半に白河光彩荘の予約を入れていたため途中急ぐはめになってしまった。今後予約は後半はなしにして前半のみの予約にしなければ。
とにかくスカラベオ250GT故障なし、無事故で帰れました。体力はまだあることが確認できました。


2008年04月 大崩海岸

2008-04-12 23:50:04 | 旅 国内 / Domestic tours

静岡に帰った時に大崩海岸に立ち寄りました。小学校、中学校時代はよくこの海岸で遊びました。1971年7月5日に崩落事故があり、その後海上ルートが造られました。















2007年08月 用宗

2007-08-11 22:56:15 | 旅 国内 / Domestic tours

用宗港東側の公園です。ずいぶん変わってしまいましたねー。






2007年06月 故郷用宗

2007-06-09 23:35:32 | 旅 国内 / Domestic tours

久しぶりの用宗です。

八百鉄、大金、昔のままです。


昔の魚市場の近くの倉庫。まんま昔です。



なんと初代ファミリアバンがありました。きれいです。